熊本城稲荷神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
熊本城稲荷神社のクチコミ一覧(13ページ目)
121 - 130件 (全256件中)
-
神奈川ツウ ひろピョンさん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
熊本城のすぐそばにある神社で朱色の鳥居が目を引きすぐわかります。熊本城は今は休館なのでこちらに来られる方が多いようです。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年4月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
通称白髭さん。今はおみくじは種類豊富というのが主流ですが、こちらのおみくじは本当に面白いです。今回は水みくじを引きました。水に浮かべると浮き上がる文字。なかなかですね。熊本城に近く、行きやすかったので寄ってみましたが、綺麗で素晴らしい神社でした。- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
熊本藩初代藩主・加藤清正が天正16年の入国にあたり熊本城の守り神として勧請し、400年の歴史がある神社。地元では白髭さんと呼ばれています。- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
熊本城を見学しに行ったついでに見てきましたが観光客が意外と多かったのは驚きました。行幸坂のほうから入っていくと反対側になってしまい回りこむのにかなり歩きます。- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年4月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ここは熊本城の隣にある神社で人気の観光スポットとなっています。熊本城は見学をすることができませがここは大丈夫です。- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年4月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
まだ震災の影響がありますが加藤清正にゆかりのある神社です。参拝場所は複数あり楽しめます。巫女さんもいたのが良いですね。開運水みくじをやりました。- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年4月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい