上里いちご&トマト園
- エリア
-
-
埼玉
-
本庄・熊谷
-
上里町(児玉郡)
-
勅使河原
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
上里いちご&トマト園のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件
(全180件中)
-
とても美味しいトマト
じゃらんnetで遊び体験済み
市場にあまり出回らないレアな品種のトマト『ぷちぽよ』を思う存分に堪能出来ました。皮が薄くて柔らかで、本当にサクランボのような食感でした。味はフルーツトマトよりは劣りますが、甘くて食べやすかったです。農園の雰囲気も良く、すれ違う度に農園の方々が挨拶をしてくれました。受付したら終了時間の書かれたカードを渡されるので、それを持ってビニールハウスに行き、時間までに受付に戻るシステムでした。コロナ対策もきちんとされていて、ビニールハウス内は自分達だけでした。1日1組限定のプランみたいです。以前は終わった後にクッキーの食べ放題も付いていたのですが、コロナ禍の影響なのかありませんでした。でも帰りに近くのお菓子のアウトレットや農産物の直売所で買い物が出来たので、遊び体験後も楽しめて良かったです。
- 行った時期:2021年1月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2021年1月26日
-
5種類位のイチゴ食べてきました。
じゃらんnetで遊び体験済み
コロナ対策しっかりしていて安心して楽しめました。予約して行きましたが、朝一で行ったので、人も10人位で空いていました。イチゴも30分で満足できました。
- 行った時期:2021年1月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年1月18日
-
同じく
自宅から遠いのですが、過去何回も利用させて頂きました。クッキーやトマトの試食があったり、ジェラートやスイーツを販売していたりと、以前は活気があったように思います。また来年も行こうね〜と話しながら帰るのですが、今回は「次は違うところに行きたいね〜」となりました。毎年通っていただけに残念です。
- 行った時期:2020年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年1月4日
-
甘くて美味しい!
ずっと行ってみたかったところのひとつです。
トマト狩りをしました。たくさんの種類のトマトがあって、どれも、甘くてフルーティで本当に美味しかった!
ハウスの中も暖かいので寒い時期でも楽しめます。- 行った時期:2020年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2020年12月23日
-
大きなメロンでお得
じゃらんnetで遊び体験済み
埼玉県でメロン狩り出来るんですよー。
新型コロナで外出自粛の中、3密を避けつつ近場で楽しめ、しかも美味しいってなかなかありませんよね。
昨年お隣の直売所でチラシを見つけて行こうと思ってたが都合が合わず断念。今年は早い時期からチェックして予約!
受付のため建物内に入って・・・お客様居ない。
従業員の方が数名いたが全くの無反応。もっとハキハキ対応して欲しいですね。
受付の後会計済ませてまずは試食。1/4とはいえ大きいメロンで食べ応えあり。キンキンに冷たいと甘みを感じないメロン。ちょうど良い冷えで美味しかったです。
試食済ませて隣のメロンハウスへ移動。雨上がりで水溜り多くては仕方がないのかどうか?
さあメロン取りますよ!通路狭いがメロンが見やすい位置でぶら下がり問題ない。大きいメロンでどれを取ればいいか迷った><美味しいメロンの見分け方聞き収穫。重い、小さい子は持つのが大変な位大きく重い。
収穫後化粧箱に自分で入れる作業。立派な化粧箱に驚きと嬉しさ。正しく高級メロン狩りって感じ^^
行って良かったです。- 行った時期:2020年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月8日
-
プチぷよ、全然ぷよぷよしてないし、甘くなかった
じゃらんnetで遊び体験済み
すごく期待していましたが、おいしくなかったです。
1日1組ですが、熟れて甘いのはありませんでした。
トマト臭さが残る味でした。
帰りに買って帰った量り売りのいろいろな色のトマトの方がおいしかったです。
いちご狩りの方が主流なようです。- 行った時期:2020年3月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年4月9日
-
3月中旬でも真っ赤ないちごが沢山!
毎年行っています。
この時期だからか?3月中旬でも赤いいちごがどのハウスもいっぱいありとても満足でした!!品種が沢山あり、紅ほっぺ、おいCベリー、章姫、もういっこ、かおりの、とちおとめ、色々なハウスを行き来し、大変満足でした。どこのハウスでも真っ赤なイチゴで食べ頃でした!去年やっていたクッキーなどの無料サービスはやっていませんでしたが、その代わり美味しいイチゴが沢山食べれたので満足です。今が穴場だと思います。ただ、30分の時間制限なので、色々な品種を食べたい方は時間をみてハウス巡りをしないとあっとゆう間に時間が無くなってしまいます。また来年も行きます。- 行った時期:2020年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年3月13日
-
トマト美味しかった
じゃらんnetで遊び体験済み
休日とあっていちご狩りのお客さんが多くて 係りの方にトマト狩の予約を告げましたが並んで下さいとの案内でした。受付までに20分くらい並び 受付にたどり着いたらじゃらん予約の方は別の場所で待たずに出来たようでした。試食はなかったです。カラフルな甘いトマトは美味しかったです。
- 行った時期:2020年2月23日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2020年2月24日
-
「プチぷよ」プチトマト、美味しいかったけど、さくらんぼには、負けちゃう
じゃらんnetで遊び体験済み
栄養満点のリコピンたっぷりの、トマト狩りに行こう。って、息子に誘われて、喜んでトマト狩りできる場所探しました。どうせなら希少な品種「プチぷよ」のプチトマトをいっぱい食べようと、初めの10粒くらいはほっぺが落ちる程美味しいかった。でも、さくらんぼは、少し言い過ぎかも……。息子は、トマト狩りの後.お店の苺のソフトクリームをめちゃくちゃ美味しく食べていました。とにかく、ここは、苺とトマトも、美味しく食べれるところです。
- 行った時期:2020年1月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年2月23日
-
改悪!
改悪!
ここ3年で合計10回程訪問してますが
初めてコメントします。
昨年まではイチゴ以外にシェリエのクッキー食べ放題、練乳お代わりし放題でしたが
クッキー食べ放題はやっておらず
練乳も最初に少しくれるだけで、お代わりは別途購入するシステムに(練乳1本220円)。
スタッフ(バイトっぽい)さんはレジで大きい声でスタッフ同士で話しながら接客しており、、正直かなり質が下がったと思います。
ハウスに入る前の休憩室?が昨年までクッキー食べ放題などでかなり活気があったのに、今年はがら〜んとしていてさみしい気持ちになりました。
いちご自体は変わらず美味しいのが唯一嬉しかった。- 行った時期:2020年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年2月9日