うだつの町並みの口コミ一覧
1 - 10件 (全244件中)
-
- 家族
昭和の街並みが楽しめます。
毎年1月〜2月、旧家の1階、2階に生け花をして飾ります。
今年は、ブライダル企業とコラボして、振袖(着物)の展示も素敵でした。- 行った時期:2023年1月
- 投稿日:2023年1月27日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
うだつの町並みは四季ごとに違う雰囲気が見えます。桜の春、ギラギラの太陽の夏、落ち葉舞う秋、雪がちらつく冬、季節で町並みの表情が全く違うので是非最低でも4回は行って欲しいです- 行った時期:2022年1月
- 投稿日:2022年4月11日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
昔の町並みが保たれ、これが徳島か!と思うほど見どころがあります。しかもおしゃれなカフェがたくさんあり、わくわくします。おすすめですよ。- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月10日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
「うだつがあがる」の由来を知り、へぇ〜っと散策。あちこちに説明の看板があり、雰囲気を楽しめます。美味しいもの、お土産、ウォーキングとあっと言う間に時間がたっていました。- 行った時期:2021年12月
- 投稿日:2021年12月7日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
藍染の作品展があり、訪れました。
土曜午後の訪問でしたが、駐車場は満車、参加者も多く盛況でした。
何回訪れても、落ち着いた街並みに感心します。
維持管理に感謝感謝です。- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月14日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
駐車場から道の駅を通って古い街並みを見ることができます。町にはお店が少なく街並みを見て歩くって感じです。- 行った時期:2021年4月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年5月8日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
駐車場に着いた時は、あれ?トイレしかないの?とビックリしましたが、案内板に従って歩くと、素敵な町並みが出現。藍染めの説明は丁寧で興味深く、お買い物も楽しめました。うだつなどの解説パンフレットもあり、休憩のカフェもおしゃれで、美味しいケーキと香り高いコーヒーに満足。- 行った時期:2021年4月
- 投稿日:2021年4月18日
この口コミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
以前から気になっていた、吉田住宅にいきました。藍商人の生活や、当時の豪商の勢いを肌で感じました。素晴らしい文化財と街並み。お勧めです。- 行った時期:2021年4月
- 投稿日:2021年4月6日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
この口コミは参考になりましたか?2はい