清水焼窯元 平安玉凰陶苑ホテルエミオン京都店1F
- エリア
-
-
京都
-
京都駅周辺
-
京都市下京区
-
朱雀堂ノ口町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
清水焼窯元 平安玉凰陶苑ホテルエミオン京都店1Fのクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件
(全66件中)
-
ろくろ体験
優しく教えてくださったお陰で初心者でも最後まで完成することができました!最後に器を外す工程がドキドキでした。
- 行った時期:2025年1月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年1月19日
-
ろくろ体験
珍しい経験をさせていただきありがとうございました。初めてでしたが、丁寧に教えてくださり、楽しく作ることができました。届くのを楽しみにしています。
- 行った時期:2025年1月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2025年1月11日
-
手取り足取り教えてくれます。
陶芸の「と」の字も知らないまま訪れましたが、手取り足取り全て教えてくれました。常に2人から3人が見守ってくれ、少しでも不安点があると、教えてくれます。また実際に実演もしてくれつつ、体験の部分もあるため初めての方も不安なく参加できます。職人の方々もフランクに話しかけてくれ、とても楽しかったです。
- 行った時期:2025年1月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年1月4日
-
届くのが楽しみです
丁寧に教えて下さる先生と面白おかしく助手を務めて下さる先生たちがあの手この手で伝授して下さりとても楽しい時間を過しました。届くのがとても楽しみです!
- 行った時期:2025年1月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年1月4日
-
手びねり体験
小さな子どもにもとても丁寧に教えていただき、良い体験ができました。子どもたちも喜んでいました。また体験したいです。
- 行った時期:2024年12月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年12月27日
-
ろくろ初体験!!
ろくろ初体験でした。
以前から興味はあったのですが、今回機会があり体験しました。
とても親切に教えていただき、完成出来ました!
大変な作業がありましたが、達成度もあり、楽しかったです。
場所もホテルの1階でアクセスもよく、明るく綺麗な場所なので何度でも体験したいと思いました。
今回はろくろ体験でしたが、他の体験も是非行ってみたいと思いました。
ありがとうございました!!!- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年12月27日
-
まぐかっぷ作ったよ
人生初めての陶芸体験でした!受付から陶芸体験、最後の色入れ選びまで楽しく過ごさせてもらいありがとうございました!
出来上がりが待ち遠しいです!- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年12月22日
-
丁寧に教えていただきました!
友人と二人でろくろ体験をさせていただきました。職人さんがそれぞれつきっきりで丁寧に教えてくださり、とてもわかりやすく楽しくご飯茶碗を作ることができました。
難しい部分は補助してくださったのでかなり綺麗な一品ができました!
また来たいです。ありがとうございます!- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年12月22日
-
はじめての陶芸
はじめての陶芸体験でしたが終始丁寧に指導して頂き楽しい体験になりました。作った器が届くのが楽しみです。
- 行った時期:2024年12月21日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年12月21日
-
楽しかった!
職場のお友達と初めてのろくろ体験!
優しい先生方のおかげで わーきゃー言いながら、楽しく小鉢を作りました。
また 作りたいと思いました。- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年12月3日