二宮いちご園
- エリア
-
-
神奈川
-
横浜
-
横浜市旭区
-
今川町
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
二宮いちご園のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件
(全61件中)
-
☆MIO☆さんのクチコミ
受付担当の男性の方は受付で普通にたばこを吸っており、とてもとても不快でした。食べ物を扱う現場であり得ないと思います。
いざビニールハウスの中に入ると言葉を失いました。
いちごを探してしまう程いちごが全然なく、あっても色がまだ赤くなってないものか、とっても小さなものばかりで味もなく、最初から練乳もかなり少ないかつおかわり禁止だったので、全く美味しくなかったです。
いちごを取る時もいちごが潰れてしまう程。
これに2000円なんて正直あり得ないと思います。- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月8日
-
皆さんの口コミ通りでした。笑
口コミを見て不安になりながら到着。
車で到着するも、駐車場の看板もスタッフもいないので車数台がウロウロ…。
やっと人が出てきても、こちらから声をかけないと案内してくれませんでした。
練乳おかわり禁止は口コミで知っていましたが、4歳未満のお子さんは容器すらいただけないようです。
(『お金を払った人数分のみです。』と、他のご家族が冷たく断られてました。)
肝心のいちごの味は水っぽくべちゃべちゃ。
いちごを取ろうと少し握っただけで潰れてしまう程。
色や形もいびつで食べるのをためらいました。
このレベルで練乳おかわり禁止は酷だと思います。
道幅が広くストレスなく歩けるのと駅から近い点のみ評価できると思いますが、リピートはありません。- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月7日
-
2回目☆
2回目の利用です!今回は、ママ友と一緒に♪
土日明けだから少しいちごの量が少ないかもと言われましたが問題なくお腹いっぱい甘いいちごが食べれました(^^) 子供達も満足☆ 「また行こーね!」っと言われたので次回も予約しました〜!- 行った時期:2019年1月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月5日
-
練乳なしでも甘くて美味しかった。
11:00予約でしたが、早く到着してしまったので
時間まで待たないといけないなぁと思っていましたが、
待たずにすぐ入れて頂けてとても好感の持てる対応で
嬉しかったです。
いちごもとても甘くて、練乳なしでも美味しかった。
近場でいちご狩りが出来て、いちごは甘くて、沢山食べれて、スタッフの方々の感じが良くて言うことなしに楽しめた1日でした。ありがとうございました。
また、行かせて頂こうと思っています。- 行った時期:2019年1月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月31日
-
いちごが甘くて美味しい!
じゃらんnetで遊び体験済み
鶴ヶ峰駅から徒歩10分程で、駅近でした。
平日にもかかわらず、思ったよりもお客さんがいます。
殆どが子連れの家族で、抱っこ紐で抱えていちご狩りを体験されてました。
いちごは章姫と紅ほっぺの二種類です。
入り口から遠い方が沢山あると教えてもらいました。
肝心のいちごは凄く甘くてみずみずしかったです!
粒も大きいものがまだまだ残っていて、1月に行くのが良いのかなと思いました。
練乳はお代わりできませんが、いちごが甘いので、むしろいらないくらい。
ただ、品種を最初に教えてもらえなかったので、終わってから品種を聞きました。(食べてたのは紅ほっぺだったみたいです)
入り口近くは章姫だったとのことで、どうせなら両方食べ比べたかったかな。
でも、とても甘いいちごが沢山食べられます満足です!- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月26日
-
いちごがべちゃべちゃ
平日だった為か、とても空いていました。
男性の方が案内してくれますが、対応はあまり良いとは言えませんでした。悪くは無いのですが素っ気ない感じです(笑)
女性の方はとても気さくで良い方でした!
そして肝心のいちごが、、、まぁまぁ赤くて中サイズのいちごがチラホラありましたが、全っ然甘くなくて水分をかなり含んでいてべっちゃべちゃないちごでした。
ヘタを取る時に指で実が潰れる程です。
他のお客さんも、たまに少し甘みのある当たりがあるけど他は味がないねぇ。と愚痴を漏らしておりました。
しかもミルクはちょっとしかもらえず、おかわり出来ないので食べるのが進まず、いちご狩り終わってからランチでガッツリ食べれちゃうほどのお腹に余裕がある状態で終わりました。
いちごが大好物な私と友達は今回苦笑いで帰宅でしたね。
あきひめと春いちごがあるようですが、いちご狩りにはあきひめを案内されているんでしょうね。お土産用に春いちごが売られていて、試食しましたがそっちは真っ赤で実もしっかりしていてめっちゃ甘くて美味しかったです(笑)1パック中粒700円、大粒800円でした。帰りに甘いいちごで終わったので口の中は最後満足でした(笑)
ハウス前に車は停められるし、駅から近いので行きやすいと思いますが、私はリピートはしないですね。
ちなみにハウス内は極暖なので、汗っかきの人は要注意です。半袖で十分なくらいですよ(笑)- 行った時期:2019年1月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月23日
-
甘くない
苺の見た目は、赤くて美味しそうなのですが、
大部分が、糖度が低く感じました。
正直、残念でした。- 行った時期:2019年1月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月19日
-
いまいちでした..
甘くなく、粒も小さく、今まで行ったイチゴ狩り園で一番がっかりでした。駅から近い点は評価できると思います。
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月15日
-
いまいち
色々ないちご狩りをしてきましたが、大きさもいまいち、甘さもいまいちでした。練乳追加も不可なのもびっくりしました。連れがたのしみにしていただけに可哀想なことをしてしまいました。
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月13日
-
甘くて美味しい!子連れにオススメ☆
今季初のイチゴ狩りでした!
子ども二人(1歳7ヶ月、2歳8ヶ月)をつれて伺いました。ハウスの中が広くて通路も広いのでベビーカーや小さいお子さんが居てもゆっくり過ごせますよ(^^)
2種類の苺の食べ比べができ良かったです。それぞれの味の違いを楽しむことができました。農園の方もとても快く、会話をしながら楽しい雰囲気でイチゴ狩りが楽しめました。子ども達も大満足だったようです。また行きます!- 行った時期:2019年1月10日
- 混雑具合:空いていた
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月11日