希望の丘農園
- エリア
-
-
群馬
-
前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名
-
高崎市
-
鼻高町
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
さくらんぼ狩り
-
希望の丘農園のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全49件中)
-
リピーターです
じゃらんnetで遊び体験済み
とても丁寧に案内していただきスムーズにサクランボ狩りができました。
サクランボ狩り終了後のソフトクリームもとても美味しかったです。- 行った時期:2023年6月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年7月8日
-
さくらんぼのパラダイス
じゃらんnetで遊び体験済み
時期によって別の場所になりますが、一番大きなハウスは、多種多様なサクランボのジャングルです(剪定など管理はしっかりしてます)!スズランテープなどのヤボなものなどなく、タネも自然のままで良いとのこと。食べるのに夢中になって来た道を見失うぐらい楽しいです。
- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年6月30日
-
大満足
じゃらんnetで遊び体験済み
ここを訪れるのは2回目。前回はキウイ狩り。
ここの農園の方々は皆さんとても親切です。高齢の母や孫達の事をとても気にかけて下さり、ありがたかったです。
肝心のさくらんぼ狩りは、コロナも落ち着いてきたので、訪れる方々も多く混雑しているように見えました。けれど、手際良く案内して下さるのと、さくらんぼの畑がたくさんあるので、密集している感じは全くなく存分にさくらんぼ狩りを楽しむ事ができました。粒の大きい木を狙ってお腹いっぱい食べてきました。さくらんぼ狩りの後は、つぶベリソフトのデザートがあります。たくさんのフルーツがのっていてちょっとしたフルーツパフェのようです。このソフトクリームが濃厚でとても美味しかったです。テラス席に座って外の景色を眺めながら、美味しい物を食べて、素敵な景色を見て、日頃の疲れが吹っ飛んで行きました。我が家のお気に入りの場所です。
今年もキウイ狩りを開催するとの事なので、ぜひ伺いたいと思います。
売店で、ブルーベリーと生姜漬けを購入。この生姜漬けが美味しくて、ご飯がすすみました。- 行った時期:2023年6月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2023年6月18日
-
純粋に楽しめなかった
じゃらんnetで遊び体験済み
受付後、さくらんぼ狩りは畑にはトイレがないので、先に済ませておいてください。その後案内するので、それまでその辺にいてください。と言われたので、素直に、先にお手洗いに行こうとした矢先に、強めの口調で名前を連呼。車で先導しますから着いてきてください。と、、いや、トイレは???とまず思う。
その後、誘導され着いて行くと、車の停め方まで、もっと前だの詰めろだの指示され、誘導した方の満足いく駐車ができると、バッグは持ち込まないでください!ハンカチや携帯はいいです。バッグは絶対持ちこまないで下さい!!と高圧的な物言い。ハンカチ、携帯、ポッケに車の鍵などパンパン状態で畑まで着いていく。雨が降りだすが、傘はない。畑に着くと、番人のように男性がいて、説明を始める。一緒に案内されたもう一組の客が、え?〇〇ってゆう種類があるって言うから来たのに!と言いだすと、おじ様は、ここにはないよ?と言い出す。客が、え?と怪訝な様子を見せると、事務所に電話して、ここの畑には〇〇の種類はないよ?ちゃんと説明してよ!と内輪揉めを聞かされ、じゃあ、案内します。とそちらの客だけを違う畑へ案内。あなた方は適当に食べててください!と放置。いやいや、うちらはそれは食べられないの?と言ってみるが、聞こえないんだか?行ってしまう。その後から来る客は、普通にバッグを持った人が数人。いやいや、、うちらにはバッグは持ち込めないって散々おっしゃいませんでしたか。と思う。ためしに、おじさまに、バッグは持っていてよかったんですね?って聞いてみたが、返事はなし。こっちはポッケがパンパンやねん。と思うが、基本的に無視なようです。とりあえず、滞在1時間程度で、いやーーな気持ちしか味わえませんでした。もう、行かない。- 行った時期:2023年6月16日
- 混雑具合:普通
- 人数:2人
- 投稿日:2023年6月17日
-
丘の上で眺望も良く最高でした。
じゃらんnetで遊び体験済み
11種類のさくらんぼが堪能出来ました♪
品種の説明もして頂いて分かりやすかったです。
丘の上からの眺望も良く、リフレッシュ出来ました!- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2023年6月13日
-
さくらんぼ甘かったです。
じゃらんnetで遊び体験済み
紅秀峰というさくらんぼが食べれるとのことで予約しました。
さくらんぼの種類が沢山あって食べ比べが出来るのも魅力でしたが、沢山ありすぎて自分が食べてるさくらんぼの種類が、わからない事がしばしば。
せめて木一本一本に、さくらんぼの名前がを表示してほしいです。
あと木の上の方に美味しそうな赤い実があるのに届かない!
見渡しても脚立とかもなく(;´д`)
さくらんぼに関しては、本当に甘くて美味しかったです。- 行った時期:2023年6月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年6月9日
-
佐藤錦が食べ頃でした
じゃらんnetで遊び体験済み
集合場所から先導車について行って数分で、さくらんぼのあるハウスにつきました。
多分、3品種くらいあり、佐藤錦、紅きらり、と、あともう一種類あったように思います。木には沢山のさくらんぼが実っていてとてもきれいでした。
日曜日でしたが、それ程混んでおらずゆったりと散策しながら食べられました。
味は勿論甘くて美味しいです。30分あれば充分で、
その後のアイスクリームもたくさんのフルーツがのっていて美味しかったです。
お野菜の販売コーナーがあり、お安く売られていました。
アイスを食べながら、芝生エリアで遊ぶ子供たちをみたり、榛名山がきれいに見えたりと景色も素晴らしくゆったりとした時間が過ごせました。- 行った時期:2023年6月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2023年6月5日
-
カワイイさくらんぼがたくさん
じゃらんnetで遊び体験済み
友人と訪れました。
数種類のさくらんぼがあり、色々な味が楽しめますが、少し時期が早かった種類もありました。
背が高くない木のため、脚立などなく楽しめます。タネなどもそのまま土に戻して良かったので、楽でした。
帰りはフルーツ入りのソフトがプレゼントされるのでテラス席で頂きました。
おいしかったし、景色もとても良く、気持ちよかったです。
さくらんぼは高値のフルーツなため、料金も安くはありませんが、とても楽しく過ごさせて頂いたので、今度は違うフルーツ狩りでお邪魔したいです。- 行った時期:2023年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年5月29日
-
綺麗で綺麗空気で気持ちいいです
美味しかった。真赤なさくらんぼ が有ります。味は甘い いっぱい食べた。食べて終わったらアイスが有ります アイスも美味しいです。満足です またさくらんぼ狩りに行きたいです
- 行った時期:2023年5月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年5月21日
-
キウイ狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
11月初めの日曜日に旅行帰りにキウイ狩りに寄らせて頂きました。お天気も良く紅葉も綺麗で空いていたのでゆっくりキウイ狩りを楽しめました。
キウイは1人12個ほどもぎ取りましたが、2.3日りんごと一緒に入れておいたらものすごく甘く熟れていてとても美味しかったです。
また機会があれば他の季節にも行ってみたいと思います。- 行った時期:2022年11月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年11月23日