坂井いちご園
- エリア
-
-
長野
-
松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)
-
筑北村(東筑摩郡)
-
坂井
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
坂井いちご園のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件
(全97件中)
-
いちご狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
妹と姪っ子を連れていちご狩りに行きました。私自身は何回も行っていますが、妹と姪っ子は初めて。とても喜んでいました。物価の高騰などで、値上げしていましたが、4Lの大きないちごです。お土産で3パック買いました。キャッシュレス決済も使えるみたいなので次はキャッシュレス決済で支払いたいなぁと思います。
ご馳走さまでした- 行った時期:2023年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月25日
-
苺、サービス、値段、共に大満足でした
じゃらんnetで遊び体験済み
3月中旬の平日に、子連れで利用させてもらいました。
事前予約した為、クーポンも使えて、受付もスムーズでした。
ビニールハウス内は苺の甘い香りが漂っており、苺を取れるレーンは指定されているものの、お店で買えば高いような、真っ赤で綺麗な苺がたくさんなっており、「これを本当に自由に食べて良いの?!」と驚きでした。
時期がとても良かったのかもしれません!
食べられる苺は4種類あったのですが、特に“よつぼし”が甘くて美味しかったです。
時間も一時間あり、腰掛けるイスやベンチもあったので、美味しい苺を満足いくまでゆっくり食べられて、本当に幸せでした。
ビニールハウス内もトイレも清潔感があり、女性のスタッフの方々の対応もとても親切でした。
練乳は持参して行ったのですが、受付でもサービスで頂きました。ただ、時間が一時間もあるので、練乳をたっぷりつけた苺をたくさん食べたい方は、買って持参することをオススメします。
苺の味、値段、サービス共に、今までで一番満足度の高いいちご狩りでした。来年もまた行きたいと思います!- 行った時期:2023年3月
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月19日
-
よかった!
じゃらんnetで遊び体験済み
口コミ見て予約しました。
口コミ通り良かったです。施設も綺麗です。スタッフの方も素敵な方でした!落ち着いた雰囲気でとても良かったです。
イチゴも大きく、甘く、美味しかったです!
また、行きたいと思いました!ありがとうございました!- 行った時期:2023年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月16日
-
楽しめました!
じゃらんnetで遊び体験済み
最後の時間の枠だったので
わりと赤いいちごは食べられてしまっている感じはありましたが
予約制のおかげで人もかなり少なくのんびり楽しめました!
また今度早い時間帯で予約できたら行きたいです!- 行った時期:2023年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年2月19日
-
オススメです
昔から興味のあった いちご狩りに今回初めて体験しました。
こちらのいちご園さんでは、普段市場で見かけない品種もいただけて、1時間があっという間でした。
普段いちごを買う時、品種とかあまり気にしたことがなかったのですが、食べ比べてみると違うもんだなぁ〜!と発見があり、自分の好みの品種も分かり、次から購入する時好みのものが買えそうです。
また完熟のいちごを食べられるので、いちごってこんなに美味しかったんだ〜と感動しました!- 行った時期:2023年2月
- 投稿日:2023年2月10日
-
甘くて美味しい
じゃらんnetで遊び体験済み
家族(大人3人、乳児1人)と行きました。ハウスまでスロープもありベビーカーも可能ですが少し狭く急です。いちごがたくさん実っている…というわけではありませんが、大ぶりで甘いいちごがなっていました。人数制限をしているためか、お客さんは我が家ともう1組だけ。いちごも少なく見えたもののお腹いっぱい食べられました。周りを気にせずゆっくり楽しめ満足です。トイレもハウスの近くにプレハブのような形でありますが、外トイレにしてはとても綺麗で清潔でした。また来シーズンお邪魔したいと思います♪
- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月30日
-
今年も…
じゃらんnetで遊び体験済み
今年も2回お世話になりました。本当に美味しくて、大満足です。
来年も伺います。去年も行った事を覚えていていただき気さくに話かけて下さり嬉しかったです。
坂井さんのいちごを食べたら他は食べられません- 行った時期:2022年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2022年4月28日
-
いちご狩り
数年振りに行かせて頂きました。今回は章ひめが子供のこぶしくらいありかなり食べごたえがあり子供も大喜びでした。スタッフの方も丁寧ですし、手洗い場、水洗トイレも衛生的で安心して過ごせました!また来年も行きたいです!
- 行った時期:2022年4月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2022年4月5日
-
家族でいちご狩り
年一回の家族でいちご狩り。坂井いちご園さんでさせていただいて今年で3回目です。道のりはまぁまぁ長いです。コロナ禍で色々大変だと思いますが…ハウスの方の対応がいいです。
予約制です。私たちは朝イチで貸し切り状態。今回は紅ほっぺ、章姫、とちおとめの3種類(試食という形でよつぼしを数個いただきました♪)どれも大粒で食べごたえがあります!!美味しい!!子供たちは早々にお腹いっぱいになっていました。帰りにとちおとめ1パック買いました。こちらも大粒!!手洗い場もあるし座る場所もあるし大満足です。
また来年も家族で行きたいと思います。- 行った時期:2022年3月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年3月12日
-
★久しぶりのいちご狩り★
じゃらんnetで遊び体験済み
久しぶりに子ども2人と私の3人でいちご狩りに出掛けました。コロナ禍で、遠出もできないので、かといって人が沢山の所もちょっと。。。と思っていたので、平日の筑北村にある坂井いちご園さんにお邪魔しました。平日の10時と言うこともあり、他のお客さんもいなくて、4種類のいちごを思う存分食べました★大きいものから中位のものまで、初めて食べる品種もありました。甘くてとっても美味しかったです!1時間食べ放題は長いかなぁと思っていたのですが、時間的に長すぎず短すぎず丁度良い時間でした!いちご狩りは手がベタついたり、ハウスの中が暑くて大体大変なことになるのですが、ハウス出入り口に手洗い場、ペーパータオル設置、テーブルにイスと置いてあり、ちょっと疲れたら涼みながら座って食べれたりと、とても痒いところに手が届くような気遣いがありがたかったです!清潔感もあり、外にあるお手洗いも新しいのかとても綺麗。言うことなしでした。子どもがまた行きたいと言っているので近々またお邪魔させていただきます!ありがとうございました!
- 行った時期:2022年1月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年1月26日