宝徳寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
宝徳寺のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全77件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
この寺は床もみじで有名な寺です。床がピカピカなのでモミジが移るんですね。また、ここの御朱印には絵が描かれていました。可愛いです。- 行った時期:2019年4月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
桜の花が咲くシーズンに訪れました。宝徳寺の周りには桜の木々があったので、とても美しかったです。本堂も美しかった。- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月19日
神社ツウ 越後さん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- その他
周りの景色がよくとても落ち着いた雰囲気がありました、お寺もそうですが庭もりっぱでおどろきました。一度は訪れてみてはいかがですか。- 行った時期:2018年5月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
御朱印を頂く方たちには、有名なお寺です。天気のよい時に行きましたので、御朱印を頂くひとたちがけっこういて、賑やかでした。- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ここは豊かな自然の中にある立派なお寺です。紅葉の時期になると素晴らしい景色を見ることができるので秋に行くのがおすすめです。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年3月20日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
紅葉もきれいですが今の時期は梅のにおいもしますし、庭を見ることをお勧めします。庭の手入れにうっとりしながら心も清められます。- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年3月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
このクチコミは参考になりましたか?1はい