遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

旧古河庭園

ツツジの花が咲いていました_旧古河庭園

ツツジの花が咲いていました

旧古河庭園 洋館_旧古河庭園

旧古河庭園 洋館

日本庭園_旧古河庭園

日本庭園

【旧古河庭園】洋館_旧古河庭園

【旧古河庭園】洋館

大輪の薔薇_旧古河庭園

大輪の薔薇

旧古河庭園 日本庭園_旧古河庭園

旧古河庭園 日本庭園

【旧古河庭園】紅葉に埋もれる茶室_旧古河庭園

【旧古河庭園】紅葉に埋もれる茶室

洋_旧古河庭園

【旧古河庭園】水辺の黄葉_旧古河庭園

【旧古河庭園】水辺の黄葉

洋館_旧古河庭園

洋館

  • ツツジの花が咲いていました_旧古河庭園
  • 旧古河庭園 洋館_旧古河庭園
  • 日本庭園_旧古河庭園
  • 【旧古河庭園】洋館_旧古河庭園
  • 大輪の薔薇_旧古河庭園
  • 旧古河庭園 日本庭園_旧古河庭園
  • 【旧古河庭園】紅葉に埋もれる茶室_旧古河庭園
  • 洋_旧古河庭園
  • 【旧古河庭園】水辺の黄葉_旧古河庭園
  • 洋館_旧古河庭園
  • 評価分布

    満足
    36%
    やや満足
    41%
    普通
    23%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    4.2

    一人旅

    4.0

旧古河庭園について

旧古河家の洋館、西洋庭園、日本庭園を鑑賞できます。
洋館の設計は鹿鳴館、ニコライ堂も手がけたジョサイア・コンドル。
西洋庭園はバラの名所でもあります。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開園時間:9:00〜17:00(入園は16:30まで) ※イベント開催期間及びGWなどで休園日開園や時間延長が行われる場合あり
休園日:年末・年始(12月29日〜翌年1月1日)
所在地 〒114-0024  東京都北区西ヶ原1-27-39 地図
交通アクセス (1)JR京浜東北線 上中里駅 下車 徒歩7分
(2)東京メトロ 南北線 西ヶ原駅 (N15)下車 徒歩7分
(3)JR山手線 駒込駅 下車 徒歩12分
(4)都電荒川線「飛鳥山」下車 徒歩18分
(5)北区コミュニティバス(王子・駒込ルート)20分間隔  JR駒込駅より5分・JR王子駅より20分 「旧古河庭園」下車

旧古河庭園のクチコミ

  • 庭園も建物も和風と洋風を楽しめます

    5.0

    一人

    秋のバラの見頃に伺いました。ちょうど洋館の2階も特別公開されていて、庭園も建物も十分楽しめました。普段、洋館の2階は事前予約が必要なガイドツアーに参加する方のみが見学できる場所です。
    まず庭園ですが、バラが咲いている洋風庭園とその奥に日本庭園があります。見頃のバラは種類も色も様々で美しく、香りも楽しみました。香りは現地に行かないと楽しめないものなので、行って良かったと思いました。
    次に洋館を見学しました。入園する際、庭園の入場料150円を支払いましたが、洋館にも入館する場合、洋館の入場料500円を別途支払う必要があります。洋館へ入館すると靴を入れる袋を渡されて、自分の靴を入れて持ち運びます。そしてスリッパに履き替えます。スリッパはいくつかサイズがあるので、自分のサイズに合うものを探されると良いと思います。洋館の中は撮影禁止です。今回特別に公開されていた2階は和風で、外観とは全く異なった室内でした。
    庭園だけでなく、建物も見学でき、それぞれに和風洋風があって、見応えがありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年10月28日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年10月29日

    kittyさん

    kittyさん

    • 温泉ツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • バラの種類が豊富で美しい!洋館とのコラボも最高です!

    5.0

    家族

    庭園に入った瞬間、バラのいい香りに包まれて癒されました。種類も豊富で美しかったです。朝早く行ったので日曜でしたが、そんな混んでなくゆっくり見ることができました。
    駅からも適度な距離で、お散歩しながらバラも見れてよかったです。洋館も綺麗になっていたので、コラボ最高で、大満足でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年5月18日

    まりさん

    まりさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • 植物の香りでリラックス

    4.0

    一人

    バラを見に行きました。日曜日だったので混雑していました。平日ならゆっくり鑑賞できると思います。入場料は150円で、現金以外に交通系やクレジットカードも使えます。庭園は、意外にもアップダウンがあります。中にはベンチがあり一休みできます。バラの香りはあまり楽しめませんでしたが、庭園内の草木の香りで深呼吸できました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年5月15日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年5月16日

    よっちゃんさん

    よっちゃんさん

    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 35

旧古河庭園の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 旧古河庭園(キュウフルカワテイエン)
所在地 〒114-0024 東京都北区西ヶ原1-27-39
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR京浜東北線 上中里駅 下車 徒歩7分
(2)東京メトロ 南北線 西ヶ原駅 (N15)下車 徒歩7分
(3)JR山手線 駒込駅 下車 徒歩12分
(4)都電荒川線「飛鳥山」下車 徒歩18分
(5)北区コミュニティバス(王子・駒込ルート)20分間隔  JR駒込駅より5分・JR王子駅より20分 「旧古河庭園」下車
営業期間 開園時間:9:00〜17:00(入園は16:30まで) ※イベント開催期間及びGWなどで休園日開園や時間延長が行われる場合あり
休園日:年末・年始(12月29日〜翌年1月1日)
料金 その他:一般:150円  65歳以上:70円 (小学生以下及び都内在住・在学の中学生:無料)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0339100394
ホームページ http://teien.tokyo-park.or.jp/contents/outline034.html
最近の編集者
めのうさん
新規作成

旧古河庭園に関するよくある質問

  • 旧古河庭園の営業時間/期間は?
    • 開園時間:9:00〜17:00(入園は16:30まで) ※イベント開催期間及びGWなどで休園日開園や時間延長が行われる場合あり
    • 休園日:年末・年始(12月29日〜翌年1月1日)
  • 旧古河庭園の交通アクセスは?
    • (1)JR京浜東北線 上中里駅 下車 徒歩7分
    • (2)東京メトロ 南北線 西ヶ原駅 (N15)下車 徒歩7分
    • (3)JR山手線 駒込駅 下車 徒歩12分
    • (4)都電荒川線「飛鳥山」下車 徒歩18分
    • (5)北区コミュニティバス(王子・駒込ルート)20分間隔  JR駒込駅より5分・JR王子駅より20分 「旧古河庭園」下車
  • 旧古河庭園周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 旧古河庭園の年齢層は?
    • 旧古河庭園の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 旧古河庭園の子供の年齢は何歳が多い?
    • 旧古河庭園の子供の年齢は0〜1歳, 7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

旧古河庭園の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 56%
  • 1〜2時間 44%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 11%
  • やや空き 33%
  • 普通 17%
  • やや混雑 28%
  • 混雑 11%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 18%
  • 40代 45%
  • 50代以上 36%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 81%
  • 2人 10%
  • 3〜5人 10%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 50%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 50%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.