瑠璃光院
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
瑠璃光院のクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件 (全315件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
夜の瑠璃光院特別拝観で訪れました。秋の紅葉を推す人が多い中、初夏を推します。理由は静かな息吹の対比を味わえる。写真で見るまま、それ以上の美しさに圧巻です。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
床もみじを見たくて行きました。駐車場が無いのでバスや電車の利用なので時間の余裕が必要です。撮影禁止の多い寺が多い中、こちらは撮影OK。自分の納得できる写真を撮りたい人にはオススメです。訪れたときは、外国の方の家族連れが多く、お国柄の違いか、走り回る子供たちを諌めることがないため静寂とは無縁でしたが、床や机に映り込むもみじは言葉を無くすほどの美しさでした。合間を見て机を磨くスタッフの影の努力も個人的には好印象でした。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 友達同士
秋口、の期間限定の時にいきました。
整理券もらうまでもものすごい列です。
待つ時間をかなり要します。
駐車場がありません。
夜は冷え込みますので暖かい格好で。- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
時代劇に出てきそうなお屋敷みたいだなというのが第一印象。邸宅だったのが寺院になったと聞いて納得です。拝観料2,000円はこれまで払った最高額かと思いますが、一見の価値ありです。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
緑が青々と茂っている時期に行くととて美しいです。最近はsns映えスポットとしても人気です。ただ、入場料が高いのがネックかな。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい