日光おでかけサロン
- エリア
-
-
栃木
-
日光・霧降高原・奥日光・中禅寺湖・今市
-
日光市
-
安川町
-
- ジャンル
-
-
アウトドア
-
トレッキング・登山
-
レジャー・体験
-
写真体験
-
観光施設・名所巡り
-
町めぐり・食べ歩き
-
観光施設・名所巡り
-
神社・神宮巡り
-
日光おでかけサロンの概要
所在地を確認する

直会でいただくお供物と御神酒

ツアーを終え、社務所2階にて1人1セットのお土産をいただけました。 御神酒美味しかったです
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
日光おでかけサロンについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:8:30〜17:00(年中無休) |
---|---|
所在地 | 〒321-1432 栃木県日光市安川町6-48 地図 |
交通アクセス | (1)JR日光駅・東武日光駅よりバスにて6分、「安川町」下車徒歩1分(日光千姫物語内1階ロビー) |
日光おでかけサロンの遊び・体験プラン
-
日光東照宮 将軍着座の間 特別祈祷ツアー 〜 一般入室禁止の「徳川将軍着座の間」へご案内〜
●日光東照宮神職又は巫女による境内のご案内
●一般入室が固く禁じられている「将軍着座の間」での特別祈祷
●記念品(御神札・朱杯・葵グラス・福箸)の授与
●日光東照宮陽明門《逆さ柱ストラップ》の進呈。日本文化
大人
3,700円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
日光おでかけサロンの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 62%
- 2〜3時間 24%
- 3時間以上 14%
- 混雑状況
-
- 空いている 14%
- やや空き 0%
- 普通 14%
- やや混雑 29%
- 混雑 43%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 5%
- 30代 0%
- 40代 29%
- 50代以上 67%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 85%
- 3〜5人 15%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 100%
- 13歳以上 0%
日光おでかけサロンのクチコミ
-
目からウロコ!東照宮の魅力を再発見
東照宮は何度も見学しているので今回の旅では行く予定はなかったのだが、たまたま見つけたこのコースの「将軍着座の間で祈祷」という言葉に釣られて申し込むことに。当初一人3700円は高いなぁと思ったが、結果としては大満足。約2時間にわたって東照宮の神職の方が案内してくれるのだが、今まで何を見ていたんだろうと思えるぐらい新たな発見があった。ただ、季節によってはものすごく寒いし、靴を脱ぐので普通の靴下だと足がしもやけになりそうなぐらい床が冷たい。五重塔の心柱が公開中だが、ここは別料金。一人300円とられるがクリアファイルをもらえるし、話のタネに見たほうが良い。ツアーの最後には直会があり、お札やグラスなどのお土産を頂ける。結構お得な内容だと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月30日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年4月2日
-
見所満載の東照宮を巫女さんの案内でじっくり拝観、将軍着座の間で祈祷まで!
小学生の遠足以来、東照宮といえば陽明門と見猿聞か猿言わ猿くらいしか記憶になかったので、ガイドツアーへの参加を決めました。巫女さんが要所要所で詳しく説明してくれるので、とても有意義でした。一般客は入らない将軍着座の間で祈祷を受けられ、直会まで、1人3700円、約2時間のコースはお得だと思います。
靴を脱いで廊下を歩く時、厚めの靴下を用意していきましたが、それでも雪降る日だったので足の裏が冷たかったです。
ツアーは8人でちょうどよかったです。これ以上多いと説明も聞こえづらかったり、移動にも時間がかかりそうです。祈祷の時、グループを代表して、玉櫛を捧げる役を決めるのですが、躊躇していたら他の人になってしまいました。勇気を出して、さっと手を挙げればよかった…詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年2月9日
-
日光に複数回訪れた方にもおすすめ
何度も東照宮へ行ってますが、このツアーの内容はとても新鮮で有意義な時間を過ごせました
案内してくださった東照宮の方のお話も楽しく、もっと早くこのツアーに参加すれば良かったなと思いました詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2025年1月24日
日光おでかけサロンの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 日光おでかけサロン(ニッコウオデカケサロン) |
---|---|
所在地 |
〒321-1432 栃木県日光市安川町6-48
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)JR日光駅・東武日光駅よりバスにて6分、「安川町」下車徒歩1分(日光千姫物語内1階ロビー) |
営業期間 |
営業時間:8:30〜17:00(年中無休) |
料金・値段 |
3,700円〜 |
駐車場 |
近隣駐車場あり(有料)
200台 |
トイレ |
あり
|
更衣室 |
なし
|
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
なし
|
売店 |
なし
|
食事の持ち込み |
NG
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0288-54-2700 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://www.nikko-odekake.com/ |
施設コード | guide000000195748 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
日光おでかけサロンに関するよくある質問
-
- 日光おでかけサロンのおすすめプランは?
-
- 日光おでかけサロンの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:8:30〜17:00(年中無休)
-
- 日光おでかけサロンの料金・値段は?
-
- 日光おでかけサロンの料金・値段は3,700円〜です。
-
- 日光おでかけサロンの交通アクセスは?
-
- (1)JR日光駅・東武日光駅よりバスにて6分、「安川町」下車徒歩1分(日光千姫物語内1階ロビー)
-
- その他おすすめのアウトドアは?
-
- 日光おでかけサロン周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 日光おでかけサロンの年齢層は?
-
- 日光おでかけサロンの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 日光おでかけサロンの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 日光おでかけサロンの子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。