横浜みなとみらい 万葉倶楽部
- エリア
-
-
神奈川
-
横浜
-
横浜市中区
-
新港
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
横浜みなとみらい 万葉倶楽部のクチコミ一覧(25ページ目)
241 - 250件
(全945件中)
-
手ぶらでオッケー
日帰り利用から宿泊利用まで対応しています。
施設内は温泉やマッサージ、食事や漫画など様々な楽しみ方ができます。
浴衣を選んで楽しめるのも魅力の一つです。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月29日
-
人気の温泉施設
横浜のみなとみらいの海沿いにある大人気の温泉施設。露天風呂や屋上の足湯は海風がとても気持ちが良い。マッサージチェアがたくさんおいてある施設もあって、温泉に入ったあとはそこでのんびりだらだらするのも楽しい。
- 行った時期:2013年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年11月23日
-
気軽に
旅行中の移動日に泊り滞在で利用しました。運悪く婦人専用リラックスルームが工事中で利用出来ず残念でした。
旅行中の荷物も預かっていただけ、コインランドリーもあってとても便利でした。- 行った時期:2017年11月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年11月20日
-
都会のオアシス
元町からのウォーキングのあと立ち寄りました。潮風を感じながら入る露天風呂がお気に入りです。お風呂上り観覧車を目の前に見ながら飲むビールは最高でした。お土産にゆず入りイカの塩辛を購入。美味しかったです。
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年11月16日
-
高いけど
高いけど行く価値はあります!!
ここは館内はキレイだし、ここほど大きい温泉ランド的なものは横浜には無いんじゃないかな?
たまの贅沢に!!- 行った時期:2013年12月
- 投稿日:2017年11月15日
-
快適でした
平日にもかかわらずたくさんのお客さんでびっくりしました。お食事どころも席が空いていないほど、ゆっくり利用したい人は週の半ばがいいと思います。
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月14日
-
最上階の足湯
みなとみらいにある健康ランド&宿泊施設。
少々お値段は高めですかね。
大浴場、岩盤浴もあります。
ただ、岩盤浴はいつも混んでいて入れない時もあります。
最上階にある足湯に浸かりながらみなとみらいを眺められるのはいいかも。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年11月8日
-
景色が良いです
いたって普通の温泉施設です。お風呂もいくつもあり、休憩場所も充実しているので一日中いれます。
こちらが普通の温泉施設と違うのは、景色がとても良い所です。
夜には最上階で観覧車を中心に横浜の綺麗な夜景を見ながら、足湯に浸かることができます。- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2017年11月7日
-
のんびりできます
休みの日を利用してうちのファミリーで訪問しました。ここからはみなとみらいの絶景が眺められます。飽きない景色です。
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月4日
-
名店
有名な万葉倶楽部で素晴らしい時間を堪能することができました。料理も非常に美味しくて、またいきたいです。
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年11月2日
