農のオーベルジュ 白金の森
- エリア
-
-
熊本
-
玉名・山鹿・菊池
-
菊池市
-
森北
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
農のオーベルジュ 白金の森のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 26件
(全26件中)
-
お得感がなくて、残念でした
お料理が3000円でお風呂が700円なのに、なぜ4320円なのかわからない。料理が4000円のならばかなりお得かと思われるが3000円のだった。お風呂だが、空いてるのにロッカーが他の人と上下で使いにくかった。
- 行った時期:2018年12月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年12月3日
-
今年も頑張ったよね私たちのお疲れ会
仕事・家庭・子の受験と今年も頑張ったのでいつものランチよりかなり奮発。ゆっくりとお風呂をいただきお腹を空かせて食事を開始。のどかな秋の景色を楽しみながら目にも楽しいお料理が次々と運ばれて会話も弾みました。食事中は廊下とブラインドで仕切られていて通る人の目線も気になりませんでした。
が、2歳くらいのお子さんが私たちの2時間の食事の間大声で3回以上は廊下を往復走っていた。大らかな気持ちで過ごしました。- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年12月1日
-
とても良かったですが…
じゃらんnetで遊び体験済み
建物は綺麗で個室でゆったりでき、窓からの景色も雄大で落ち着いた雰囲気で良かったです。接客も良く、笑顔で写真撮影にも応じていただきました。
また、料理はどれも美味しく見た目もとても綺麗でした。
野菜たっぷりのパイシチューだけはシチューに物足りなさを感じましたが、焼きたてのパイはサックリして味もかおりも良かったです。
スケジュールの都合で温泉には入らなかったのですが、支払い時に温泉を含んだコースと言われました。
この店のランチは3,000円と4,000円の2択となっており、じゃらんのコースが3,000円+温泉代700円なのか、4,000円の料理に温泉はサービスなのか、別のじゃらん専用コースだったのか最後までわかりませんでした。料金の部分なのでそこは大事と思います。部屋代込と思えば良いのかな?- 行った時期:2018年10月
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年10月22日
-
静かに語り合いながら味わいたい、目にも優しいオーベルジュ
じゃらんnetで遊び体験済み
お昼の懐石料理と温泉の日帰りプランを体験してきました。新鮮野菜を生かした創作懐石でお肉も美味しかったです。お料理が配膳されるのが少し遅く感じましたが、その分ゆっくりと堪能させていただきました。次は、一泊でワインと一緒にいただきたいステキなお料理でした。料理長さんのお心遣いが誠にありがたく、スタッフさん方も親切でした。お値段もじゃらんの遊び・体験クーポンを利用させていただいたので安く済みました。ただ、2018年4月にオープンしたばかりで場所がちよっと分かりにくかったのですが、今後、改善が進むと思います。
- 行った時期:2018年10月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年10月15日
-
良い立地で、自然も堪能できます。
じゃらんnetで遊び体験済み
家族で利用しました。
料理が目で楽しめ、もちろん味も抜群でした。
個室利用でき、色々なシチュエーションに使えます。
温泉も良かったです。
リッチな気持ちになれました!!- 行った時期:2018年9月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年9月25日
-
自然が気持ちいい絶景のレストラン
じゃらんnetで遊び体験済み
ランチにしては、ちょっと贅沢かな・・の4000円というお値段ですが、大満足の内容でした。
お料理は、見た目も美しく器も楽しみました。味も丁寧に作られたのが分かる、だしが美味しいお料理。
どれも全部。
大きな窓から見える景色も最高です。
お風呂はとろとろの源泉で、大浴場の隣のお部屋での休憩室で涼みながら何度もつかれます。
一緒に行った2人の友人も喜んでいました。よい休日になりました。
ありがとうございました。- 行った時期:2018年9月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年9月18日