遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

JR大湊線の車窓から見えます - 陸奥湾のクチコミ

あおしさん

東京ツウ あおしさん 男性/50代

5.0
  • 一人

JR大湊線は旧東北本線、現在は青い森鉄道の野辺地駅からむつ市・大湊駅までのローカル線です。
野辺地駅から出て10分ほど、有戸駅を過ぎたあたりから陸奥湾が見えてきます。
青い海沿いの車窓や夕日などはとてもいいです。

  • 行った時期:2018年7月14日
  • 混雑具合:普通
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 投稿日:2018年7月19日
  • このクチコミは参考になりましたか?3はい

あおしさんの他のクチコミ

陸奥湾の新着クチコミ

  • 陸奥湾フェリーに乗って横断しましがイルカの群れと何度も出合いました

    4.0

    カップル・夫婦

    津軽半島の蟹田港から下北半島の脇野沢港への約一時間の船旅でしたが、天気も良かったのでほとんど外に出て景色を眺めていました。丁度イルカ遭遇のシーズンだったので、間近に現れるイルカの群れが時を忘れるほど楽しませてくれました。4月から6月にかけてはかなりの確率でイルカに出会えるようです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年5月25日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年3月15日

    キヨさん

    キヨさん

    • グルメツウ
    • 男性/70代
  • 陸奥湾と言えば・・・

    5.0

    家族

    青森県で陸奥湾と言えば、パッと出てくるのはホタテです。ホタテの他にもヒラメやナマコなど、四季折々に美味しい魚介を育む海です。青森−函館間のフェリーもこの陸奥湾を通ります。夏にフェリーに乗ると高確率で船を追いかけてくるイルカと遭遇できますよ!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年5月27日

    amuchaさん

    amuchaさん

    • 青森ツウ
    • 女性/30代
  • ローカル線と海がなんともいい

    4.0

    家族

    波はそこまで無く静かな海でした。ホタテが有名なようです。海沿いのドライブはとても気持ちが良いですよ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母、その他
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年3月27日

    くりさん

    くりさん

    • 千葉ツウ
    • 女性/20代
  • 囲まれる

    4.0

    友達同士

    下北半島に囲まれるような陸奥湾。色々な魚介類が取れる漁場です。ホタテやイカ、そしてマグロなど海の資源の宝庫です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年2月12日

    しんしゅうさん

    しんしゅうさん

    • グルメツウ
    • 男性/50代
  • 日本って形状が素晴らしい

    4.0

    その他

    そう思わせる本州の果ての形。2大半島に囲まれた陸奥湾。私はローカル鉄道、大湊線に乗り満喫いたしました。夕方にはこの世のものとは思えない夕日に出会えました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年10月14日

    トン太さん

    トン太さん

    • グルメツウ
    • 女性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.