函館聖ヨハネ教会
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
素晴らしい - 函館聖ヨハネ教会のクチコミ
グルメツウ チョロさん 男性/40代
- カップル・夫婦
函館山のふもとにある函館聖ヨハネ教会には十字架が飾られてるのですが、どこからでも見えるように設計されてるそうです。外観だけでなく内装も素晴らしかったです。
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2019年2月6日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
チョロさんの他のクチコミ
-
首塚
長崎県雲仙市/文化史跡・遺跡
長崎県雲仙市にある首塚を訪れました。看板の説明文を読むと、島原の乱で命を落としたキリシタン...
-
天城山隧道 (旧天城トンネル)
静岡県伊豆市/歴史的建造物
静岡県伊豆市にある天城山隧道を訪れました。ここは重要文化財に指定されているトンネルで、中に...
-
白山神社
新潟県魚沼市/その他神社・神宮・寺院
新潟県魚沼市にある白山神社は周りが自然に囲まれていて、景色がとてもきれいでした。。ここは縁...
-
中島公園
福岡県北九州市門司区/公園・庭園
帯広駅からバスで10分ほどのところにある中島公園を訪れました。帯広開拓の礎を築いた依田勉山の...
函館聖ヨハネ教会の新着クチコミ
-
函館聖ヨハネ教会
北海道函館市にある日本聖公会北海道教区の教会。茶色の屋根と外壁の十字架が特徴で、函館山山頂からも、その印象的な十字型の屋根が見ることができます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月8日
- 投稿日:2023年9月17日
-
函館聖ヨハネ教会
函館山ロープウェイ駅の近くに三つの教会があります。その一つが、赤い屋根のモダンで美しい函館聖ヨハネ教会です。十字架が印象的でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月27日
- 投稿日:2019年9月15日
-
歴史を感じる
家族で函館旅行の際に函館聖ヨハネ教会に立ち寄りました。洋風で歴史を感じさせる立派な建造物で、心落ち着く癒しの場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2019年5月24日
-
屋根も十字架
函館を代表する教会の一つですが、今年の函館は雪が少ないとはいえ函館山麓の北斜面にはまだ雪が多く残っていました。
また来れる時が有れば、函館山に登って山頂から十字架に見える教会の屋根を見てみたい。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月5日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月11日
-
建物が素敵
函館聖ヨハネ教会を見ました。建物が十字架の形をしているのでとても斬新な作りなので見ごたえがありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年3月2日



