JR小倉駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
JR小倉駅のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全45件中)
-
- 一人
モノレールが駅に乗り入れていて、デパートとペデストリアンデッキでつながっています。アミュプラザがあるので買い物や食事に便利です。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月21日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
新幹線の駅もある大きな駅です。
名物のかしわうどんもおいしかった。
近くにお店もたくさんあり、活気にあふれ駅でした。- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
JR、新幹線、モノレールが乗り入れている、小倉の交通の拠点です。
モノレールが乗り入れている駅は珍しいようですね。
大きな駅で、お土産もの屋さん、食事処多数です。
アミュプラザも隣接していて、買い物も便利です。
アーケードに行くのも、ペデストリアンデッキでアクセス可能で、動線が良く考えられているなと思います。
駅構内は物産展等のイベントをやっていることが多く、ついつい足を止めてしまいます。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年8月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ここは新幹線が止まるので、九州本州から北九州に来る際の玄関口になっています。連日たくさんの人で賑わってます。駅の中には銀河鉄道999のキャラクターのモニュメントがたくさんありますよ。- 行った時期:2018年8月7日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
北九州の拠点駅です。望みを含め全ての新幹線が止まるほどの一大都市なので、駅に行けば大抵のものも揃いますよ。- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
新幹線も停まりますし、モノレールの駅もあります。駅ビルのアミュプラザやステーションホテルもあり、北九州の中心となる駅です。改札を出ると土日はイベントもよく行われています。- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年7月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
久し振りに行ったら少し駅周辺も新しくなっていて、新幹線口にはサッカーのスタジアムも出来ました。小倉城口には、駅前には珍しくファミレスも出来て便利になりました。- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年7月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
北九州市の一番の街で、モノレールの駅もあります。小倉城口からはペデストリアンデッキで、バスセンターやデパートに繋がっているのでとても便利な場所です。- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年7月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
JR九州の玄関口です。博多や大分方面にわかれていきます。新幹線など全て止まります。博多から大分方面に向かう列車はここで進行方向が変わります。- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年6月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
駅舎の2階(3階?)からモノレールが発着しているように見える、面白い外観の駅です。ビル内には土産店も数多くあり、お土産物色に便利です。コインロッカーも複数個所に点在しており、総数は多いと思います。ただし曜日や時間帯によっては当然空きが少ないこともあります。各種商業施設も隣接している上、駅前には繁華街が広がっていますので非常に便利な立地です。- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年6月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい