いろは丸展示館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
おすすめです - いろは丸展示館のクチコミ
グルメツウ JOEさん 男性/40代
- カップル・夫婦
-
いろは丸展示館
by JOEさん(2018年10月撮影)
いいね 0
福山へ立ち寄ったら、ここの展示館へは訪問してほしいものです。知らないことが多数あるので、歴史は奥深いですね
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年12月8日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
JOEさんの他のクチコミ
-
相鉄フレッサイン千葉柏
千葉県松戸・柏
保冷庫ではなく冷蔵庫であれば百点満点のホテルだと思いました!保冷剤を冷凍保管して頂きありが...
-
ホテルノービス調布
東京都調布・府中
駅近くで大変便利です。ただし風呂トイレ別が目玉の割にタオル掛ける場所と干す場所がまったく無...
-
湯の川プリンスホテル 渚亭
北海道函館・湯の川
函館市民ですが、年に一回近場の湯の川温泉に連泊で宿泊しています。絶好のロケーションで非日常...
-
相鉄フレッサイン日本橋茅場町
東京都東京・神田・日本橋
1月の3連休に宿泊しました。ホテル近郊は休みのお店が多かったですがコンビニが多くあって満足で...
いろは丸展示館の新着クチコミ
-
歴史を感じます
いろは丸の展示館。
2階には坂本龍馬等身大のフィギュアがあるのですが、友人は
あまりのリアルな姿にビックリして飛び上がっていました。 笑笑詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2023年10月27日
-
いろは丸展示館
江戸時代に建てられた大きな蔵を利用した展示館。海援隊のいろは丸の衝突、沈没事故の顛末に関する資料が展示されています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年3月19日
のりゆきさん
-
平日は閉館
コロナの為、土日、祝日だけ開館とのこと。平日ならば人が少ないからコロナの観点からは開館していいのに。鞆の浦訪問の目的の一つだったのに残念。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月6日
-
なんて日だ!(ヽ(`Д´)ノプンプン)
鞆の浦のシンボルである常夜灯のすぐ隣にあります。新型コロナ感染防止対策の為、営業日が金・土・日のみだった。隣のカフェも営業していなかった。
ちなみに、入館料200円。営業時間10:00~17:00。鞆の浦沖で沈没した坂本龍馬率いる海援隊の「いろは丸」の遺品や沈没時の状況を示したジオラマなどが展示されているそうです。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月4日
- 投稿日:2021年11月13日
-
論証
いろは丸が紀州藩船明光丸と衝突した事件において、いろは丸に非がないことを模型や映像などで詳しく論証しています。しばらく立ちつくしてしまいました。それ見てから遺品を見ると、遺品が生きているかのように見えてきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年3月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年3月31日