遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

宿根木はんぎり(たらい舟)の概要

所在地を確認する

宿根木はんぎり(たらい舟)
宿根木はんぎり(たらい舟)
宿根木はんぎり(たらい舟)
宿根木はんぎり(たらい舟)
宿根木はんぎり(たらい舟)
宿根木はんぎり(たらい舟)
宿根木はんぎり(たらい舟)
宿根木はんぎり(たらい舟)
宿根木はんぎり(たらい舟)
宿根木はんぎり(たらい舟)
  • 宿根木はんぎり(たらい舟)
  • 宿根木はんぎり(たらい舟)
  • 宿根木はんぎり(たらい舟)
  • 宿根木はんぎり(たらい舟)
  • 宿根木はんぎり(たらい舟)
  • 宿根木はんぎり(たらい舟)
  • 宿根木はんぎり(たらい舟)
  • 宿根木はんぎり(たらい舟)
  • 宿根木はんぎり(たらい舟)
  • 宿根木はんぎり(たらい舟)
  • 評価分布

    満足
    79%
    やや満足
    17%
    普通
    3%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    5.0

    友達

    -.-

    シニア

    4.7

    一人旅

    4.3

宿根木はんぎり(たらい舟)について

手作りの半切り(たらい舟)で巡る海抜ZEROの世界。古くより小木半島の人々の生活になくてはならない漁具であった半切り。佐渡の自然に育まれた杉と竹だけを使って、一艘一艘手作りで仕上げました。江戸時代にタイムスリップしたような宿根木の街並みを背に、長い時をかけて大地が創り出した、異世界感漂う岩場をゆったりと巡ります。地元・小木弁の船頭がご案内するecoでslowなクルーズです。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:2021年3月20日~2021年11月28日
営業時間:9:00~18:00 ※気象、波浪状態によりコース変更、運休の場合があります。
その他:※お盆期間8/7(土)〜8/16(月)はご予約を承っておりませんので、直接、宿根木はんぎりまでお越しください。
所在地 〒952-0612  新潟県佐渡市宿根木393 宿根木体験学習館内 地図
交通アクセス (1)●お車でお越しの場合 ◇小木港より/車で約10分 ◇両津港より/車で約75分
(2)●路線バスでお越しの場合 ◇小木港より 宿根木線「小木港佐渡汽船」バス停から約12分、「宿根木」バス停下車、徒歩0分

宿根木はんぎり(たらい舟)の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

宿根木はんぎり(たらい舟)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 80%
  • 1〜2時間 20%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 70%
  • やや空き 10%
  • 普通 5%
  • やや混雑 15%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 14%
  • 30代 14%
  • 40代 24%
  • 50代以上 48%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 26%
  • 2人 48%
  • 3〜5人 26%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 100%
  • 13歳以上 0%

宿根木はんぎり(たらい舟)のクチコミ

  • みなさんとても親切でした

    5.0

    家族

    みなさんとても親切でした。船頭さんのお話を聞きながら、綺麗な海を見て、とても楽しい時間でした。遠いですが、また佐渡に来たら絶対に行きます!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月9日
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年3月15日

    あいこさん

    あいこさん

    • 女性/20代
  • 夜光虫がチカチカひかる、夜のたらい舟旅は最高

    5.0

    カップル・夫婦

    日中は暑すぎるなと思い夜を選択。昼間とは違う景色や夜光虫がひかる景色はとても綺麗でした!船頭のおじさんの話も楽しくあっと言う間に時間がすぎます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年9月6日

    こぐまさん

    こぐまさん

    • お宿ツウ
    • 女性/40代
  • のんびり感とスリル感の両方を味わえます!

    5.0

    カップル・夫婦

    やっぱり、佐渡に来たらタライ船には乗ってみるべきです。Bコースにしたのですが、ちょっと沖合まで出て外波に揺られ、転覆や岩に激突するかも?のスリル感も味わえました。船頭さんの漕ぎ上手さには、超ビックリでした。なお、近くの宿根木の世界遺産的町並みの見学や、博物館での千石船(再現)の見学もセットで出来て、宿根木まで行って大変良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年7月23日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年9月3日

    Ken082255さん

    Ken082255さん

    • 男性/60代

宿根木はんぎり(たらい舟)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 宿根木はんぎり(たらい舟)(シュクネギハンギリ(タライブネ))
所在地 〒952-0612 新潟県佐渡市宿根木393 宿根木体験学習館内

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)●お車でお越しの場合 ◇小木港より/車で約10分 ◇両津港より/車で約75分
(2)●路線バスでお越しの場合 ◇小木港より 宿根木線「小木港佐渡汽船」バス停から約12分、「宿根木」バス停下車、徒歩0分
営業期間 営業:2021年3月20日~2021年11月28日
営業時間:9:00~18:00 ※気象、波浪状態によりコース変更、運休の場合があります。
その他:※お盆期間8/7(土)〜8/16(月)はご予約を承っておりませんので、直接、宿根木はんぎりまでお越しください。
料金・値段 1,000円〜
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード guide000000193989

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

宿根木はんぎり(たらい舟)に関するよくある質問

あわせて行きたいおすすめの乗り物

  • ネット予約OK
    たらい舟力屋観光汽船の写真1

    たらい舟力屋観光汽船

    • 王道
    4.1 195件

    漕ぎ手の女性がいろいろなお話をしてくれて、楽しい経験でした。私よりも妻のほうが、うまくたら...by ジンさん

  • 尖閣湾揚島遊園の写真1

    尖閣湾揚島遊園

    • 王道
    4.2 68件

    遊覧船に乗って海から景色を眺めましょう。素晴らしい景色と海中が見られます。料金もそれほど高...by ふくふくさん

  • 60代のスノーボードおじさんさんの両津港ターミナルへの投稿写真1

    両津港ターミナル

    4.2 4件

    午前中 は、佐渡金山→ 佐渡奉行所跡→午後から 平 スキー場でスノーボード→トキテラスを巡り...by 60代のスノーボードおじさんさん

  • ネット予約OK
    トシローさんの新潟交通佐渡株式会社への投稿写真1

    新潟交通佐渡株式会社

    4.2 14件

    おけさ(午後)ツアーを利用しました。昼食はそばと鯛茶漬け御膳でしたがゆっくり広い場所で食べ...by やまちゃんさん

宿根木はんぎり(たらい舟)周辺のおすすめ観光スポット

  • こうむさんの小木農山漁村活性化施設 宿根木体験学習館への投稿写真1

    宿根木はんぎり(たらい舟)からの目安距離
    約70m (徒歩約1分)

    小木農山漁村活性化施設 宿根木体験学習館

    佐渡市宿根木/体験観光

    4.4 5件

    宿根木の玄関口にある建物です。私たちは裏手の方から宿根木の細い路を通り抜けて出てきた所がこ...by こうむさん

  • まいさんの幸福地蔵への投稿写真1

    宿根木はんぎり(たらい舟)からの目安距離
    約1.0km (徒歩約13分)

    幸福地蔵

    佐渡市宿根木/地域風俗・風習

    4.0 4件

    一見大仏と思うぐらい大きな地蔵です。幸福地蔵という名前から何かいいことがあるだろうと思いお...by ブルー10さん

  • 宿根木はんぎり(たらい舟)からの目安距離
    約930m (徒歩約12分)

    岩屋山石窟

    佐渡市宿根木/文化史跡・遺跡

    4.3 3件

    雨が止んだ午前10頃に一人で訪れる。 入口から岩窟まではよく整備されていたが、雨後の落ち葉で...by naoさん

  • まいさんの佐渡国小木民俗博物館 千石船展示館への投稿写真1

    宿根木はんぎり(たらい舟)からの目安距離
    約350m (徒歩約5分)

    佐渡国小木民俗博物館 千石船展示館

    佐渡市宿根木/博物館

    4.2 7件

    佐渡の漁具、大工道具、生活品などの民俗資料が多数、所狭しと展示されています。 安政5年(185...by よっちんさん

宿根木はんぎり(たらい舟)周辺でおすすめのグルメ

  • SHINさんの茶房やましたへの投稿写真1

    宿根木はんぎり(たらい舟)からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    茶房やました

    佐渡市宿根木/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    宿根木にある古民家を改装したカフェです。昔ながらの漁師小屋のような外観とは違って、中は少し...by SHINさん

  • 宿根木はんぎり(たらい舟)からの目安距離
    約22.7km

    とんかつ 中堀

    佐渡市河原田本町/居酒屋

    4.6 3件

    とんかつ中堀のかつ丼はヒレ肉で衣に甘醤油が染み込んで、ごはんとの相性はバツグンです。一度食...by 昭さん

  • 坊ちゃんさんの金山茶屋への投稿写真1

    宿根木はんぎり(たらい舟)からの目安距離
    約26.6km

    金山茶屋

    佐渡市下相川/カフェ

    4.0 2件

    金山そばにすれば金色のお椀でそばが食べれたのですが、道遊の割戸をイメージした金山カレーにし...by 坊ちゃんさん

  • 宿根木はんぎり(たらい舟)からの目安距離
    約34.9km

    天國

    佐渡市両津湊/海鮮

    5.0 1件

    佐渡をからジェットフォイルに乗る前にひるを食べたいと思っている時に借りていたレンタカー屋さ...by kazumiさん

宿根木はんぎり(たらい舟)周辺で開催されるイベント

  • 鼓童 佐渡宿根木公演の写真1

    宿根木はんぎり(たらい舟)からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    鼓童 佐渡宿根木公演

    佐渡市宿根木

    2025年04月26日〜2025年05月06日

    0.0 0件

    重要伝統的建造物群保存地区・宿根木に佇む「宿根木公会堂」で、「鼓童 佐渡宿根木公演」が行わ...

  • 大野亀のトビシマカンゾウの写真1

    宿根木はんぎり(たらい舟)からの目安距離
    約60.3km

    大野亀のトビシマカンゾウ

    佐渡市願

    2025年05月20日〜2025年06月07日

    0.0 0件

    海抜167mの一枚岩が、海へと突き出している景勝地、大野亀では、例年5月下旬になると、約50万株...

  • 佐渡小木たらい舟・さざえ祭りの写真1

    宿根木はんぎり(たらい舟)からの目安距離
    約3.5km

    佐渡小木たらい舟・さざえ祭り

    佐渡市小木町

    2025年06月22日

    0.0 0件

    初夏の1日をのんびりと楽しめる「佐渡小木たらい舟・さざえ祭り」が、小木みなと公園で開催され...

  • ドンデン山の山野草の写真1

    宿根木はんぎり(たらい舟)からの目安距離
    約39.3km

    ドンデン山の山野草

    佐渡市梅津

    2025年04月01日〜2025年06月30日

    0.0 0件

    ドンデン山の愛称で親しまれる大佐渡山地のタダラ峰山頂一帯は、高山植物や山野草の宝庫として知...

宿根木はんぎり(たらい舟)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.