遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

内部は純和風ではない - 三井八郎右衞門邸(江戸東京たてもの園)のクチコミ

ぐうたらタラちゃんさん

東京ツウ ぐうたらタラちゃんさん 男性/40代

3.0
  • 一人

外観は和風にしか見えないが、内部には洋風の家具などもあり、外観から想像される雰囲気とはまた違った和洋折衷の雰囲気が楽しめる。

  • 行った時期:2017年11月
  • 投稿日:2017年11月3日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

ぐうたらタラちゃんさんの他のクチコミ

  • ネット予約OK

    おりづるタワーの写真1

    おりづるタワー

    広島県広島市中区/その他エンタメ・アミューズメント

    3.0

    「おりづるタワー」という名称ですが、タワーという語感よりは細身ではなく普通のビルのような縦...

  • 平和大通りの写真1

    平和大通り

    広島県広島市中区/町めぐり・食べ歩き

    3.0

    広島市街では中心となる大通りですが、車道の両側がグリーンベルトのようになっているので、車道...

  • 高田城址の写真1

    高田城址

    奈良県大和高田市/文化史跡・遺跡

    1.0

    城のお堀の成れの果てかもしれない常光池と馬冷池という池が2つと城址であることを示す石碑があ...

  • 水蓮

    東京都板橋区/居酒屋

    5.0

    餡掛けの焼きそば、麻婆焼きそば、チャーハン、餃子を食べましたが、どれも凄く美味しかったです...

三井八郎右衞門邸(江戸東京たてもの園)の新着クチコミ

  • 三井家の旧邸です。

    3.0

    一人

    三井家の旧邸で、立派な建物です。
    西麻布に1952年に建てられた建物ですが、京都に建てられたものを移築した部分もあります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年6月16日

    Kuda12さん

    Kuda12さん

    • 東京ツウ
    • 男性/40代
  • 豪華な邸宅

    4.0

    一人

    三井八郎右衞門邸は、江戸東京たてもの園内にあります。
    西麻布に建てられた邸宅です。純和風の外観でしたが、建物の中はシャンデリアなど西洋の様式を結構取り入れてありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年2月22日

    りそなさん

    りそなさん

    • 新潟ツウ
    • 男性/40代
  • 三井家邸宅

    5.0

    一人

    たいへん立派で堂々とした佇まいのお屋敷です。十分広いと思ったのですが、移築したのは一部分だけで、元々本来の建物の面積には遠く及ばないそうです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月
    • 投稿日:2018年7月4日

    はるるんさん

    はるるんさん

    • 東京ツウ
    • 女性/40代
  • 江戸たてもの園の大きな邸宅です。

    3.0

    一人

    麻布に1952年に建てらた邸宅です。
    江戸東京たてもの園の中でも一二を争うほどの大きな邸宅で、建物の中にも入れるので、見応え十分です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年5月12日

    Kuda12さん

    Kuda12さん

    • 東京ツウ
    • 男性/40代
  • 元々は個人宅のような建物

    4.0

    一人

    元々は個人宅のような建物だと思っております。
    昭和時代のとっても立派な豪邸の一つのようでした。
    江戸東京たてもの園の中心部に建っておりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年1月29日

    とものり1さん

    とものり1さん

    • 東京ツウ
    • 男性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.