道の駅 きなんせ岩美
所在地を確認する

外観

全体

外観です

道の駅 きなんせ岩美

外観

道の駅 きなんせ岩美

鳥取県 道の駅 きなんせ岩美

入り口にマンホール

@

道の駅 きなんせ岩美
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
道の駅 きなんせ岩美について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒681-0065 鳥取県岩美郡岩美町新井337番地4 地図 |
---|
道の駅 きなんせ岩美のクチコミ
-
お買い物、食事に便利
駐車場の台数がやや少なくて、満車状態(日曜の昼)
買い物に食事に便利。
いろいろ買い込みました。
食事は、定食から、うどんなど結構な品数です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月11日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
海産物がとにかく安い
山陰に旅行すると必ず立ち寄ります 近海物の海老やホタルイカ ブリ カニ(今年は例年の4倍)がとにかく安いので思わず買い過ぎます。他に地物野菜も新鮮で安く鍋セットが出来上がります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年1月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年1月20日
このクチコミは参考になりましたか? 6
-
鳥取土産として良い物が揃っています
毎年、兵庫県浜坂温泉から三朝温泉経由で岡山県奥津温泉に旅する途中で必ず立ち寄っています。鳥取県東部だけでは無い地域のお土産品も取り扱われており重宝しています。「カニ」の時期には結構な取り揃えも有り、購入されている方も多々見受けられます。同じ建物(区切られています)にコンビニストアも有り、そちらにも鳥取ならではの物品も販売されており便利です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年12月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年12月9日
このクチコミは参考になりましたか? 5
道の駅 きなんせ岩美の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 道の駅 きなんせ岩美(ミニチノエキキナンセイワミ) |
---|---|
所在地 |
〒681-0065 鳥取県岩美郡岩美町新井337番地4
|
料金 | その他:店舗により異なる |
最近の編集者 |
|
道の駅 きなんせ岩美に関するよくある質問
-
- 道の駅 きなんせ岩美周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 新井三嶋谷墳丘墓 - 約970m (徒歩約13分)
- 道竹城跡 - 約700m (徒歩約9分)
- 浦富海岸島めぐり遊覧船 - 約2.8km (徒歩約36分)
- 鳥取県自然体験塾 - 約3.0km
-
- 道の駅 きなんせ岩美の年齢層は?
-
- 道の駅 きなんせ岩美の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
道の駅 きなんせ岩美の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 67%
- 1〜2時間 33%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 5%
- やや空き 25%
- 普通 20%
- やや混雑 50%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 2%
- 20代 3%
- 30代 28%
- 40代 25%
- 50代以上 43%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 28%
- 2人 54%
- 3〜5人 18%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%