中原松月堂
- エリア
- 
							- 
										熊本
- 
										玉名・山鹿・菊池
- 
										菊池市
- 
										隈府
 
- 
										
- ジャンル
- 
								
								
								
								
								
									- 
										レジャー・体験
- 
										和菓子作り
 
- 
										
中原松月堂の概要
所在地を確認する
 
													
													
												 
													
													
												 
													
													
												 
													
													
												 
													
												和菓子
 
													
												ミカンの中身まで(^ ^)
 
													
												手前2つが自分で作ったもので、奥の2つがお土産でいただいたお菓子です。
 
													
												みかんを作っています。
 
													
												15日限定、お子様への購入者プレゼント
 
													
												湯呑み茶碗もそれぞれ違う可愛らしいもので、美味しいお茶、お菓子を頂きました
- 
											評価分布 
- 
											旅行タイプ別評価 
中原松月堂の遊び・体験プラン
- 
											  ≪土日≫≪お子様参加OK♪≫≪2名〜≫本格和菓子作り体験(2種類)≪ご家族にもおすすめ!!≫ ・プロが教える本格和菓子作り体験(2種) 
 ・小さくてかわいい和菓子は、写真を撮りたくなること間違いなし!
 ・保護者のお手伝いがあれば小さなお子様でも挑戦できます♪洋菓子・パン作り さくら&みかん型 3,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
 
- 
																	
- 
											  ≪平日≫≪お子様参加OK♪≫≪2名〜≫本格和菓子作り体験(2種類)≪ご家族にもおすすめ!≫ ・プロが教える本格和菓子作り体験(2種) 
 ・小さくてかわいい和菓子は、写真を撮りたくなること間違いなし!
 ・保護者のお手伝いがあれば小さなお子様でも挑戦できます♪和菓子作り さくら&みかん型 3,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
 
- 
																	
中原松月堂の訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
- 
											2月
- 
											3月
- 
											4月
- 
											5月
- 
											6月
- 
											7月
- 
											8月
- 
											9月
- 
											10月
- 
											11月
- 
											12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
- 
											- 1時間未満 75%
- 1〜2時間 25%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
 
- 混雑状況
- 
											- 空いている 80%
- やや空き 10%
- 普通 5%
- やや混雑 5%
- 混雑 0%
 
- 年齢層
- 
											- 10代 0%
- 20代 10%
- 30代 25%
- 40代 50%
- 50代以上 15%
 
- 男女比
- 
											- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
 
- 訪問人数
- 
											- 1人 0%
- 2人 42%
- 3〜5人 53%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 5%
 
- 子供の年齢
- 
											- 0〜1歳 6%
- 2〜3歳 13%
- 4〜6歳 31%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 0%
 
中原松月堂のクチコミ
- 
					丁寧に教えて頂きました 少し早めに到着してしまいましたが、すぐに始めて下さいました。ご主人が優しく丁寧に教えて下さり、娘も遅れず着いていく事ができました。完成後はお茶とお菓子を出して下さり、プレゼントも素敵でした。娘以上に私が癒されました。売られているお菓子もまた今度ゆっくり見にきたいです。 詳細情報をみる - 行った時期:2025年9月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年9月7日
 
- 
					こどもがハマりました 親子で参加し、5歳の子も楽しんで作ってました。作った和菓子は持ち帰り、近くの菊池公園の桜の下でおいしくいただきました。お店近くに桜のきれいな公園や家族風呂もあり、思いがけず小旅行になりました。 
 自宅に帰ってからも粘土で桜やミカンを再現して作ってハマっています。
 こどもたちもミカンの和菓子を成形しなおしてダイダイの鯉を作ったり、家では粘土で赤い鯉を作ったり、楽しんでいます。貴重な経験をさせていただき、感謝しています。詳細情報をみる - 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年4月7日
 
- 
					まったりデートのひと時に行ってきました。 ポイントの有効期限が近づいてきて、近場の体験を探していたところ、こちらが目に止まりました。学生の時に授業で1度だけ体験した、上生菓子づくりが楽しかったので、予約して彼と行きました。お店の一角を使い、色付けされた餡で、桜とみかんを作りました。店主が丁寧に教えてくれました。お互いが作っている最中の写真を撮りたかったので、ひとつ目は1人ずつ作りたいという要望にも、快く引き受けてくださりました。終わったら、お互いの出来を話しながらお茶を頂きました。お土産のお菓子も頂いたうえ、お店のお菓子も買って、たくさんのお菓子を持ち帰りました。自分が作った上生菓子ということもあって、ゆっくり味わいながら頂きました。※2人でゆっくり作っても滞在時間は1時間満たなかったと思うので、もし、遠方からお越しの方は、その日の予定の一つとして行くといいかと思います。 詳細情報をみる - 行った時期:2020年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年10月8日
 
中原松月堂の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 中原松月堂(ナカハラショウゲツドウ) | 
|---|---|
| 所在地 | 〒861-1331 熊本県菊池市隈府285 遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 | 
| 料金・値段 | 3,000円〜 | 
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 番号を表示 0968-25-2413 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 | 
| 施設コード | guide000000197495 | 
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
中原松月堂に関するよくある質問
- 
					- 中原松月堂のおすすめプランは?
 
- 
					- 中原松月堂の料金・値段は?
- 
							- 中原松月堂の料金・値段は3,000円〜です。
 
 
- 
					- その他おすすめのレジャー・体験は?
 
- 
					- 中原松月堂周辺のおすすめ観光スポットは?
 
- 
					- 中原松月堂の年齢層は?
- 
							- 中原松月堂の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
- 
					- 中原松月堂の子供の年齢は何歳が多い?
- 
							- 中原松月堂の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 

 
																 
																 
																 
																 
																 
																 
																 
																 
												 
												 
																
															
														 
																
															
														 
								
								
							
							
						
					 
								
								
							
							
						
					 
								
							
							
						
					 
								
								
							
							
						
					 
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	