父母ヶ浜
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
父母ヶ浜
所在地を確認する
													
												波のない干潟で。
													
												傘の色が映えてます
													
												
													
												近所から来てた子供達がモデルになってくれました。
													
												沈む夕日も綺麗でした
													
												風で鏡にならず残念
													
												あまりの美しさにのけ反ってジャンプ!?
													
												景色
													
												絶景フォトの撮り方(現地の掲示物)
													
												携帯で撮った写真、満足していませんが、綺麗です。
- 
											
評価分布
 - 
											
旅行タイプ別評価
 
父母ヶ浜について
瀬戸内の天空の鏡「父母ヶ浜」
最近、南米ボリビアのウユニ塩湖のような写真が撮れると話題の香川県三豊市の父母ヶ浜(ちちぶがはま)
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | その他:絶景の写真を撮るポイント:@干潮と日の入り時刻が重なる時 A浜辺に現れる大きな潮だまりを利用 B風がなく水面が波立っていないこと この3つの条件が整った時がベスト | 
								
|---|---|
| 所在地 | 〒769-1404 香川県三豊市仁尾町仁尾乙203-3 地図 | 
| 交通アクセス | (1)車:さぬき豊中ICより約20分 (2)電車・バス:JR「詫間駅」→バス(仁尾線)→父母ヶ浜で下車  | 
								
父母ヶ浜のクチコミ
- 
					
雲がかかっていたのが残念
快晴ではなかったので太陽がはっきり見えず雲に隠れていたけど
太陽が沈む直前に太陽が少し顔を出していたのがせめてもの救いでした
連休でしたので人は大勢いました詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
 - 投稿日:2025年10月13日
 
このクチコミは参考になりましたか? 1
 - 
					
お天気に恵まれ最高でした。
初めての瀬戸内海、そして父母ヶ浜。
昔は潮干狩りする程度の地元民の憩いの場だったそうですが、今ではSNS映えスポットとなり、沢山の人が訪れていました。
友人達と楽しい写真を撮り、素足で海水でアーシングし、ゆったりまったり過ごしました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
 - 投稿日:2025年4月14日
 
このクチコミは参考になりましたか? 2
 - 
					
とても素晴らしい!!
誰が撮ってもどの時間帯でもそれなりに綺麗に写せます!不思議です!夕刻前に着きましたがすっごい車で駐車場(予約パーキングの近く)満車になっていて驚きましたが他にも無料駐車場があり結果的にはあとで停めたところのほうが足洗い場にも近く良かったです(足洗い場も時間によってはかなり並びました)全て無料でここまで楽しめる観光施設ってほかにないんじゃないのかなぁ?かなりゆっくり滞在しました 青い空も夕方の空もどの時間でも本当にきれいな写真が撮れるので楽しくてあとで見たらかなりの数写してました 良い写真だらけです
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
 - 投稿日:2024年9月17日
 
このクチコミは参考になりましたか? 4
 
父母ヶ浜の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 父母ヶ浜(チチブガハマ) | 
|---|---|
| 所在地 | 
									〒769-1404 香川県三豊市仁尾町仁尾乙203-3
									
									
									
										
  | 
							
| 交通アクセス | (1)車:さぬき豊中ICより約20分 (2)電車・バス:JR「詫間駅」→バス(仁尾線)→父母ヶ浜で下車  | 
								
| 営業期間 | その他:絶景の写真を撮るポイント:@干潮と日の入り時刻が重なる時 A浜辺に現れる大きな潮だまりを利用 B風がなく水面が波立っていないこと この3つの条件が整った時がベスト | 
								
| 飲食施設 | 浜辺近くの「KAKIGORI CAFE ひむろ」が人気 | 
											
| 駐車場 | 有:無料 | 
											
| 最近の編集者 | 
										
											
											
												
												
												
												
												
												
													
												
											
											
  | 
								
父母ヶ浜に関するよくある質問
- 
					
- 父母ヶ浜の営業時間/期間は?
 - 
							
- その他:絶景の写真を撮るポイント:@干潮と日の入り時刻が重なる時 A浜辺に現れる大きな潮だまりを利用 B風がなく水面が波立っていないこと この3つの条件が整った時がベスト
 
 
 - 
					
- 父母ヶ浜の交通アクセスは?
 - 
							
- (1)車:さぬき豊中ICより約20分
 - (2)電車・バス:JR「詫間駅」→バス(仁尾線)→父母ヶ浜で下車
 
 
 - 
					
- 父母ヶ浜周辺のおすすめ観光スポットは?
 - 
							
- 父母ヶ浜絶景浴サウナ - 約90m (徒歩約2分)
 - 父母ヶ浜海水浴場 - 約10m (徒歩約1分)
 - 吉祥寺 - 約3.4km
 - 宗吉瓦窯跡 - 約4.7km
 
 
 - 
					
- 父母ヶ浜の年齢層は?
 - 
							
- 父母ヶ浜の年齢層は50代以上が最も多いです。
 - ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
 - 
					
- 父母ヶ浜の子供の年齢は何歳が多い?
 - 
							
- 父母ヶ浜の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
 - ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
 
父母ヶ浜の訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
 - 
											2月
 - 
											3月
 - 
											4月
 - 
											5月
 - 
											6月
 - 
											7月
 - 
											8月
 - 
											9月
 - 
											10月
 - 
											11月
 - 
											12月
 
訪問者の特徴
- 滞在時間
 - 
											
- 1時間未満 49%
 - 1〜2時間 38%
 - 2〜3時間 8%
 - 3時間以上 5%
 
 - 混雑状況
 - 
											
- 空いている 18%
 - やや空き 15%
 - 普通 23%
 - やや混雑 36%
 - 混雑 8%
 
 - 年齢層
 - 
											
- 10代 2%
 - 20代 7%
 - 30代 7%
 - 40代 19%
 - 50代以上 66%
 
 - 男女比
 - 
											
- 男性が多い 0%
 - やや男性多 0%
 - 約半数 0%
 - やや女性多 100%
 - 女性が多い 0%
 
 - 訪問人数
 - 
											
- 1人 10%
 - 2人 65%
 - 3〜5人 25%
 - 6〜9人 0%
 - 10人以上 0%
 
 - 子供の年齢
 - 
											
- 0〜1歳 0%
 - 2〜3歳 0%
 - 4〜6歳 0%
 - 7〜12歳 0%
 - 13歳以上 100%
 
 
