遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

美馬観光ビューロー

  • ネット予約OK
エリア
ジャンル

美馬観光ビューローのクチコミ一覧

同行者
行った時期

1 - 10件

(全15件中)

[並び順]

  • うだつ解説

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    穴吹駅でタクシーが捕まらず、うだつの町まで歩きました。
    荷物もあり時間ギリギリになってしまいましたが、道の駅途中で
    ガイドさんにお会いできて良かったです。
    丁寧に案内いただき大変お世話になりました。
    百聞は一見にしかず、うだつの構造は必見でした。

    • 行った時期:2024年5月4日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年5月23日

    がくさん

    がくさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 美馬市観光交流課

    4.0

    カップル・夫婦

    美馬市観光交流課の観光案内所です。観光パンフレットあります。ボランティアガイドの受付けはココで(要事前予約、1人500円、所要時間約1時間)。自販機・トイレ有り。

    • 行った時期:2024年3月20日
    • 投稿日:2024年3月26日
    エギンガー12号さんの美馬観光ビューローへの投稿写真1

    エギンガー12号さん

    エギンガー12号さん

    • 長野ツウ
    • 男性/50代
  • 自働電話

    4.0

    カップル・夫婦

    懐かしいと思えるような年齢ではないので・・・。使用方法の説明書きが無かったので、どのようにして使用していたのか分かりませんでした。当たり前ですが使用できませんよ。

    • 行った時期:2024年3月20日
    • 投稿日:2024年3月26日
    エギンガー12号さんの美馬観光ビューローへの投稿写真1

    エギンガー12号さん

    エギンガー12号さん

    • 長野ツウ
    • 男性/50代
  • うだつの街並みについてよく理解できました。

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    予定の時間より早くついてしまいましたが、にこやかに対応してもらえて最初にとても安心できました。
    ガイドなしでただ歩くだけではおそらく10分〜20分もあればおしまいですが、ガイドの方から街並みの成り立ちや歴史、うだつの構造についても教わり、藍染めの様子も見学させていただいて60分以上目いっぱい楽しく学ぶことができました。
    いわゆる「当たり」のガイドさんだったかもしれませんが、こういうところではやはりガイドをお願いすべきだと改めて思いました。

    • 行った時期:2023年8月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年8月22日
    チャゲさんの美馬観光ビューローへの投稿写真1
    • チャゲさんの美馬観光ビューローへの投稿写真2
    • チャゲさんの美馬観光ビューローへの投稿写真3

    チャゲさん

    チャゲさん

    • 男性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 美味しく、美しいお寺

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    とても美味しい松花堂弁当でした。ご住職が寺院内を案内してくれたのですが、真言宗や仏教、建築など幅広い説明がありました。話のプロ?と思うほど話も上手で楽しい時間が過ごせました。枯山水はとてもSNS映えします。笑

    • 行った時期:2022年5月12日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母、配偶者、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年6月12日
    はやみさんの美馬観光ビューローへの投稿写真1
    • はやみさんの美馬観光ビューローへの投稿写真2

    はやみさん

    はやみさん

    • 男性/50代
  • うだつの町並み

    4.0

    一人

    徳島県美馬市脇町に残る「うだつと白壁の町並み」。明治期のものを中心に、江戸中期から昭和初期の85棟の伝統的家屋が並ぶ。「うだつ(卯建)」とは屋根の両端に設けられた漆喰塗の防火用の袖壁。家に格式を与える装飾でもある。

    • 行った時期:2023年1月1日
    • 投稿日:2023年1月14日
    Shotaさんの美馬観光ビューローへの投稿写真1

    Shotaさん

    Shotaさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/70代
  • 親切で優しいスタッフさん

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    こちらの不手際で到着時刻が遅れてしまったのですが優しく迎えてくださり、指導も丁寧でわかりやすく本当にお世話になりました。おかげで素敵な藍染ハンカチが出来上がり、大満足です。

    • 行った時期:2022年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年10月26日

    うさこさん

    うさこさん

    • 女性/40代
  • 作り手の個性も染まる藍染体験

    5.0

    家族

    8月23日に伺いました。
    藍染の材料や歴史について、スタッフのお姉さんが丁寧に説明してた後、染の工程に入ります。
    「どんな染具合(色合い)がいいか」とか「こんな模様を出すには、こういう風にしたらいい」とかマンツーマンで丁寧に説明してくれ、その出来に、小学2年生の娘も大満足でした。
    帰りの車内で娘は「次はこんな風にしたい」だとか、
    また行ってみたくなる体験でした。 
    ※カーナビを設定するのに、美馬ビューロでは範囲が広すぎて、駐車場から工房までの案内がもう少しわかりやすければ・・・・

    • 行った時期:2022年8月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年8月23日
  • 自分の藍染ハンカチ

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    教え方が、優しく丁寧で、年老いた母も、子ども達も、自分好みの藍染ができました。時間も1時間弱と手軽に楽しめました。

    • 行った時期:2022年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年8月11日

    ともさん

    ともさん

    • 女性/40代
  • 世界に一つだけの私のストール

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    藍染について写真を見たりしながら、分かり易く説明して頂き、マンツーマンで素敵なストールが出来ました。どんな風にしたいのかを聞いてくれて、それならこうしましょうと指導して頂けるので、楽しく体験出来ました。綺麗な藍染ストール、良い記念の品になりました。

    • 行った時期:2021年12月
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年12月7日

    たまちゃんさん

    たまちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 女性/40代

美馬観光ビューローのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.