子安神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
八王子市最古の神社 - 子安神社 のクチコミ
神社ツウ 菊ちゃんさん 男性/60代
- カップル・夫婦
-
大鳥居
by 菊ちゃんさん(2018年1月12日撮影)
いいね 38 -
社殿
by 菊ちゃんさん(2018年1月12日撮影)
いいね 44 -
末社五社
by 菊ちゃんさん(2018年1月12日撮影)
いいね 40 -
金比羅神社
by 菊ちゃんさん(2018年1月12日撮影)
いいね 42
やや遅くなりましたが、初詣に参りました。 平日でしたが、何組も参拝に来ており人気のある神社を伺えました。 八王子の市街地の中の神社ですが、境内は静かで安らぎを感じられます。
- 行った時期:2018年1月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月13日
- このクチコミは参考になりましたか?25はい
菊ちゃんさんの他のクチコミ
子安神社 の新着クチコミ
-
御朱印巡り
昨年夏に限定の御朱印をいただきに行きましたが、通常御朱印はいただいていなかったこともあり、ちょうど京王八王子駅付近で所用があり再訪しました。
平日昼 境内には数人いましたが、ひっそり。
社務所ですぐに御朱印をお願いすると、建物内の待合室を案内され10分後にいただかことができました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月14日
-
八王子にある神社
JR八王子駅から周辺を散策にて立ち寄りました。1月の上旬のため人は多かったです。子連れの方が多かったと思います。神社内には『安産と句碑』なる物がありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月7日
-
安産祈願
京王八王子駅から歩いて行ける子安神社は安産祈願で有名ですね。
参拝客は多かったですが、境内は非常に静かな場所でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年7月2日
-
泣き相撲
子安神社は八王子市内で最古の神社で、安産・子育てに霊験あらたかとされているそうです。9月下旬に泣き相撲というイベントもあって盛り上がります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年5月19日
-
八王子近くの神社です。
八王子駅から近い場所にある神社です。
1000年以上の歴史があり、八王子市では一番古い神社として知られています。
名前の通り、安産、子育てなどにご利益があります。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月21日
Kuda12さん