蕪島
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
行って良かった - 蕪島のクチコミ
グルメツウ ☆ぷち☆さん 女性/40代
- 一人
八戸に有名なひらめ丼を食べに行ったついでに行ってみたけど、行って良かったです。
ウミネコの繁殖地として有名なのは知っていましたが、ちょうど雛が産まれて子育て真っ只中だったのでかなり良いタイミングでした。そこらじゅうにたくさんふわふわの雛がいました。ピヨピヨいって動き回っている姿は本当に可愛かったです。
3月下旬から4月上旬ごろにかけてウミネコが巣作りをして、4月中旬から産卵、5月下旬ごろから雛が産まれるそうです。
タイミングが合えば絶対行ったほうがいい場所だと思います。
- 行った時期:2025年5月28日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年6月18日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
☆ぷち☆さんの他のクチコミ
-
蕪嶋神社
青森県八戸市/その他神社・神宮・寺院
蕪島にウミネコを見に行き、神社でお参りしました。神社のお参りするところギリギリまでウミネコ...
-
ホテルセレクトイン八戸中央
青森県八戸
訳ありプランで安く泊まれました。駐車場も無料だしかなりコスパ良かったです。 建物は古くてエ...
-
ネット予約OK
道の駅かづの あんとらあ
秋田県鹿角市/その他レジャー・体験
きりたんぽを食べました!ずっと食べてみたかったので食べられて良かった。 ホテル鹿角の前にあ...
-
縄文のふる里 大湯温泉 ホテル鹿角
秋田県八幡平・十和田湖
とっても大きなホテルでびっくりしました。周りに何もないので目立ってました。 3時にチェック...
蕪島の新着クチコミ
-
ウミネコが多すぎるくらいいるよ
繁殖期に行ったため、とにかくウミネコが沢山いました。
参道の階段にまで巣を作っていてひなも親鳥も触れるくらいの距離に沢山います。
ふんよけの傘と感染症等防止のためのマスクは必須だと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年6月22日
-
ウミネコのシーズン
大型連休の後半に訪れました。午前中の早い時間でも近くの駐車は満車に近い状態でした。ウミネコの数に圧倒されました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年5月5日
-
八戸港が一望
八戸港が一望でき、戦時中の米軍の艦砲射撃の被害の歴史が学べます。初夏でなければ、ウミネコの糞害はほとんどありません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月23日
-
ウミネコのいる島
蕪島は、ウミネコのたくさんいる島です。
まわりでニャーニャー鳴いています。
かぶーにゃの駐車場に停めて、蕪島神社まで歩いていきます。
蕪島(かぶしま)と呼びます。ノンビリと神社まで歩いていきました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月8日
- 投稿日:2024年11月17日
-
ウミネコがいない蕪島神社
前回6月に訪れた時は恐ろしいほどの数のウミネコがいた蕪島神社、8月上旬にはエサの豊富な北海道方面に向かって飛び立つようです。ひっそりした神社はちょっと寂しい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月30日
- 投稿日:2024年11月12日