遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

道の駅かづの あんとらあのクチコミ一覧(4ページ目)

同行者
行った時期

31 - 40件

(全114件中)

[並び順]

  • 北限の桃バク買い

    4.0

    家族

    秋田産の果物や野菜が飛ぶように買われていました。補充したと同時に無くなる程です。その地では日本三大囃子鹿角花輪ばやしが有名で確か常設展示されていると聞きました。夏に観たときは豪華絢爛、活気があり見ごたえがありました。脱線しましたが駐車場はとても広いです。訪ねた時、スタンプラリーが開催されていて参加したら当地物産に当選。色々工夫して観光客を楽しませているのが伝わりました。少し車で走ると大湯環状列石や大湯温泉、大日堂舞楽の場所など等観るところが満載です。

    • 行った時期:2021年9月4日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年11月11日

    ほうき星さん

    ほうき星さん

    • 女性/60代
  • ぎばさのお味噌汁

    5.0

    カップル・夫婦

    建物が新しくてきれい!
    湯瀬に泊まった帰りに立ち寄りました。
    ぎばさのお味噌汁を購入したのですが おいしくて さら
    にとてもお通じが良くなって また買いに行きたいです。

    • 行った時期:2021年7月
    • 投稿日:2021年8月27日

    あやかんさん

    あやかんさん

    • 女性/50代
  • 手作りきりたんぽ

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    家族旅行で、手作りきりたんぽを焼いて味噌をつけて食べました。指導して頂いた方が温かみがあり、わかりやすく教えてくれたので、楽しく体験することができました。また、鹿角に、行ったらチャレンジしたいです。

    • 行った時期:2021年7月27日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年8月10日

    ゆみちゃんさん

    ゆみちゃんさん

    • 女性/50代
  • お土産探し

    5.0

    カップル・夫婦

    大体のお土産が見つかります。
    ディスプレイもわかりやすく見つけやすいです。
    私はお酒を求めました!
    地産地消のお店も必見です。

    • 行った時期:2021年8月
    • 投稿日:2021年8月8日

    tomochanさん

    tomochanさん

    • お宿ツウ
    • 女性/60代
  • 立ち寄った意味がなかった

    1.0

    カップル・夫婦

    祝日を利用しての久し振りの旅行で、10数年振りで立ち寄った道の駅でしたが、コロナの影響もあり、レストランは休館で土曜と日曜のみの営業との事、祝日でお昼時でもあったので、結構観光客も来てましたが、食べる所がなくて、小さなお蕎麦やさんに入るしかなく、皆さん困ってました。せめて、祝日だけでも営業して欲しかったです。売店も狭くて品数も少なく、本当に残念でした。

    • 行った時期:2021年2月11日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年2月14日

    マサミさん

    マサミさん

    • 女性/60代
  • 改装したんですね

    3.0

    家族

    先日、久しぶりに立ち寄りました。改装していたのでちょっと驚きました。お土産品や産直野菜などの販売スペースは、ちょっと縮小したんですね。レストランも様変わりしていましたが、今回は他でランチの予定を立てていたので、次の機会に利用してみたいと思います。トイレが新しい建物に移設されていて、とても清潔感を感じましたが、冬は一旦外に出ていかなかければならないので、この日は少し寒かったです。

    • 行った時期:2021年1月31日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年2月2日

    てるP−さん

    てるP−さん

    • 男性/50代
  • 花輪ばやし

    3.0

    友達同士

    道の駅に併設されている花輪ばやしの展示館を観ました。DVDを観て実際に生で祭りに行ってみたいと思いました。

    • 行った時期:2020年11月
    • 投稿日:2020年11月20日

    ブッチーさん

    ブッチーさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代
  • 改装中

    4.0

    一人

    国道沿いにある老舗の道の駅、広い敷地内にある施設は改装中で少しあわただしい感じもしました。
    食事処にあるメニューはそそられましたがその中でも気になったのが北限の桃ソフトクリーム。甘さもきつくなく思いのほかあっさりといただくことができました。

    • 行った時期:2020年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年8月1日
    なべきちさんの道の駅かづの あんとらあへの投稿写真1
    • なべきちさんの道の駅かづの あんとらあへの投稿写真2
    • なべきちさんの道の駅かづの あんとらあへの投稿写真3

    なべきちさん

    なべきちさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代
  • とにかくでかい!

    5.0

    一人

    道路沿いに駐車場はありますが、門をくぐって入っていったほうも駐車場になっています。向かって右側の建物は有料(200円)になっていて、中には花輪ばやしというお祭りに使われる町内の屋台がずらーと並んでるだけ・・・です。1回お祭りを見に来たことがありますが、日本三大囃子(神田囃子、祇園囃子、花輪囃子です)だ!と納得・圧倒されました。ぜひ、8月18・19日固定ですのでどうぞです。

    • 行った時期:2019年10月17日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年10月17日
    大将さんの道の駅かづの あんとらあへの投稿写真1

    大将さん

    大将さん

    • 青森ツウ
    • 男性/50代
  • 一部工事中

    4.0

    一人

    国道285号線沿いにある道の駅です。建物の前には花が植えられていて、青垣の門には花輪祭の横断幕がかけられていました。直売所や食事処がありました。観光案内所もあって、周辺情報が手に入れられます。

    • 行った時期:2019年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年9月22日
    ねこちゃんさんの道の駅かづの あんとらあへの投稿写真1
    • ねこちゃんさんの道の駅かづの あんとらあへの投稿写真2
    • ねこちゃんさんの道の駅かづの あんとらあへの投稿写真3

    ねこちゃんさん

    ねこちゃんさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代

道の駅かづの あんとらあのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.