アオーレ長岡
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大きなモダンな施設 - アオーレ長岡のクチコミ
香川ツウ しんじさん 男性/30代
- 一人
-
モダンな複合施設
by しんじさん(2018年11月撮影)
いいね 0 -
観光で来た人は1階の長岡花火の情報館で3Dシアターをぜひ観てください。
by しんじさん(2018年11月撮影)
いいね 0
5年以上前に長岡に来たときはなかった施設で、とてもモダンで開放的な大きな施設です。
長岡駅と2階でつながっていてアクセスも便利です。
1階にあるシアターという長岡花火の情報館は観光で長岡に来た人はぜひ立ち寄って下さい。
無料で長岡花火の3D上映がされているのですが、音・映像ともに迫力があり実際に長岡花火大会に行ってみたくなりました。
市役所やイベントホールがあり、長岡住民には便利な施設のようです。
- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年11月30日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
しんじさんの他のクチコミ
-
道の駅 大山
高知県安芸市/道の駅・サービスエリア
安芸市の国道からちょっと外れたところにあります。 地元の海産物が売っていました。 18時く...
-
ネット予約OK
北川村「モネの庭」マルモッタン
高知県奈半利町(安芸郡)/その他レジャー・体験
恥ずかしながら知らなかったのですが、知り合いが行ってみたいということで行きました。 モネは...
-
味劇場 ちか
/居酒屋
四万十の中村駅から徒歩20分くらいのところになります。 カツオのタタキはもちろん、ウツボの...
-
しまんと市民祭 なかむら踊り・提灯台パレード
高知県四万十市
提灯台がこの地元の独特のものなのか見たことのないようなものでした。 市民祭ということで喧嘩...
アオーレ長岡の新着クチコミ
-
アオーレ長岡
長岡駅前にある施設で、市役所と色々なイベントに活用される施設を合わせた洒落た建物です。施設前の広場にキッチンカーも来ていて賑やかです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年4月3日
のりゆきさん
-
隈研吾氏設計です
長岡駅前にひときわ目を引く建物が…隈研吾氏設計のアオーレ長岡。「おしゃれッ、さすが〜」木をふんだんに使った温かみのある建物です。中でイベントが行われていました、おにぎりランチ美味しかったですよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月28日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月30日
-
アオーレ長岡
長岡城址横に在るアオーレ長岡は、長岡市役所と文化交流施設が一体となった施設です。とても斬新なデザインで、開放的な広場が特長です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月12日
- 投稿日:2022年3月30日
-
クリスマスツリーが!
広い空間と、木を贅沢につかった現代的な施設です。市役所まであるのですね!豪華なクリスマスツリーがありました!
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年11月22日
-
利用しづらいです
近代的で見た目はきれいですが、
正直、長岡のまちの風景には、
合っていないなという印象です。
初めて訪れる人には、
内部構造が分かりづらいです。
さいわいプラザ(市役所)がある場所と離れていますし、
駐車場が地下なので、なにかと不便です。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年10月26日