坂折棚田
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
坂折棚田
所在地を確認する

上は斜面が急で下にいくに従って緩やかなっている、美しい棚田。



-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
坂折棚田について
坂折棚田は江戸時代初期から作られた400年の歴史がある棚田。特に石積み技術の高さが有名で、名古屋城の石垣を築いた石工集団「黒鍬(くろくわ)」と呼ばれた職人たちによって築かれたと伝えられている美しい石積みが数多く残る。民家が近いのも特徴で、里山の懐かしい風景を楽しめる。
駐車場、トイレ、あずまや、カフェがあるので、ゆっくりと楽しむことができる。
棚田オーナー制度や農業体験、石積み塾、炭焼き塾など里山の生活を体験できるイベントも行われている。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 見学:棚田見学 / 通年 その他:【棚田カフェ】営業時間:9:00〜14:00、定休日:月曜日(祝日の場合は翌火曜がお休みとなります)、休業日:年末年始やお盆など不定休有。お店に確認を。 |
---|---|
所在地 | 〒509-8231 岐阜県恵那市中野方町 地図 |
交通アクセス | (1)恵那ICから車で20分 |
坂折棚田のクチコミ
-
調和のとれた美しい棚田〜日本の棚田百選
上は斜面が急で下に行くに従って斜面が緩やかになっていて、調和のとれた美しい棚田です。道路から棚田を見下ろすとソレがよく解ります。
石垣の角度と色に統一感があります。色は長年の苔で出来あがったものです。よく手入れがされていて観ていて爽やかな気持ちになれました。日本の棚田百選に選出されるのも当然という景観です。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年7月28日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
坂折棚田
坂折棚田は四季が楽しめます、情緒があり素晴らしく感動そのものです、保存会などお祭りもあり力を入れているのがわかりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2019年6月25日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
感動
こんな大きな棚田は初めてですごく綺麗な景色に感動しました。自然のすばらしさを感じることができるスポットです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2019年5月17日
このクチコミは参考になりましたか? 5
坂折棚田の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 坂折棚田(サカオリタナダ) |
---|---|
所在地 |
〒509-8231 岐阜県恵那市中野方町
|
交通アクセス | (1)恵那ICから車で20分 |
営業期間 | 見学:棚田見学 / 通年 その他:【棚田カフェ】営業時間:9:00〜14:00、定休日:月曜日(祝日の場合は翌火曜がお休みとなります)、休業日:年末年始やお盆など不定休有。お店に確認を。 |
料金 | その他:無料 |
バリアフリー設備 | 身体障がい者用トイレ:〇 ※お気軽にスタッフにお声かけください。 |
飲食施設 | 棚田カフェ「ペンペン草」では、棚田米をおにぎりやカレーで味わえます。期間限定の手作り梅ジュース、しそジュースがおすすめ。 |
駐車場 | 無料 約20台 |
その他情報 | 時代:江戸 面積:14.2ha(360枚) その他:トイレ・展望広場・東屋 その他:6月ごろ、田の神様灯祭りが行われ、1000基のろうそくが照らす棚田が幻想的。 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0573-23-2032 |
ホームページ | http://sakaori-tanada.com/ |
最近の編集者 |
|
坂折棚田に関するよくある質問
-
- 坂折棚田の営業時間/期間は?
-
- 見学:棚田見学 / 通年
- その他:【棚田カフェ】営業時間:9:00〜14:00、定休日:月曜日(祝日の場合は翌火曜がお休みとなります)、休業日:年末年始やお盆など不定休有。お店に確認を。
-
- 坂折棚田の交通アクセスは?
-
- (1)恵那ICから車で20分
-
- 坂折棚田周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 坂折棚田の年齢層は?
-
- 坂折棚田の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
坂折棚田の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 29%
- 30代 0%
- 40代 29%
- 50代以上 43%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 67%
- 2人 33%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%