遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

草戸稲荷神社

迫力ある_草戸稲荷神社

迫力ある

広島県福山市 草戸稲荷神社_草戸稲荷神社

広島県福山市 草戸稲荷神社

天保6年の銘があります。_草戸稲荷神社

天保6年の銘があります。

草戸稲荷神社
広島県福山市 草戸稲荷神社_草戸稲荷神社

広島県福山市 草戸稲荷神社

広島県福山市 草戸稲荷神社_草戸稲荷神社

広島県福山市 草戸稲荷神社

広島県福山市 草戸稲荷神社_草戸稲荷神社

広島県福山市 草戸稲荷神社

広島県福山市 草戸稲荷神社_草戸稲荷神社

広島県福山市 草戸稲荷神社

広島県福山市 草戸稲荷神社_草戸稲荷神社

広島県福山市 草戸稲荷神社

玉を抱いた狛犬。_草戸稲荷神社

玉を抱いた狛犬。

  • 迫力ある_草戸稲荷神社
  • 広島県福山市 草戸稲荷神社_草戸稲荷神社
  • 天保6年の銘があります。_草戸稲荷神社
  • 草戸稲荷神社
  • 広島県福山市 草戸稲荷神社_草戸稲荷神社
  • 広島県福山市 草戸稲荷神社_草戸稲荷神社
  • 広島県福山市 草戸稲荷神社_草戸稲荷神社
  • 広島県福山市 草戸稲荷神社_草戸稲荷神社
  • 広島県福山市 草戸稲荷神社_草戸稲荷神社
  • 玉を抱いた狛犬。_草戸稲荷神社
  • 評価分布

    満足
    44%
    やや満足
    33%
    普通
    22%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.8

    友達

    -.-

    シニア

    4.3

    一人旅

    -.-

草戸稲荷神社について

平安時代の807年創建、1633(寛永10)年に初代備後福山藩主の水野勝成が現在の地に再建した稲荷神社。
京都伏見稲荷の系列の中の日本稲荷5社の中の1つに数えられ、境内には二十社近くの稲荷神社と八幡神社が末社として祀られている。
毎年約40万人の初詣の参拝客が訪れ、県内では広島護国神社についで2番目に多い。初詣時には、芦田川の河川敷を無料駐車場とし開放。
太鼓橋から望む朱塗りの社殿は、荘厳な雰囲気を醸し出している。本殿の展望台からは福山市中心部や岡山県笠岡市の山々が一望できる。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 拝観時間:参拝時間―常に開門 本殿開門―8:00〜16:00 
受付時間:祈祷受付―9:00〜16:00  (12/30、12/31は行っていません 祭典などによりお受けできない場合もあり) 
窓口時間:守札頒布―9:00〜16:00 ※正月についてはHPで確認ください
所在地 〒720-0831  広島県福山市草戸町1467 地図
交通アクセス (1)福山駅より車で10分
(2)福山東ICまたは福山西ICから車で30分
福山SAスマートICから車で10分

草戸稲荷神社のクチコミ

  • 明王院よりも賑わっていました。

    4.0

    カップル・夫婦

    明王院にすぐ北隣にある稲荷神社です。明王院は、それほど参拝者が多い印象はありませんでしたが、こちらは大勢の方が次々と参拝に訪れていらっしゃいました。また、明王院は、山襞の間にあるような感じで、前の木立によって遠くからは見えませんが、こちらは前に遮るものがないので、遠くからでもその特異な社殿を見ることができます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年2月1日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年11月25日

    Yanwenliさん

    Yanwenliさん

    • 神社ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

  • 立派な神社でした

    5.0

    一人

    明王院のすぐ隣にある神社で、駐車場は共用されています。
    立派な造りの神社で、本殿まで登るのは、なかなか骨が折れました。
    本殿に上がる前に、社務所で御朱印をお願いして、下りてきて受け取りました。
    高台からの景色は素晴らしいものでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年2月5日
    • 投稿日:2025年2月11日

    マイBOOさん

    マイBOOさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 空海由来の神社

    5.0

    カップル・夫婦

    芦田川沿いに、それはそれはひと際目立つ赤い本殿。
    明王院も隣接しており、神仏共にお参りが出来ます。
    平城天皇の御代、大同2年(807)明王院の開基空海上人が同寺の鎮守として斎き祀ったものと伝えられ地方数少ない古社だそうです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年12月3日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年6月11日

    他2枚の写真をみる

    一期一会さん

    一期一会さん

    • 神社ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

草戸稲荷神社の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 草戸稲荷神社(クサドイナリジンジャ)
所在地 〒720-0831 広島県福山市草戸町1467
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)福山駅より車で10分
(2)福山東ICまたは福山西ICから車で30分
福山SAスマートICから車で10分
営業期間 拝観時間:参拝時間―常に開門 本殿開門―8:00〜16:00 
受付時間:祈祷受付―9:00〜16:00  (12/30、12/31は行っていません 祭典などによりお受けできない場合もあり) 
窓口時間:守札頒布―9:00〜16:00 ※正月についてはHPで確認ください
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
084-951-2030
ホームページ https://kusadoinari.com/
最近の編集者
一期一会さん
2024年6月18日
じゃらん
2019年2月22日
じゃらん
新規作成

草戸稲荷神社に関するよくある質問

  • 草戸稲荷神社の営業時間/期間は?
    • 拝観時間:参拝時間―常に開門 本殿開門―8:00〜16:00 
    • 受付時間:祈祷受付―9:00〜16:00  (12/30、12/31は行っていません 祭典などによりお受けできない場合もあり) 
    • 窓口時間:守札頒布―9:00〜16:00 ※正月についてはHPで確認ください
  • 草戸稲荷神社の交通アクセスは?
    • (1)福山駅より車で10分
    • (2)福山東ICまたは福山西ICから車で30分
    • 福山SAスマートICから車で10分
  • 草戸稲荷神社周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 草戸稲荷神社の年齢層は?
    • 草戸稲荷神社の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

草戸稲荷神社の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 83%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 17%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 17%
  • やや空き 50%
  • 普通 0%
  • やや混雑 17%
  • 混雑 17%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 33%
  • 50代以上 67%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 33%
  • 2人 67%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.