長瀞ガラス工房 聡
- エリア
 - 
							
- 
										埼玉
 - 
										秩父・長瀞
 - 
										長瀞町(秩父郡)
 - 
										井戸
 
 - 
										
 
- ジャンル
 - 
								
								
								
								
								
									
- 
										クラフト・工芸
 - 
										その他クラフト・工芸
 
 - 
										
 
長瀞ガラス工房 聡の概要
所在地を確認する
													
													
												
													
													
												
													
													
												
													
													
												
													
													
												
													
												体験中
													
												長瀞の岩畳の上で仕上がったトンボ玉を撮影
													
												良いお土産になりました!
													
												お気に入りです^ ^
													
												結構ずっしりしてます
- 
											
評価分布
 - 
											
旅行タイプ別評価
 
長瀞ガラス工房 聡について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 | 〒369-1312 埼玉県秩父郡長瀞町大字井戸305-1 地図 | 
|---|
長瀞ガラス工房 聡の遊び・体験プラン
- 
											
																【秩父・長瀞ガラス体験】吹くだけの体験とは一味違う!! 沢山の工程を体験しながら、30分で世界にたった一つのマイグラスづくり♪
●自分でデザインした世界にたった一つの作品
●秩父鉄道野上駅より徒歩10分
●初めての方でもOK!沢山の工程を体験できる吹きガラス体験☆ガラス細工作り
おひとり様
5,000円〜- 即時予約OK
 - ポイント2%
 - オンラインカード決済専用
 
 - 
																	
 
長瀞ガラス工房 聡の訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
 - 
											2月
 - 
											3月
 - 
											4月
 - 
											5月
 - 
											6月
 - 
											7月
 - 
											8月
 - 
											9月
 - 
											10月
 - 
											11月
 - 
											12月
 
訪問者の特徴
- 滞在時間
 - 
											
- 1時間未満 32%
 - 1〜2時間 63%
 - 2〜3時間 5%
 - 3時間以上 0%
 
 - 混雑状況
 - 
											
- 空いている 72%
 - やや空き 0%
 - 普通 22%
 - やや混雑 6%
 - 混雑 0%
 
 - 年齢層
 - 
											
- 10代 0%
 - 20代 24%
 - 30代 24%
 - 40代 43%
 - 50代以上 10%
 
 - 男女比
 - 
											
- 男性が多い 0%
 - やや男性多 0%
 - 約半数 0%
 - やや女性多 0%
 - 女性が多い 100%
 
 - 訪問人数
 - 
											
- 1人 0%
 - 2人 70%
 - 3〜5人 30%
 - 6〜9人 0%
 - 10人以上 0%
 
 - 子供の年齢
 - 
											
- 0〜1歳 0%
 - 2〜3歳 0%
 - 4〜6歳 0%
 - 7〜12歳 71%
 - 13歳以上 29%
 
 
長瀞ガラス工房 聡のクチコミ
- 
					
長瀞に行くなら絶対に行くべき
友人と吹きガラスをやってみたい!と探していたらこちらを見つけました。
ここではまず作りたいものの図面を描き、先生にアドバイスをもらいながらイメージを膨らませていくことからスタートします。
イメージが固まったらいざ!制作開始!
レクチャーを受けながら回したり吹いたりすること約30分。
あっという間に完成です。
難しい工程もたくさんありますが、まずそれを体験させてくれること、そして先生が助けてくれるので必ず素敵な作品が出来上がります。
先生の明るく気さくな人柄にも元気をもらえます笑
職人ならではの貴重なお話しを聞きながら、自分だけのオリジナルグラスを作成したのはとても良い思い出になりました。
次はどんなグラスを作ろうかすでにワクワクしている自分がいます。
また長瀞に行く時は絶対立ち寄ります。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月8日
 - 混雑具合:普通
 - 滞在時間:1〜2時間
 - 人数:3人〜5人
 - 投稿日:2025年6月10日
 
 - 
					
思った以上に素敵なグラスが出来ました
一度やってみたかった吹きガラス。
デザイン画から始まり、できる限り希望を聞いてくれて、世界にひとつしかない、オリジナルのグラスを作ることが出来ました。
指導してくださる先生も、温かみのある、おしゃべり上手の方で、丁寧で楽しく教えてくださいます。
出来上がりは思った以上で、大満足です。
また行きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月2日
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:2〜3時間
 - 家族の内訳:お子様、配偶者
 - 子どもの年齢:13歳以上
 - 人数:3人〜5人
 - 投稿日:2024年12月5日
 
 - 
					
想像以上の楽しさと仕上がりでした*
先日はありがとうございました♪
ずっとやりたかった吹きガラス体験!まず希望のデザインのイラスト描きから始めます☆様々な色やひねり、気泡、つまみなど可能なデザインが豊富でイメージ作成からワクワクしっぱなしでした。笑
吹くだけの体験が多い中、難しいけれどほとんどの工程を体験させてくださいました!初めてでも先生がサポートしてくれるので想像以上の作品が仕上がりました。友達との旅行で伺いましたが一番の想い出になりました!親しみやすい先生だったので終始笑いっぱなしであっという間に完成しました!次は一輪挿しを作りに行きたいと思います☆
ぜひ一度体験していただきたい工房です◎詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1〜2時間
 - 人数:2人
 - 投稿日:2023年11月24日
 
 
長瀞ガラス工房 聡の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 長瀞ガラス工房 聡(ナガトロガラスコウボウ ソウ) | 
|---|---|
| 所在地 | 
									〒369-1312 埼玉県秩父郡長瀞町大字井戸305-1
									
									
										 遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。  | 
							
| 料金・値段 | 
									5,000円〜 | 
							
| お問い合わせ | 
											じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
											 番号を表示 0494-66-0998 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。  | 
									
									
									
								
| 施設コード | guide000000200347 | 
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
長瀞ガラス工房 聡に関するよくある質問
- 
					
- 長瀞ガラス工房 聡のおすすめプランは?
 
 - 
					
- 長瀞ガラス工房 聡の料金・値段は?
 - 
							
- 長瀞ガラス工房 聡の料金・値段は5,000円〜です。
 
 
 - 
					
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
 
 - 
					
- 長瀞ガラス工房 聡周辺のおすすめ観光スポットは?
 - 
							
- グランデックス長瀞ベース - 約650m (徒歩約9分)
 - 長瀞 古沢園 - 約650m (徒歩約9分)
 - ぶどう工房OIKOS - 約730m (徒歩約10分)
 - 日本一の甌穴 - 約440m (徒歩約6分)
 
 
 - 
					
- 長瀞ガラス工房 聡の年齢層は?
 - 
							
- 長瀞ガラス工房 聡の年齢層は40代が最も多いです。
 - ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
 - 
					
- 長瀞ガラス工房 聡の子供の年齢は何歳が多い?
 - 
							
- 長瀞ガラス工房 聡の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
 - ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
 
