HIS-FACTORY(ヒズファクトリー)
- エリア
-
-
東京
-
上野・浅草・両国
-
墨田区
-
吾妻橋
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
レザークラフト
-
HIS-FACTORY(ヒズファクトリー)の概要
所在地を確認する






HIS-FACTORY(ヒズファクトリー)

レザーの経年変化も楽しみです。

出来上がったブックカバー

名刺入れが完成!

革に穴を開けたあと、ステッチを通していきます。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
HIS-FACTORY(ヒズファクトリー)について
HIS-FACTORY(ヒズファクトリー)は、東京都墨田区、東京スカイツリーと隅田川に挟まれた場所にあります。 オリジナルブランドの鞄、小物からオーダーメイドの革製品の素材は、イタリア製の最高級の革を使い、全て手作りにこだわって製作しています。革は使い込み、年月を経るほどに艶が出ていい味に。人とともに育つ、価値ある製品を作ることにこだわっています。 最高級の革で、ものづくりの楽しさを実感 ものづくりの楽しさを知っていただくために、レザークラフト体験を実施しています。工程は全て手作り。特に革のコバ(へり、切り口)を磨いてつやを出す「コバ磨き」は、HIS-FACTORYが製品を作る際にもこだわっている工程。革に刻印打ちをして自分だけのデザインを決めたら、麻糸手縫いで革を縫い合わせます。 手造りのぬくもりがあり、長く使える逸品をお手伝いさせていただきます。。みなさまのお越しをお待ちしております。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:10:00〜13:00 14:00〜20:00 |
---|---|
所在地 | 〒130-0001 東京都墨田区吾妻橋1-16-5 地図 |
交通アクセス | (1)お車でお越しの方 首都高6号向島線「駒形IC」から約3分、「向島IC」から約8分 交通機関をご利用の方 東京メトロ銀座線「浅草駅」、都営浅草線「本所吾妻橋駅」より徒歩約4分 |
HIS-FACTORY(ヒズファクトリー)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 20%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 40%
- 3時間以上 40%
- 混雑状況
-
- 空いている 20%
- やや空き 40%
- 普通 20%
- やや混雑 20%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 29%
- 30代 29%
- 40代 43%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 14%
- 2人 86%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
HIS-FACTORY(ヒズファクトリー)のクチコミ
-
ステキな手帳カバーができました!
レザーの種類、色も豊富で、糸の色選びできました。自分のカラーが出る、世界に1つのB6サイズの手帳カバーができました。同じテーブルにはバッグ作り中の生徒さんがお2人いて、一緒にお話ししながら楽しめました。マスターも親切で、わかりやすいご指導でした。まさか、3時間強で、こんなにステキな手帳カバーが出来るとは思わず、感動しました。それぞれの個性?カラーが出ますが、仕上がりに2人とも大満足でした。是非また行きたいです。大切に使います。ありがとうございました!
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年10月17日
-
思い出に残るオリジナルの一品ができました
初めての物作り体験で緊張と上手くできるのかかなり心配でした。沢山の色と素材があって目移りしてしまいなかなか決められなかった私ですがお店の方が詳しい皮の説明やアドバイスをしてくださりこれから色の変化を楽しめるような素材を選びました。作業も丁寧に一人一人ついて仕上げてくださり何とか完成。ちょっと曲がった縫い目も個性的なポイントになり忘れられないオリジナルの一品が作れました。
貴重な体験をさせて頂きとても楽しい時間をありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年12月
- 投稿日:2020年1月22日
-
すごく楽しかったです!
今回は彼の誕生日プレゼントとして、二人でブックカバー作りをしました。日程や割引などに関する件で何度か連絡をさせていただきましたが毎回しっかり対応してくださって大変助かりました。革の種類が本当にたくさんあり、どんな組み合わせにするか選んでいるだけでもとでも楽しかったです。足りない色やこの色がいい!とチョイスすると裁断しに行ってくださるくらい、大変熱心に指導してくださり、本当に革がお好きなんだなと伝わりました。たまたま常連さんからいただいたお菓子とコーヒーもいただいて、とってもアットホームな雰囲気で体験ができました。出来上がったものも大変気に入りました。作業中の写真もメールで送っていただけました。また行きたいです。ありがとうございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年1月7日
HIS-FACTORY(ヒズファクトリー)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | HIS-FACTORY(ヒズファクトリー)(ヒズファクトリー(ヒズファクトリー)) |
---|---|
所在地 |
〒130-0001 東京都墨田区吾妻橋1-16-5
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)お車でお越しの方
首都高6号向島線「駒形IC」から約3分、「向島IC」から約8分
交通機関をご利用の方
東京メトロ銀座線「浅草駅」、都営浅草線「本所吾妻橋駅」より徒歩約4分 |
営業期間 |
営業時間:10:00〜13:00 14:00〜20:00 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 03-5619-1602 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://his-factory.com/ |
施設コード | guide000000201427 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
HIS-FACTORY(ヒズファクトリー)に関するよくある質問
-
- HIS-FACTORY(ヒズファクトリー)の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10:00〜13:00 14:00〜20:00
-
- HIS-FACTORY(ヒズファクトリー)の交通アクセスは?
-
- (1)お車でお越しの方 首都高6号向島線「駒形IC」から約3分、「向島IC」から約8分 交通機関をご利用の方 東京メトロ銀座線「浅草駅」、都営浅草線「本所吾妻橋駅」より徒歩約4分
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- HIS-FACTORY(ヒズファクトリー)周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 勝海舟銅像 - 約180m (徒歩約3分)
- アトリエガラス工房ZO - 約620m (徒歩約8分)
- 吾妻橋 - 約170m (徒歩約3分)
- アサヒビール本社ビル - 約110m (徒歩約2分)
-
- HIS-FACTORY(ヒズファクトリー)の年齢層は?
-
- HIS-FACTORY(ヒズファクトリー)の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。