月の石もみじ公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
月の石もみじ公園
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 57%
- やや満足
- 29%
- 普通
- 14%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
紅葉4
紅葉3
紅葉6
紅葉5
紅葉1
紅葉2
月の石もみじ公園について
長瀞町にある自然豊かな公園。紅葉スポットとして有名で、「もみじ公園」の名の通り何十本もの紅葉が密集している。秋になると木々は赤・黄・オレンジに色づき、とても鮮やかで美しい。夜には紅葉のライトアップも行われるので、昼間とは違った幻想的な光景が見られることだろう。園内には詩人・高浜虚子の詩句が刻まれた石碑があり、これが「月の石」の名前の由来となっている。秩父鉄道上長瀞駅から歩いて5分ほどと、アクセス良好なのも嬉しい。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒369-1305 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1446付近 MAP |
---|---|
交通アクセス | (1)秩父鉄道「上長瀞駅」から徒歩約5分 |
-
- 行った時期:2018年11月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月25日
8 この口コミは参考になりましたか? -
11月14日「 埼玉県民の日 」にフリー切符を購入して、上長瀞駅から徒歩5分くらいの場所にある「 月の石もみじ公園 」へ行ってきました。 日中は来場者が少なくゆっくりと見ながら撮影ができましたが、ライトアップの時間は来場者が非常に多く混んでいました。 日中は晴天で紅葉を楽しめ、夜は幻想的な紅葉を楽しめて本当に良かったです。 紅葉の状況ですが・・・見頃なのもありつつ、これから見頃になるのもありました。 まだまだ紅葉を楽しめますので行ってみる価値はありますよ。
- 行った時期:2018年11月14日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年11月15日
27 この口コミは参考になりましたか? -
-
- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年12月26日
13 この口コミは参考になりましたか?
月の石もみじ公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 月の石もみじ公園 |
---|---|
所在地 |
〒369-1305 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1446付近
|
交通アクセス |
(1)秩父鉄道「上長瀞駅」から徒歩約5分 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0494-66-3311(長瀞町観光協会) |
最近の編集者 |
|
月の石もみじ公園に関するよくある質問
-
- 月の石もみじ公園の交通アクセスは?
-
- (1)秩父鉄道「上長瀞駅」から徒歩約5分
-
- 月の石もみじ公園周辺のおすすめ観光スポットは?
月の石もみじ公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 40%
- 1〜2時間 60%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 60%
- 普通 0%
- やや混雑 20%
- 混雑 20%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 14%
- 40代 57%
- 50代以上 29%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 17%
- 2人 50%
- 3〜5人 33%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%