美馬市の観光スポット
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全109件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
美馬町/その他神社・神宮・寺院
- 王道
浄土真宗寺院としては四国最古期の寺院であり、寺町が形成されていく過程で大きな役割を果たした寺院です。by ゆうなパパさん
鎌倉時代に天台宗の真如寺(平安時代建立)に東国から来た千葉彦太郎常重が入寺し、浄土真宗の安楽寺に改めたと伝えられている。 赤門と呼ばれる豪壮な朱塗りの重層門は、県下五大...
-
穴吹町穴吹/スポーツリゾート施設
四国カントリークラブに行きました。キャディーも付けられますがセルフプレーが基本だと思います。カートは...by れいすさん
霊峰高越山を望む丘隆地にのびやかに広がる18ホール。豊かな自然美を生かしたコース。 名物15番ホールは渓流越えのロングホールです。
-
穴吹町三島/郷土景観
- 王道
朝、徳島駅から徳島線で阿波池田へ。途中の穴吹駅での時間調整が30分弱有ったので駅周辺を散策しましたが...by トシローさん
別名『四国三郎』と呼ばれ、全長は194kmある。愛媛県石鎚山地の瓶ヶ森山が源。 流れが穏やかなため、カヤック体験やキャンプ、川遊びなどが楽しめる。
-
美馬町/その他神社・神宮・寺院
新四国曼荼羅の第68番札所です。 広い境内に、多くの木々があり、安らぐ感じがします。 落ち着いた雰囲...by マイBOOさん
平安時代、崇徳上皇に仕えた阿波の内侍が上皇の菩提を弔うために建てた願勝寺を母の生国の阿波の維魔寺(奈良時代建立)にうつし願勝寺となる。 古義真言宗御室派の寺院で「臥鶴の...
-
穴吹町穴吹/公園・庭園
ふれあい広場に行きました。桜や紅葉の季節は植えられた木々の見晴しが素晴らしいです。楽しく過ごすことが...by れいすさん
延長162mの大蛇型ローラー滑り台あり。水質四国一の穴吹川沿い。
-
木屋平/博物館
中尾山高原民俗資料館に行きました。木屋平地域における歴史や民俗に関係する資料を展示しており、勉強にな...by すさくーさん
中尾山高原にある民俗資料館。 大森ノ池のほとりにあり、約150年前の民家を一部修復して移築された茅葺屋根の家。 木屋平の旧家、松家・三木家に伝わる古文書・民具など、木屋平の...
-
11 林照寺(徳島県美馬市)
美馬町/その他神社・神宮・寺院
林照寺に行きました。親鸞聖人を宗祖とする浄土真宗の単立寺院で鎌倉時代に誠信房によって開基されています...by すさくーさん
室町時代に安楽寺第八代住職願証の弟、林証が開基したと伝えられる。 桃山様式唐門の脇には、四方に枝を伸ばしたイチョウの大木があり、晩秋には黄金色に染まり、本堂に映えて美し...
-
20 西教寺(徳島県美馬市)
美馬町/その他神社・神宮・寺院
- 王道
西教寺にはパワースポットとして、最近ますます人気となってるようです、ゆっくりさせていただきました。!by しょくもつさん
西教寺は、江戸時代の初め、1609(慶長14)年に安楽寺 第10代千葉正宗が三男の了宗を連れて隠居して建てたお寺です。俗に隠居寺とも呼ばれていました。安楽寺と同様の格式を...
-
脇町大字脇町/歴史的建造物
江戸時代後期に建てられた、脇町でも有数の豪商の屋敷です。うだつも大きくて、虫籠窓や出格子など町家の様...by ねこちゃんさん
寛政四年(1792)に創業した藍商、吉田直兵衛の屋敷。屋号を「佐直」と称し、脇町でも一、二を競った豪商であり、約六〇〇坪の敷地には江戸時代中期から後期にかけて建てられた主...
-
27 観音寺(徳島県美馬市)
穴吹町三島/その他神社・神宮・寺院
観音寺に行きました。神恵院と同一境内にあり、開基も創建の時期や由縁も同じであるそうです。長い歴史を感...by れいすさん
行基菩薩によって開基され、享保十七年(1732)僧祐義によって中興されたと伝わる。本尊十一面観音,不動明王,多聞天など。
美馬市周辺の温泉地
-
大歩危・祖谷周辺の温泉
徳島県北西部に位置する秘境ムード満点の温泉地。山里に一軒宿が点在している...
-
徳島県南部の温泉
徳島県阿南市以南にあるエリア、代表的な温泉として、山エリアで月ヶ谷温泉、...
美馬市の旅行記
-
2016/12/10(土) 〜 2016/12/11(日)
- 友人
- 3人〜5人
明石海峡大橋を通って、徳島へ。 かずら橋を渡り、コタツ遊覧船を楽しみ、祖谷の小便小僧と一緒に祖谷渓...
7632 40 0 -
夏の西日本ローカル線[紀伊半島・四国・山陽道]8泊9日旅−その2(四国編)
2019/7/27(土) 〜 2019/7/29(月)- その他
- 1人
令和元年の夏、長い梅雨が明けると同時に念願の西日本への旅。青春18きっぷ+JRフリーパスを組み合...
576 9 0 -
2019/4/8(月)
- その他
- 2人
徳島の八百萬神之御殿(ヤオヨロヅカミノゴテン)の桜を見に行きました。帰り道に毎日放送の「絶景散歩...
402 6 0