陶芸工房 花いかだ
- エリア
-
-
宮城
-
白石・蔵王
-
柴田町(柴田郡)
-
富沢
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
陶芸工房 花いかだのクチコミ一覧(29ページ目)
281 - 290件
(全364件中)
-
凄くお薦めです。
初めて体験するので、ドキドキ、ワクワクでした。
連れの誕生日の記念に申し込みました。
対応して頂いた奥様も感じ良く、優しく教えてくれました。
体験して凄く良かったです。
また、行こうと思います。- 行った時期:2019年6月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年6月2日
-
丁寧に教えていただきました
じゃらんnetで遊び体験済み
初めて利用いたしました。山の中の静かな場所で、丁寧に教えていただき、小学一年の娘も上手できました!ありがとうございました。
- 行った時期:2019年5月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月2日
-
良い思い出になりました
初めての電動ろくろでの陶芸体験でした。
すごく難しそう見えて、自分にできるか不安でしたが
優しく教えて頂いたりサポートして頂けたので
初心者でも安心して楽しむことができました。
自然に囲まれた素敵な雰囲気の中、
貴重な体験ができて満足です。
ありがとうございました。
出来上がりが楽しみです!- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年6月2日
-
楽しい!
自然に囲まれた中での陶芸と、ご夫婦の人柄に癒されました。
初めの陶芸体験でしたが、私も友人も大満足。また伺いたいです!- 行った時期:2019年5月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月28日
-
初心者にも優しく楽しい陶芸体験が出来ました!
電動ろくろコースで陶芸体験に参加しました。
全くの初心者2人で行きましたが、工房の方が丁寧に教えてくださったため、手こずりながらも楽しく陶芸が出来ました!
焼き上がりが非常に楽しみです!
また体験し来たいと思います。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月26日
-
お茶碗を作りに。
電動ろくろでお茶碗を作ってみました。
説明も分かりやすく、初心者でも簡単に作れました。焼き上がりに1月ほどとのことでしたので、出来上がりを想像しながら楽しみに待ちたいです。- 行った時期:2019年5月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月26日
-
子供と一緒でも丁寧に教えてくれる
親子三人で初めてつくりに行きましたが、子供にも大人にも優しく教えてくださいました。
ちょっと力が必要なときも、お手伝いして頂き楽しく体験させて戴きました。
焼き上がりがとても楽しみです。- 行った時期:2019年5月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月26日
-
おすすめです。
じゃらんnetで遊び体験済み
初めてろくろ体験をしました。
まずは説明を受けて、土を作りやすい形にしてもらってからスタート!
力加減でいろいろ形が変わり相方もとても楽しそうでした(^^)
とーってもおすすめです。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月19日
-
子供と一緒に大変楽しめました!
じゃらんnetで遊び体験済み
GWの思い出に13歳になったばかりの息子と家族3人でお邪魔しました。
3人とも初めてのろくろ体験で、子供には少し難しいかも?・・と思っていましたが、
とても丁寧に教えて頂き、最後まで一人で作れました。(大人より上手なくらい^^)
子供が作った器はどんな形であれ、親にとってとても想い出深いものになりそうで、
焼き上がりが楽しみです。
素敵なカップやソーサーの焼き物も販売していて、帰りに気に入った珈琲カップを購入しました。
また、終了後は隣接のお蕎麦屋さんで蕎麦を頂きました。
山菜の天ぷらとともに美味しく頂き、大満足のGWでした。- 行った時期:2019年4月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月12日
-
簡単でした
夫婦で行っている陶芸体験。奥様に彼氏と2人でご指導していただき素敵な物が出来ました\(^o^)/
色選びが悩みに悩みました(笑)
デートだったのでスカートで行きましたが、膝に掛けられるバスタオルを貸して頂いて、そのお気遣いに感謝。
販売しているお皿も超、超、超可愛い。
もちろん即買い。
家族で経営している近くのお蕎麦屋さんも次は是非行きたいてす。- 行った時期:2019年5月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月7日