軽井沢ガラスギャラリーアームス
- エリア
-
-
長野
-
軽井沢・佐久・小諸
-
軽井沢町(北佐久郡)
-
長倉
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ガラス細工作り
-
軽井沢ガラスギャラリーアームスのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全20件中)
-
とんぼ玉作り!!
じゃらんnetで遊び体験済み
クチコミとは違い明るくてとても気さくな女性のスタッフさんでしたよ!
急なお休みを利用してとんぼ玉作りに行きました^ ^とても素敵なガラス玉が出来ました!- 行った時期:2022年8月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年8月31日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
態度悪すぎです
他の方の口コミは女性スタッフの方の態度の悪さが多かったですが私は男性スタッフの方の態度の悪さに腹が立ちました。威圧的で体験した子供達も全く楽しそうではなく、無駄な時間とお金を使いました。
- 行った時期:2021年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月17日
-
もっちさんのクチコミ
子供の夏休みの記念にガラス細工を体験しました。予約時間より早く入店したものの、受付の女性定員は臨機応変に対応してくれました。多少割高かなと感じながらも説明も丁寧で評価は○。
‥良かったのはここまで。最後に出てきた男性がとても威圧的。ガラガラなのに急いでいるためか、うちの子供が作業を終えていないのに、自らやりだし終わらせてしまったことが×。苦言を呈するも受け止めない様な反応も×。
おそらくもう行くことは無いと思います。- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月15日
-
残念でした
リーズナブルな料金価格に魅了し、予約して体験しましたが、小学生2人が体験して1万近くかかりました。何度も領収書を確認してしまいました。あれよあれよとアッという間に終わってしまい、
この料金を払うなら別の観光をすれば良かったね。と主人と話しました。接客対応も、うーーん。て感じでしたのでこちらの評価にさせて頂きます。- 行った時期:2021年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月12日
-
店員の態度
小物作りを楽しみにして訪れましたが、女性店員さんの態度が物凄く一方的で挨拶、説明、やり方など、全てにおいて雑でお客様に対して失礼すぎるし、すごく急かして楽しむことができませんでした。高い料金を払いすぐ帰れと言わんばかりに。
- 行った時期:2022年2月
- 混雑具合:空いていた
- 投稿日:2022年3月5日
-
残念です
娘の希望でアクセサリー体験をしましたが、料金設定が細かいし高すぎです。体験料と材料費合わせて2人で5000円オーバー。。何より店員の女性が、、子供に高圧的な言い方をして、子供は恐がっていました。せっかくの物作りの場なのに嫌な思い出になり、もう二度と行きたくありません。
- 行った時期:2021年9月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年9月20日
-
新婚旅行の思い出に。
新婚旅行の思い出で、何か形に残せる体験とアイテムを探してました。ちょうど、じゃらんで見つけた軽井沢ガラスギャラリーアームスさんのガラス作品に興味津々!早速予約して体験してました!すごく楽しかったです!スタッフさんも気さくで優しくレクチャーしてくださいました!夫婦で大満足の思い出になりました!また遊び(体験)に来ますね!
- 行った時期:2020年11月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年11月2日
-
とても楽しく素敵な思い出ができました!
他の方の口コミを見て少し不安でしたが、大満足でした!
とても親切でフレンドリーで、子ども達も大人も楽しくガラス玉体験をさせていただきました。
作業工程もほどよい難しさで、体験時間も長すぎず短過ぎずちょうどよかったです。
子ども達は自分で作った!という自信にも繋がり、出来上がったトンボ玉もとても美しく軽井沢旅行のよい思い出になりました。
娘たちも「また絶対行きたい、他のも作りたい」と言っております。お店の方達も良い方で素敵なお店でした。また軽井沢に行った際は、お邪魔させていただきます!ありがとうございました。- 行った時期:2020年10月31日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年11月1日
-
のんのんさんのクチコミ
可愛らしい店構えでワクワクして入店しましたが、店員は不在?というくらい、全員が知らんフリ。担当した女性がハズレだったのかもしれませんが、物言いは高圧的で、小学校1年生の子ども相手にため息をつくし、質問をすれば「はぁ?なに聞いてんの?」と言わんばかりの対応。しかも、ものすごく高いです。トンボ玉のアクセサリーひとつ作るのに、あれこれと細かく値段がつけられ、体験料金と仕上げとでトータル5,000円近い支出となりました。子どもも、その店員の対応が嫌だったようで、もう2度と行きたくないし、嫌な思いを思い出すからコレもいらない、とせっかく作った作品を投げ出す始末…
また、同じトンボ玉体験でも、他所ならこの半額以下で体験できますよ。- 行った時期:2020年8月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月31日
-
フレンドリーで優しい店員さんが丁寧に教えてくれます!
軽井沢のお洒落な雰囲気にマッチしたアットホームな店内。
自分はとんぼ玉を作りましたが、丁寧に教えていただき、作業中も和気あいあいとした中で出来ました!
是非また利用したいと思います!- 行った時期:2018年8月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年8月5日