横浜みなとみらい 万葉倶楽部
- エリア
-
-
神奈川
-
横浜
-
横浜市中区
-
新港
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
横浜みなとみらい 万葉倶楽部のクチコミ一覧(29ページ目)
281 - 290件
(全945件中)
-
立派な施設
海の前に建っているビル。外から見ると温泉施設には見えません。中は綺麗で清潔ですが、とにかく混んでいます。平日に行くのが良いと思います。岩盤浴、マッサージもお願いしましたが、1万円くらいになりました。ちょっと休日の度には厳しいかな。
- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年8月15日
-
絶景!
屋上の足湯から望む景色がみなとみらいを一望できてデートにもオススメです。食事もできてマッサージもできたり1日過ごせますよ!
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月11日
-
ファミリーにもお薦め。汗をかいたら温泉が一番
広い敷地にいろんなお風呂。大江戸温泉のようなアミューズメント感もあり。
ここは子供OKなのでファミリーにもいいのではないでしょうか。
大人にはちょっと騒がしいですけどね^^;
夜になったら天井の足湯をお薦め!
寒い時期ならはんてんを羽織って足湯しながらみなとみらいの夜景を眺めるのは、
なかなかコスパがいいです。
その気になれば個室もあり、宿泊もできるようですね。- 行った時期:2013年12月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月8日
-
足湯も!
屋上に足湯するところがあり、目の前に観覧車を見ながら入れます!夜はみなとみらいのイルミネーションが綺麗で見入ってしまいます。
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2017年8月7日
-
意外と使える
プライベートカプセルキャビンの利用者なら 途中外出もアリだし 朝まで過ごしても6300円
この近辺で 夜景の見える場所で食事したりしたらすぐこんな料金飛んでしまうので
すぐ側のパシフィコで早朝から整理券配布のイベントに行きたい時は前日から此処を利用もお勧め
深夜のお風呂の清掃時間もあるけど 朝風呂から利用可能なのでよほど夜中に入ろうと思わない限り問題ないし 空いてる時間の岩盤浴もうれしい- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年8月6日
-
みなとみらいの夜景
みなとみらいのコスモワールドやワールドポーターの近くにこちらの万葉倶楽部はあります。入館料はバスタオルなどのセット料金で2500円。(ただし、深夜料金は別途です)ここではいろいろなお風呂が楽しめるのですが、なんといっても目玉は屋上の庭園の足湯だと思います。横浜のオシャレな夜景が独り占めできます。カップルなどで来るとよりムードが盛り上がること間違いなしです。
- 行った時期:2017年8月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年8月6日
-
みなとみらいの中心地でまったり
みなとみらいの中心にある、手ぶらで行ける温泉です。料金は観光地価格です。施設は綺麗で、岩盤浴が良いです。個人的に早朝の露天風呂がおすすめ。
- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年8月4日
-
横浜で温泉
横浜のみなとみらいにある万葉倶楽部です。横浜の観光地で温泉に入れるのはあまりないので、何度か訪問しています。混んではいますし、ちょっと値段は張りますが、ゆったりできるので満足です。
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年8月4日
-
とても満足。
店員さんの対応も素晴らしく、さらに、ゆったりのんびりと過ごせる場なので、誰にでもおすすめ。温泉も足湯もとても満足です。
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年8月2日
-
ゆっくりできました
様々なお風呂が楽しめる入浴施設です、疲れがとれゆっくりできました、施設内には食事処もあり、メニューも豊富ありました。
- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2017年8月1日
