道の駅 FARMUS木島平のクチコミ一覧
1 - 10件 (全11件中)
-
- カップル・夫婦
産直市場、観光案内所、カフェ、そば処村などがある綺麗な道の駅です。昼食をそば処村で食べましたが、そばも天ぷらもとても美味しかったです。今回は食べませんでしたが、手作りのジェラードも美味しそうでした。- 行った時期:2022年5月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年9月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
好天に恵まれたゴールデンウイーク。所々菜の花の絨毯を楽しみながら辿り着きました。家族連れの皆さんが、屋外の木製遊具や子供の日のイベントなどを楽しんでいました。工場跡地を再利用したとのことで個性派の道の駅の類でしょうか。以前、木島平産のお米をとても美味しく感じたので、こちらの農産物コーナーでゲット。今回の旅の行程で、隣県の超有名なブランド米も購入しましたが、食べ比べると木島平産のお米の美味しさに感動。後で知りましたが、ここのお米の知名度は全国区なんですね。納得!取り寄せでも入手でるのでしょうが、のどかな里山や田園風景を眺めながら、ここを訪れて手に取って持ち帰りたい気がします。- 行った時期:2023年5月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年5月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
木島平スキー場でスノーボードを興じたと 木島平村の特産品を購入するため 訪れました 。
広い駐車場と落ち着いた小さな店内 巡回バスのバス停もある 。
地元の特産品 の中でも 木島米の パッケージが種類豊富と お土産と 店内の ショップの横には独立した ジェラートやソフトクリーム系の ミニカフェも 併設されてます。- 行った時期:2021年1月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年2月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
本多から中央橋で千曲川を渡り道なりに行くと道の駅FAMOUS木島平となる。ここで雄山火口(おやまぼくち)を使用したそばを食べようと思っていたが、高額なうなぎを食べてしまったので産直品を覗きに。- 行った時期:2020年10月2日
- 投稿日:2020年12月9日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
一見、工場のようなホールのような・・・入口も分かりづらく道の駅っぽくない建物でした。
道の駅スタンプを集めに行きましたが、なんと定休日でした!
調べて行かなかったので自分が悪いのですが、水曜は定休日だそうです。
次回、リベンジしに行きます!- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年12月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
自然ツウ pecdさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
建物は、大きなガレージのような外観です。中はオシャレな雰囲気で広々としていました。新しい感じで、綺麗でした。- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年1月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ちょっと休憩に立ち寄ってみました。
農産物などの地元のものが売っていたり、カフェがあったり軽食などができました。- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
道の駅 FARMUS木島平はリニューアルオープンしてとてもキレイになっていました。
そば処、カフェ、農産物直売所などもあります。カフェの村内産のミルクを使用した手づくりジェラートが美味しいです。- 行った時期:2018年8月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年11月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい