来迎院
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
来迎院のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全40件中)
-
自然ツウ pecdさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
大原の三千院の山に向かって最も奥に位置しているため山を登るような苦労があるがここまでくる人はかなり少ないため周囲は森で囲まれしずかでした。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年6月9日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
三千院からさらに山の方へ10分ちょっと登ったところにあります。京都特有のざわざわした感じがなく、ゆっくりと参拝することができて良かった。- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年6月5日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
三千院の奥へ坂を上って行きます。少々息があがりました。駐車場はないようです。拝観料をお支払いして階段の先の本堂に行きました。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月21日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
とても素敵な院でした。観光客もほどよくて、ゆっくりとみることができるのでよかったです。ぜひ、京都に行ったらいってほしいです。- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
本堂には薬師、釈迦、阿弥陀の三尊像が祀られています。
座って本尊を前に目を閉じると、川のせせらぎが心をリラックスしてくれます。
寺から10分くらい山のほうに歩いて行くと、音無しの滝というのがありますので
時間に余裕のある方は見てみてはいかがでしょう。
行き方は受付で教えて頂きました。- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月31日
このクチコミは参考になりましたか?2はい