日本庭園(ホテルニューオータニ)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
日本庭園(ホテルニューオータニ)の口コミ一覧
1 - 10件 (全408件中)
-
- カップル・夫婦
きれいに整備されています。都会なのにと感心します。これは、外国のかたは、少しは楽しめますね。ところどころの工夫が良かった。夜は庭のレストランのところがイルミネーションされていてきれいでした。- 行った時期:2020年1月
- 投稿日:2020年1月6日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
とても綺麗な日本庭園です。
枯山水、コイのいる池、滝、石灯籠、橋すべてのバランスが美しい。
野鳥さえずりも大切なアクセントとなってます。
枯山水は夜になるとライトアップされ、一味違った雰囲気に。
滝の轟音もアクセントとなります。
小川も流れていて都会の喧騒を、
ふと忘れさせてくれます。
目線を上げると、ニューオータニの大きな建物があり、そのコントラストがまた凄く良いです。- 行った時期:2019年9月
- 投稿日:2019年10月19日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
7月に伺いました。あえてここに行く!と言うのではなく、食事のついでに立ち寄るのがベストです。流れる滝で、夏は涼しく、秋は紅葉が綺麗です。ゆっくりと散策するには良い場所ですね。- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年10月17日
おっちゃくんさん 女性/50代
この口コミは参考になりましたか?3はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
東京を訪れた際に、ホテルニューオータニ の日本庭園に立ち寄りました。無料で入場できました。この庭園は加藤清正公の下屋敷から伊井家中屋敷と続く歴史ある地に造られた庭園だそうです。朱塗りの太鼓橋や鯉がたくさん泳ぐ清泉池などがあって、日本らしい庭園でとても見ごたえがありました。- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月31日
この口コミは参考になりましたか?5はい -
- 家族
ホテルニューオータニを訪ねると日本庭園がありました。ここは元々は加藤清正公の下屋敷があった場所で、幕末になると井伊家の中屋敷として使用されていた所だったそうです。庭園内には恋愛成就のパワースポットとして有名な清泉池があり、また時期的につつじも綺麗に咲いていてとても癒されました。ホテルに宿泊していなくても、この素晴らしい日本庭園を無料で見学出来るので、近くを通ったら休憩ついでに是非、立ち寄って見てください。- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月31日
この口コミは参考になりましたか?5はい -
- カップル・夫婦
ビジネスでの宿泊プランを利用しましたが、庭園を眺めてのモーニングは本当にゆっくりできました。従業員の方も多く、サービスも行き届いています^_^- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月31日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
宿泊しなくても無料で入場できました。庭園内には太鼓橋があり、池には錦鯉が泳いでいました。東京の都会の喧騒から解放されとても癒されました。ここは特に春の桜、秋の紅葉がとても奇麗だそうですので、今度は桜か紅葉の時期に訪ねてみたいです。- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月31日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
ホテルニューオータニの日本庭園に行ってきました。ホテル内には、海外の団体観光客がたくさん来られていてとても混雑していました。このホテルを訪ねた目的は、ここの日本庭園です。四季折々の景観が楽しめれるようです。この日は、梅の花が綺麗に咲いていてとても綺麗でした。海外観光客がたくさん訪れているのも納得しました。- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年7月31日
この口コミは参考になりましたか?0はい