陶芸工房 花いかだ
- エリア
-
-
宮城
-
白石・蔵王
-
柴田町(柴田郡)
-
富沢
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
陶芸工房 花いかだのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全364件中)
-
また行きます!
じゃらんnetで遊び体験済み
初めての電動ろくろ体験でした!上手くできるか心配でしたが、先生の教え方が丁寧で分かりやすく、不器用でも何とか形になりました。陶芸に関してのお話もとても面白かったです。作りたい形になるように優しくご指導いただけて納得の行くものができたと思います。釉薬の色もたくさんの中から選べたのも楽しかったです。焼き上がりが待ち遠しく感じます。また陶芸体験に行きたいです。
- 行った時期:2021年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2021年8月24日
-
とても親切でした
じゃらんnetで遊び体験済み
初めて行きましたが、楽しく過ごせました!
飾ってある絵も素敵で皆さん親切でした!
ありがうございました。- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月22日
-
夏休みの思い出
スタッフの方達はとても話しやすく優しく接してくれました。ろくろなかなか難しいですが楽しく、癒やされました。あっという間に時間は過ぎました。
一つだけ選ぶつもりでしたが何個も欲しくなっちゃいますね!色の種類もたくさんでかなり迷いました。
子供達も初めてのろくろ体験楽しめたようです。
出来上がりが楽しみです。
終わってから花いかだのお蕎麦を食べて心もお腹も満足な一日となりました(^^)- 行った時期:2021年8月
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月22日
-
電動ろくろ体験!
初めての陶芸体験でドキドキでしたが、お二人の女性のスタッフが丁寧に教えてくれて、難しい所はお手伝いしてくれるので作りたい形をスムーズに作ることができました!何個か作った中からお気に入り1つを選ぶことが出来なかったので、追加料金を払って2つお願いしました!色も種類が沢山あり、かなり悩みました!
工房もとても綺麗で、他のお客さんとの距離とか感染対策がしっかりしているので安心して過ごせました。
また機会があれば体験に行きたいです!ありがとうございました!!- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年8月17日
-
とても楽しく過ごせました◎◎◎
3個ほど好きな形で作ることができました!
スタッフの皆さんがとても優しく丁寧に教えてくださるので、初心者でも簡単に作成することができました!また作ってる姿等を写真を撮ってくださるのも嬉しかったです◎
良い思い出になりました!ありがとうございました(^O^)- 行った時期:2021年8月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月14日
-
すごく楽しく体験できた!!
今回はじめての電動ロクロを体験しました。
はじめてで自分にできるか不安でしたがスタッフの方々が優しく説明をしてくれまたサポートもしてくださったので安心してしかも自分がつくりたい形をたくさんつくれました!
色味も種類がたくさんあったので選ぶに時間がかかっちゃいました。笑 できあがるのが楽しみです!ありがとうございました!- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年8月13日
-
初めての電動ロクロも楽しめました
じゃらんnetで遊び体験済み
初めての電動ロクロでしたが、スタッフの方も優しく教えていただき、あっという間の楽しい時間でした。
基本の形まで作っていただいてからの作業だったので、難しくなく、自分たちの希望の形に仕上げることができました。色もたくさん選べるので、迷ってしまうくらいでした。工房のなかにあった器で素敵な気に入った色があったのですが、もう手に入らない色で選ぶことができなかったのが残念でした。
出来上がりまでドキドキですが、楽しみにしています。- 行った時期:2021年6月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年8月9日
-
すごく楽しかった!
じゃらんnetで遊び体験済み
コロナ禍とはいえ、世間は夏休み。持て余した息子を連れて陶芸体験に行ってきました。すごく綺麗な建屋でよかったです。
みんな1人一つを無視して2つ3つ作成させていただきました(追加料金がかかります)先生は女性の方でとても良くしていただき、みんなで一気に喋り始めてしまう私たち家族の方がなんだかご迷惑じゃなかったか心配です。完成は大体一か月から一ヶ月半くらいでしょうか?少し歩いた先にあるお蕎麦屋さんがすごく美味しかったので、お蕎麦を食べがてら受け取りに行きたいと思います。
私たちが体験した1時間は手びねりコースでした。私たち家族ひと組だけで安心して体験できました。隣にあるお部屋には電動ろくろコースひと家族がいらっしゃったかと思います。エアコンもしっかり聞いているので、マスクをしながらでも快適に過ごすことができました。
すごく楽しく美味しく1日を過ごすことができ、本当にこの時期勇気を出して伺ってみて良かったと思います。ありがとうございました。- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月3日
-
ありがとうございました
じゃらんnetで遊び体験済み
夏休みの思い出にと小学5年生の次男と母の二人で参加しました。電動ロクロは初めてでしたが、親切な説明と優しいお人柄の先生に丁寧に教えていただきました。意外にも5年生の息子の方が思い切りがよく、思い通りの形を作っていたのに驚きました。テレビなどで良く見かけていた電動ロクロはとても楽しく集中して作ることができました。好みの器を作り、完成までは先生にお願いして出来上がりを息子と二人で楽しみに待っています。また作りたいね〜、今度は違う形に挑戦したいな、と親子で話しています。楽しい時間をありがとうございました。
- 行った時期:2021年7月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2021年8月2日
-
あっという間でした!
花いかださんのお蕎麦を食べてから、予約していた電動ろくろの体験をさせて頂きました^^*
難しそうなイメージでしたが、丁寧に教えて頂き満足出来るものが作れました。
時間があっという間で、もっと色々作ってみたかったです!
仕上がりがとても楽しみです♪- 行った時期:2021年7月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年8月2日