遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

約19メートルの宝塔 - 高勝寺三重塔のクチコミ

ponちゃんさん

神社ツウ ponちゃんさん 男性/40代

4.0
  • 一人

享保年間に諸堂の大改修が行われ,三重塔は1751年に建立された高さ約19メートルの宝塔とのことです.昭和期に修理されています.

  • 行った時期:2018年11月
  • 投稿日:2019年1月7日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

ponちゃんさんの他のクチコミ

  • 生島足島神社歌舞伎舞台の写真1

    生島足島神社歌舞伎舞台

    長野県上田市/歴史的建造物

    3.0

    摂社諏訪神社の左方にあります。内部には、武田信玄の「願文」や「起請文」、真田昌幸・信幸父子...

  • 大手門公園の写真1

    大手門公園

    長野県小諸市/公園・庭園

    3.0

    市営大手門公園駐車場に隣接し、小諸城の大手門の右手にある公園です。大手門見学ついでに通行し...

  • 山本勘助の鏡石の写真1

    山本勘助の鏡石

    長野県小諸市/文化史跡・遺跡

    3.0

    武田信玄の軍師山本勘助が小諸城築城時に使用したと伝えられている石です。勘助は朝夕この鏡石に...

  • 懐古園の文学碑の写真1

    懐古園の文学碑

    長野県小諸市/文化史跡・遺跡

    3.0

    懐古園内には島崎藤村、若水牧水他、著名人の歌碑が14つあり旬碑めぐりが楽しめるようになってい...

高勝寺三重塔の新着クチコミ

  • 彫刻・彩色が素晴らしい三重塔

    4.0

    一人

    日本三大霊山と称される岩船山の頂上に在る高勝寺の三重塔。高勝寺は開基後千年以上の歴史を重ねていますが、三重塔は徳川八代将軍吉宗の命により建立されたそうです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年6月10日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年7月5日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代
(C) Recruit Co., Ltd.