インスパ横浜
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
インスパ横浜のクチコミ一覧
1 - 10件 (全167件中)
-
- 一人
遊び体験済み今日が最後の公演となるハワイアンライブが観覧料無料でした。ハワイアンライブのボーカルは非常に柔らかくとも穏やかに響く素敵な声の男性でした。また、ダンサーは本当に楽しそうに踊っているのが見ていて分かりました。見ているとリラックス出来ました。皆さん一緒に踊りましょうは断ってしまって申し訳ありませんでした。どうしても、リズム感が無いのと振り付けを覚えることが難しいです><
今回もホットヨガにも参加し、タイ古式マッサージも受けて前菜・飲み物ビュッフェ式のご飯を食べて良い休日が過ごせました。メインで選んだローストポークは美味しかったし、マッサージは凄く体が軽くなります。
スタッフの方々は本当に雰囲気が良い方々で、特にヨガのインストラクターさんは皆様、個性がそれぞれに有り、素晴らしかったです。スポーツが嫌いな人間にとっては気軽にヨガに参加できるのが良かったです。私のようなタイプの人間にはお金の問題ではなく、毎月、会費払ってジムやヨガ教室に通うのはストレスフル、ハードルが高いです。当日に気が向いたら参加する位の緩さが休日の日帰り温泉に丁度良かったです。
今後、RAKU SPA BAY 横浜がどのように展開するのかが予測がつきません。鶴見のラクスパは親子で通って漫画読んで過ごすのに良い場所ですが、横浜には違った楽しみがあると良いなと思っています。今後も楽しく利用が出来て利益が向上しスタッフの皆様の給料に反映されることを願っています。- 行った時期:2024年10月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
遊び体験済みシャトルバスがあって、贅沢にみなとみらいを一望できる浴場と広い赤外線ドーム(低音サウナみたいな感じ)に岩盤浴までついてかなりお値打ちと思います。
だけど会員制のクラブなので、会員の方が(言い方が悪くて申し訳ないけれど)群れて幅を利かせていて居心地が悪かったです。疎外感と共にこのクラブへのお試し体験させられている感にもなり、疲れました。あとタオルがちょっと気持ち悪かったです。持参をお勧めします。
とはいえ、最初に申し上げた通りお値打ちではあると思います。存分に楽しめなくて残念でした。- 行った時期:2024年9月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年10月23日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
遊び体験済み温泉、ホットヨガ30分×2回、マッサージ、ビュッフェ(メインディッシュは1種類のみ選択)、タイ古式マッサージ1時間で1万670円でした。11月から運営会社が変わる為、このメニューを楽しめる期間が限られています。これだけ楽しめれば妥当な金額だと思います。ただし、漫画を読みたい人には不向き。自分で何かを持ち込んで楽しみたいのなら良いです。
タイ古式マッサージは初めての利用でしたが、かなり体が硬く疲れていたので強めのストレッチにしてくださったそうです。痛くないかどうかを聞かれるので痛いのが嫌な方は伝えないとダメです。私には丁度、よかったです。
施設は清潔感が有って素晴らしいです。今の価格帯だとマナーの良い方々が多いのだろうなと思っています。- 行った時期:2024年10月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年10月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
遊び体験済みもうすぐ、運営が変更となるそうです。溶岩ドームでのホットヨガが追加料金無しで受講出来るのが好きでしたが無くなるそうです。講師の方々が本当に優しい雰囲気でダメダメでメタボな私でも楽しくレッスン参加が出来たのに。残念。何よりも煩い子どもがいないのが好きでしたが、今後は小学生以上のお子様達の入場が可能となるそうです。
今回利用したレストランパックは料金がお高いです。けれども、入館料のみの支払いでも、実際には1日中お手頃価格で楽しめました。予約不要の安いカフェでのお食事1食(飲み物無)だと千円以下のメニューも有りました。そちらを利用すれば温泉、サウナ、岩盤浴1種類、ホットヨガレッスン(時間帯に注意必要)が3千円ちょっと。
他のスーパー銭湯、スパは食事がショボくても非常に高いことを考えると、カフェで安いお食事を利用すると、本当はリーゾナブルでした。上手く広告出来ていたなかったように思います。ビュッフェ付きのお食事は本当に美味しいですが、入館料とセット価格4千円越えが高過ぎた。- 行った時期:2024年10月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年10月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
遊び体験済み意外と人が少ない。
お風呂の種類が少なくて寂しい。写真より狭く感じた。
景色が最高。
岩盤浴、遠赤ドームが暑くて長居できない。展望テラスも暑い。
総じてくつろげるスペースが少なかった。夏でなければ快適なのかもしれない。
食事が想像したよりよかった。席もゆったり。
近くに何かのイベント会場があるのか、ずっとメタルっぽい演奏や歌が聞こえていた。
イベントは運なので、たまたまかもしれない。
めちゃくちゃ楽しかった!また行きたいではなく、また行ってもいいかな。ぐらいの感じでリピートあり。- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年8月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
遊び体験済み岩盤浴が二ヶ所、温泉場が二か所と少なく、一人ではとても一日いられません。バイキングは選ぶメインの料理は美味しいですが、それ以外は、温かな食材も冷めている状態でとても残念でした。数年ぶりに行きましたが、入ってからの説明も全くなく、不親切さにびっくりしました。駅からの送迎バスも出ていて便利ですが、次行く気にはなれません。。。- 行った時期:2024年8月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年8月19日
なあこさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
遊び体験済み温浴施設だけで5〜6時間は楽しめると聞いて、半分疑いながら行ったら本当だった。まず普通に入浴して、軽くサウナ、水風呂でこれまた軽く整ったら岩盤入浴へ。こちらはやや暑すぎて、海の見えるテラスで備え付けの雑誌を読みながらリクライニングチェアで涼みながらくつろぐ。続いて遠赤外線ルームへ。ちょうどストレッチのレッスンが始まったので参加。この時点で入館してから3時間が経っていた。3階のカフェスペースでランチをいただき、またテラスで小休止。それから再び入浴、サウナで満喫したら優に5時間を超えていた。海の景色は梅雨入り間近ということもあってどんよりしていて、ハワイとかではなく、バリかタイ辺りのリゾートのよう。カップルでも楽しめて一日たっぷり遊べました。- 行った時期:2024年6月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年6月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
遊び体験済み3度目の利用です。
いつも、
@岩盤浴で発汗をうながし、
A温熱ルームのエクササイズやヨガで滝汗!
B温泉(内湯と半外湯の2種類)でさっぱりして、着替え。
Cお野菜たっぷりのビュッフェと、とても美味しいメイン料理
D屋上のテラスでみなとみらいの景色を眺めながら、日記を書いたりのんびり
といった流れで楽しんでいます。
嬉しいポイントも色々あります。
・館内着は、滝汗をかいても汗じみにならない
・ノーブラでも目立たない、程よい厚みです
・岩盤浴は日によってアロマが変わります
・エクササイズやヨガは無料!スケジュールをチェックしておくと計画しやすいです
・温泉の中にサウナと水風呂も有ります
・メインのポークソテー、エビマヨ、油淋鶏、どれもとても美味しかったです!
・ドライアー、化粧水、美容液も有ります
・無料シャトルバス有り
・テラスの近くに、13時オープンのレストランも有ります- 行った時期:2024年6月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年6月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
遊び体験済み近場でのんびりしたいな、とこちらを利用しました。無料送迎利用したので、夫婦でお酒がいただけてよかったです。13歳未満お断り、口コミの年齢層からも利用者はちょい年齢高めでガツガツしてなくてよいかも。GWで韓国料理ビュッフェをやっていましたがきちんと一品一品作られていて美味しかったです。野菜も沢山食べられてヘルシーだなと感じました。夫婦で岩盤ヨガにも参加でき、夫は初のホットヨガでリフレッシュできたようです。サウナも大好きなのですが清潔感がありくつろげました。ありがとうございました!- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい