遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

龍樋の近くの石碑 - 冊封七碑のクチコミ

ぐうたらタラちゃんさん

東京ツウ ぐうたらタラちゃんさん 男性/40代

3.0
  • 一人

沖縄戦で破壊されたものを、拓本を元に復元したという石碑。首里城の本殿は見学に入場料金がかかるが、冊封七碑は、無料で見学できるエリアにある。

  • 行った時期:2017年11月
  • 投稿日:2017年12月2日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

ぐうたらタラちゃんさんの他のクチコミ

  • ネット予約OK

    おりづるタワーの写真1

    おりづるタワー

    広島県広島市中区/その他エンタメ・アミューズメント

    3.0

    「おりづるタワー」という名称ですが、タワーという語感よりは細身ではなく普通のビルのような縦...

  • 平和大通りの写真1

    平和大通り

    広島県広島市中区/町めぐり・食べ歩き

    3.0

    広島市街では中心となる大通りですが、車道の両側がグリーンベルトのようになっているので、車道...

  • 高田城址の写真1

    高田城址

    奈良県大和高田市/文化史跡・遺跡

    1.0

    城のお堀の成れの果てかもしれない常光池と馬冷池という池が2つと城址であることを示す石碑があ...

  • 水蓮

    東京都板橋区/居酒屋

    5.0

    餡掛けの焼きそば、麻婆焼きそば、チャーハン、餃子を食べましたが、どれも凄く美味しかったです...

冊封七碑の新着クチコミ

  • 中山第一

    3.0

    カップル・夫婦

    沖縄旅行の際に首里城を訪れました無料エリア内にあり、首里城の城郭内へ入る第2の門である瑞泉門の前にありました。中国皇帝の使者である冊封使が詠んだ漢詩や題字だそうです。最初「中山第一」と書かれている碑を見て「なかやまだいいち?」って何と思ってしまいました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年2月2日

    まるーんさん

    まるーんさん

    • 大阪ツウ
    • 男性/30代
  • 冊封使ゆかりの石碑

    4.0

    カップル・夫婦

    首里城を歩いている、瑞泉門の前にたくさんの石碑がありました。中国から遣わされた冊封使が残した漢詩などを刻んだ石碑のようです。琉球と中国との関係が垣間見える場所だと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月
    • 投稿日:2018年9月16日

    SHINさん

    SHINさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
  • 中国人の褒め言葉

    3.0

    一人

    王宮の井戸だった龍樋へ下りる階段の右手にいくつか並んでいる石碑です。中国から来た冊封使が琉球について賞賛して詠んだのを記念に石碑にしていたものです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年12月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年12月10日

    unariさん

    unariさん

    • 千葉ツウ
    • 男性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.