古屋甲玉園
- エリア
-
-
山梨
-
石和・勝沼・塩山
-
笛吹市
-
御坂町成田
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
ぶどう狩り
-
古屋甲玉園のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全121件中)
-
お盆なのに満点サービス
じゃらんnetで遊び体験済み
お盆に子どもが帰ってくるので、急きょお出かけ先を探して予約しました。午後しか予約は空いてなかったけど、中央道も混みそうだから午後目指してのんびり行くことにしました。アイス食べたり、ほうとう食べたり寄り道しながら向かったら、ちょっと満腹状態。我が家は元々食べ放題には行かない(元が取れない)ので良いのですが、ぶどう狩りに満腹で行くのはよろしくないかな。試食は白いお皿に何種類ものぶどうがキレイに盛り付けられて上品。モモ?も2種類付いていてお得感満載。とはいえ全然食べられずお持ち帰り。ぶどう狩りは2種。初めて高いぶどうを取るために上に上がる機械に乗りました。テンション上がります。次の巨峰はまだ甘くなかったのだけが残念。(これで星ひとつ減)これはお店のせいじゃないけど。家族で良い思い出ができました。なお、トイレはとてもキレイでした。
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月12日
-
ありがとうございました!
大人2名、子ども2名でお邪魔しました。
試食が豪華で嬉しかったです!
大きなシャインマスカットが採れてこどもが大喜びでした。
皆さん親切で良かったです。
また来年も伺いたいと思います。- 行った時期:2024年9月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月1日
-
古屋甲玉園
じゃらんnetで遊び体験済み
3年連続して8月下旬に古屋甲玉園にお伺いし、ぶどう狩りとぶどう購入させて頂いています。
今年は台風の接近が心配でしたが、ノロノロ台風で影響がなく良かったです。
古屋甲玉園の良さはまず女性従業員さん皆さんの対応が良いこと。いつも安心していろいろと教えて頂いています。
試食で出されるぶどうはいずれも本当においしく、大満足です。またぶどう狩りも楽しい経験です。
自宅用にたくさん購入し、またギフト用に3箱宅配便をお願いしました。おいしいぶどうたちに感謝です。
ありがとうございました。- 行った時期:2024年8月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年9月1日
-
試食に大満足
親子(大人×2、中学生、小学生)4人でぶどう狩りをしました。
10種類のぶどうの試食、桃の試食、桃ジュースとぶどうジュースの試飲ができました。
畑での巨峰とピオーネの摘み取りでは、記念写真を撮って頂きました。
店の前でのベリーAの摘み取りでは、高いところのぶどうを機械に乗って摘み取りさせて頂き、子供たちも大喜びでした。畑では虫除けグッズがあると良いと思います。- 行った時期:2024年8月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月25日
-
試食がたくさん
じゃらんnetで遊び体験済み
10種類くらいのぶどうを試食することができました。
ぶどう狩りは、その中から好きなものを選べるのかと思っていましたが、一つは巨峰と決まっており、もう一つはサニールージュ(お店の方が収穫済み)かベリーAのどちらかから選ぶというものでした。
ぶどうの試食の他に、桃や桃ジュース、ぶどうジュースも出してくださいましたが、桃は固すぎてとても食べれるものではありませんでした。
皮を剥いたあとに「固ければ持って帰って追熟してもらっても大丈夫です」と言われましたが、最初に伝えて欲しかったです;
自分で狩った巨峰は少し酸味がありましたが、サニールージュは甘くて美味しかったです。- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月14日
-
初桃狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
急遽お邪魔させていただき,桃狩りをさせていただきました。美味しく食べきれないくらいフルーツがいただけて大満足です。注文を忘れてしまった事に後悔しかありません。
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年8月8日
-
とてもよかった!!
じゃらんnetで遊び体験済み
皆さんの投稿通り、お店の方か感じの良い方ばかりで気持ち良い旅の1ページとなりました。
2人でプラムと黄桃1個、ブドウが2種少しずつ、そして1人2個ずつの桃を頂いてから桃狩りをしました。(1人2個)
大満足です。お店にはB級の熟れた桃もお安くおいてありました。ただし、配送は正規品のみとのこと。
今度はぶどう狩りでもおじゃましてみたいです。- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年7月23日
-
行ってよかった!
じゃらんnetで遊び体験済み
娘夫婦と孫の4人で初めて伺いました。高速道路を降りて間もなく古屋甲玉園の看板が出てきたのでわかりやすくて良かったです。試食のぶどうの名前も小さなボードに書いて知らせてくれて味を確認しながらいただき、お土産のぶどうの参考になりました。畑では目移りしながら甘そうなシャインマスカットを狩りました。ぶどう狩後の桃とぶどうのジュースの試飲も美味しかったです。お土産用のぶどうも良心的な価格だったのでたくさん購入しました。親切な対応に感激し、お得で美味しいぶどうが食べられ大満足でした。持ち帰ったシャインマスカットも最高に甘くて孫も毎日嬉しそうに食べています。
- 行った時期:2023年9月28日
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年10月5日
-
最高のぶどう狩り
初めて伺いましたが、どなたもみんな感じが良く終始気持ちの良い対応でした!
試食のぶどうもさまざまな種類があり、試食だけでお腹いっぱいに!
ぶどう狩り後のジュースの試飲も最高に美味しかったです。
お土産用のぶどうも良心的な価格でたくさん購入しました。
ぜひ、来年も伺いたいと思っています!!- 行った時期:2023年9月
- 投稿日:2023年9月26日
-
残念でした。
毎年利用させていただいていたのですが…今年はとても残念に感じました。10種類の試食と持ち帰りのシャインマスカットを1房で2600円。店頭で売られているシャインマスカットが1s2000円。持ち帰ったシャインマスカットは1房約500g普通に計算すると1000円のはず…試食とハサミで1房カットするだけで1600円?謎…。今年はニュースでもシャインマスカットが豊作で安いと言われていたので期待をしていました。
本当に残念でした。- 行った時期:2023年9月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年9月24日