遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ちどり沼津港遊覧クルーズ

3つの日本一を体感できる遊覧船_ちどり沼津港遊覧クルーズ

3つの日本一を体感できる遊覧船

可愛い鳥たちと戯れる事も!?_ちどり沼津港遊覧クルーズ

可愛い鳥たちと戯れる事も!?

第一三五番社として御船印も販売中_ちどり沼津港遊覧クルーズ

第一三五番社として御船印も販売中

冬のシーズンはサンセットクルーズも運航中!_ちどり沼津港遊覧クルーズ

冬のシーズンはサンセットクルーズも運航中!

乗船券は乗船乗り場前の「ちどり ひものセンターでご購入いただけます_ちどり沼津港遊覧クルーズ

乗船券は乗船乗り場前の「ちどり ひものセンターでご購入いただけます

総重量日本一の水門を下から眺めると圧巻です_ちどり沼津港遊覧クルーズ

総重量日本一の水門を下から眺めると圧巻です

千鳥観光汽船のキャラクターカイト&セーラー_ちどり沼津港遊覧クルーズ

千鳥観光汽船のキャラクターカイト&セーラー

乗船売場では、地元産をテーマにした軽食もご用意♪_ちどり沼津港遊覧クルーズ

乗船売場では、地元産をテーマにした軽食もご用意♪

ちどり沼津港遊覧クルーズ
船を追うカモメ達〜エサちょうだい!_ちどり沼津港遊覧クルーズ

船を追うカモメ達〜エサちょうだい!

  • 3つの日本一を体感できる遊覧船_ちどり沼津港遊覧クルーズ
  • 可愛い鳥たちと戯れる事も!?_ちどり沼津港遊覧クルーズ
  • 第一三五番社として御船印も販売中_ちどり沼津港遊覧クルーズ
  • 冬のシーズンはサンセットクルーズも運航中!_ちどり沼津港遊覧クルーズ
  • 乗船券は乗船乗り場前の「ちどり ひものセンターでご購入いただけます_ちどり沼津港遊覧クルーズ
  • 総重量日本一の水門を下から眺めると圧巻です_ちどり沼津港遊覧クルーズ
  • 千鳥観光汽船のキャラクターカイト&セーラー_ちどり沼津港遊覧クルーズ
  • 乗船売場では、地元産をテーマにした軽食もご用意♪_ちどり沼津港遊覧クルーズ
  • ちどり沼津港遊覧クルーズ
  • 船を追うカモメ達〜エサちょうだい!_ちどり沼津港遊覧クルーズ
  • 評価分布

    満足
    50%
    やや満足
    35%
    普通
    12%
    やや不満
    4%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.0

    カップル

    4.6

    友達

    -.-

    シニア

    4.1

    一人旅

    -.-

ちどり沼津港遊覧クルーズについて

船の上から3つの日本一を体感!
@日本一高い「富士山」
A日本一深い「駿河湾」
B総重量日本一の「大型展望水門びゅうお」
と3つの日本一を楽しむ事が出来ます。

また千本松原、我入道海岸、牛臥海岸、淡島、大瀬崎など、沼津市の風光明媚な海岸線の景色も船上から楽しめます。

目の前を飛ぶカモメ、キラキラと光る海原など、楽しかった瞬間をSNSで共有するのも観光の醍醐味です!
是非、この機会に沼津港遊覧クルーズにご乗船ください!

所要時間:約30分間 
乗船料金:大人1,500円 小人:750円
※小人:3歳〜小学生
※3月17日より乗船料の料金改定を行いました。

住所 
静岡県沼津市千本港町128

電話番号 
055-962-7537

Google口コミ 4.6点/5点(口コミ数:1,730件) 
※5月30日現在


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 【出航時間】 【8月の時刻表】 8月1日(金)〜8月24日(日) 通常+16:00を運航します。 8月12日(火)〜8月17日(日) 通常+10:00・16:00を運航します。 ーーーーーーーーーーーーー 【通常】 [月曜日〜金曜日] 10:45 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 [土曜日・日曜日・祝日] 10:00 / 10:45 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00/ 16:00 ※上記の料金は税込価格です ※荒天の時は、欠航となる場合がございます。詳しくはお問い合わせ下さい
所在地 〒410-0845  静岡県沼津市千本港町128 地図
交通アクセス (1)■電車でお越しの方 東海道新幹線「三島駅」よりJR東海道線に乗り換え(5分) JR東海道線「沼津駅」南口より @バスで約15分「沼津港」下車 Aタクシーで約5分〜10分 ■車でお越しの方 東名沼津ICより約20〜30分 新東名長泉沼津ICより沼津方面に出て約20〜30分

ちどり沼津港遊覧クルーズのクチコミ

  • かもめや、トンビが多い

    4.0

    家族

    天気が良くて、水門を出てから、かもめやトンビが
    船を狙って、餌目当てで多く来るのが
    面白かった。30分のクルーズが短く感じた。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月2日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:その他
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2025年8月2日

    ゆたか1066さん

    ゆたか1066さん

    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 春休みの家族旅行で乗船!

    5.0

    家族

    先日、ZIPの中継で使われており、その時の景色が最高だったので家族旅行の帰りに乗船。
    実際に乗船してみると、期待以上の満足度でした♪
    出航と同時に多くのカモメが船の後ろをついてきて、餌やり体験
    水門をくぐって駿河湾に出ると壮大な富士山を海越しに眺める事が出来、富士山をバックに記念撮影。
    海越しに見る富士山は陸から見る冨士山と違い、壮大さを再確認できますね!!
    船員さんも親切な対応でした。
    また乗船した方には深海水族館他、様々な店舗で使えるクーポンを下さるのでお得に沼津港観光ができました。
    そして乗船券を購入する「ひものセンター」というお店の武井牧場ソフトクリームがとっても美味しかったです。
    子供が食べたい、うなぎいもモンブランソフトクリームも美味だったという事です。
    (汎用品のソフトクリームではなく拘りがあり沼津港ではここでしか食べられない様です)
    また沼津港に行った際には遊覧船含め、リピートしたいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年4月12日

    直吉さん

    直吉さん

    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 16

  • かもめよりトンビが多い

    5.0

    友達同士

    とても楽しくて気持ちの良いクルーズでした!
    船員の方々もとても親切で暖かく迎えてくださり嬉しかったです。餌やりの時に近くまで来て欲しいけど、手でえびせんを持っていると、くちばしがちょっと怖くて、できればトンクを使って餌をやりたかったのですが、えびせんを売ってる横に置いてあったトングは売ってるのかな?と体験してから気づきましたw
    それから、最初に買ったえびせんが一袋だとすぐ無くなってしまったので追加で船内でも買えるので、追加した方が楽しいと思います。
    多分動画を撮られる方もいると思うので、普通に撮ると何かなんだかわからないが、スローで撮った動画ではトンビがえびせんを鷲掴みしてる所を確認できます、めちゃくちゃ格好いいので是非試してみて下さい!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年1月28日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年1月30日

    他1枚の写真をみる

    くるみさん

    くるみさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 9

ちどり沼津港遊覧クルーズの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 ちどり沼津港遊覧クルーズ(チドリヌマヅコウユウランクルーズ)
所在地 〒410-0845 静岡県沼津市千本港町128
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)■電車でお越しの方 東海道新幹線「三島駅」よりJR東海道線に乗り換え(5分) JR東海道線「沼津駅」南口より @バスで約15分「沼津港」下車 Aタクシーで約5分〜10分 ■車でお越しの方 東名沼津ICより約20〜30分 新東名長泉沼津ICより沼津方面に出て約20〜30分
営業期間 【出航時間】 【8月の時刻表】 8月1日(金)〜8月24日(日) 通常+16:00を運航します。 8月12日(火)〜8月17日(日) 通常+10:00・16:00を運航します。 ーーーーーーーーーーーーー 【通常】 [月曜日〜金曜日] 10:45 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 [土曜日・日曜日・祝日] 10:00 / 10:45 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00/ 16:00 ※上記の料金は税込価格です ※荒天の時は、欠航となる場合がございます。詳しくはお問い合わせ下さい
駐車場 駐車場なし
台数に限りがございます。 沼津港の駐車場をご利用ください
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
055-962-7537
ホームページ https://chidorikanko.co.jp/

このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。

ちどり沼津港遊覧クルーズに関するよくある質問

  • ちどり沼津港遊覧クルーズの営業時間/期間は?
    • 【出航時間】 【8月の時刻表】 8月1日(金)〜8月24日(日) 通常+16:00を運航します。 8月12日(火)〜8月17日(日) 通常+10:00・16:00を運航します。 ーーーーーーーーーーーーー 【通常】 [月曜日〜金曜日] 10:45 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 [土曜日・日曜日・祝日] 10:00 / 10:45 / 12:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00/ 16:00 ※上記の料金は税込価格です ※荒天の時は、欠航となる場合がございます。詳しくはお問い合わせ下さい
  • ちどり沼津港遊覧クルーズの交通アクセスは?
    • (1)■電車でお越しの方 東海道新幹線「三島駅」よりJR東海道線に乗り換え(5分) JR東海道線「沼津駅」南口より @バスで約15分「沼津港」下車 Aタクシーで約5分〜10分 ■車でお越しの方 東名沼津ICより約20〜30分 新東名長泉沼津ICより沼津方面に出て約20〜30分
  • その他おすすめの乗り物は?
  • ちどり沼津港遊覧クルーズ周辺のおすすめ観光スポットは?
  • ちどり沼津港遊覧クルーズの年齢層は?
    • ちどり沼津港遊覧クルーズの年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • ちどり沼津港遊覧クルーズの子供の年齢は何歳が多い?
    • ちどり沼津港遊覧クルーズの子供の年齢は7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

ちどり沼津港遊覧クルーズの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 57%
  • 1〜2時間 26%
  • 2〜3時間 13%
  • 3時間以上 4%
混雑状況
  • 空いている 23%
  • やや空き 32%
  • 普通 23%
  • やや混雑 23%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 8%
  • 40代 27%
  • 50代以上 65%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 8%
  • 2人 46%
  • 3〜5人 38%
  • 6〜9人 8%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 17%
  • 7〜12歳 42%
  • 13歳以上 42%
(C) Recruit Co., Ltd.