山元いちご農園
- エリア
-
-
宮城
-
白石・蔵王
-
山元町(亘理郡)
-
山寺
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
山元いちご農園のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件
(全63件中)
-
小粒だった!
おいしかったけど、種類がすくなかったし小粒!
友達と行ったけど種類によるのかあんまり甘くなかった!
でも楽しめたからよかったです。- 行った時期:2020年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年2月23日
-
安定のいちご☆☆☆☆☆
じゃらんnetで遊び体験済み
予約なしでも気軽に行けるいちご狩りスポットでカフェレストランもあるのでとても気にっています☆スイーツメニューが充実してるのでいちご狩りでいちごを沢山食べたあとでもついつい食べちゃいます。ハウスが沢山あるのでいつでも赤い大粒いちごが楽しめるのでホントにオススメです!!
- 行った時期:2021年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2022年2月10日
-
いちごが好きな方は是非
じゃらんnetで遊び体験済み
3種類のいちごが楽しめます。ハウスの中は暑いですが、上着をかける場所とハンガーが用意されてます。通路が狭く、服がいちごに擦れてしまいそうでハラハラしました。またハウスの中では蜂が飛び回っているため子どもが怯えてしまいました。それでも大きくて甘くてひんやりしたいちごを堪能し、また行きたいと子どもたちも楽しんだようでした。ハウスは広いので他のお客さんとすれ違うことなく楽しめました。帰りはテイクアウトでミニイチゴパフェやさくら大福、おみやげのいちごやバームクーヘンなどを購入。また行きたいです。
- 行った時期:2022年2月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2022年2月7日
-
イチゴ狩りを満喫
じゃらんnetで遊び体験済み
前日にイチゴ狩りに行くごとになり、お得に利用できる当プランを予約しました。当日は開園の少し前に到着したところ、既に受付時間前から数組が並んでいました。受付は事前予約にしている人を優先してもらえたので、スムーズに受付してイチゴ狩りができました。コロナ感染対策もなされており、広いハウスだったのであまり気兼ねなくイチゴを食することができました。
- 行った時期:2021年5月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年6月24日
-
初めてのいちご狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
イチゴは大好きな果物で初めていちご狩りを体験しました。朝一番(10時)の予約で40分前に現地へ到着しまして受付場所へ向かうと店員さんが店の準備をしていたようです。おはようございます!と声を掛けると、やっとおはようございます!と返事がきました。初めてのいちご狩りでしたので、予約はしていたものの何も分からず徐々に駐車場へ同時間予約の車が入ってきたので「予約をしていますが受付はまだでしょうか?」と聞くと「10時からになります」と。仕方なく車へ戻り車内で待っていると後から来た団体客が同じように受付の店内へ。結局我々はその後に並ぶことになり、もっと親切に説明してもらえないのかと感じました。
コロナ対策はしっかりされていたと思いますが受付の店内は入場制限がないため、帰る頃には買い物客と予約客で混雑していたように思います。- 行った時期:2021年5月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年5月28日
-
思い出作り
じゃらんnetで遊び体験済み
美味しかった。
お店の方も親切でした。
しかし、イチゴが小さく少し残念でした、
味は美味しかったです♪- 行った時期:2021年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2021年5月5日
-
おいしいイチゴ
じゃらんnetで遊び体験済み
毎年こちらの農園でイチゴ狩りを楽しませていただいてます。今年は初めてじゃらんから予約して利用させて頂きました。コロナの感染対策でイチゴのフェイスシールドをしてイチゴ狩りをしました。変わらずおいしいイチゴをたくさん頂きました。3種類のいちごを食べ比べできました。また来年も行かせて頂きたいです。
- 行った時期:2021年3月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年3月30日
-
今年はイマイチ
棟に入った時は赤くて大きなイチゴが見えて期待しましたが,前に行った時よりも赤い実が少なく薄味でした。
- 行った時期:2021年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年3月18日
-
とても美味しかった
じゃらんnetで遊び体験済み
大きくて甘いイチゴがたくさんあったし、3種類を食べ比べできて、とても満足でした
10時に予約していたので、人もそんなに多くなくゆっくりと食べることができました
ビニールハウスの中はとても暑かったですが、上着をかけるスペースがあって有り難かったです!
駐車場からビニールハウスにかけて、ずっと砂利なのでベビーカーは動きづらいと思います- 行った時期:2021年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年3月17日
-
今年はいまいち
じゃらんnetで遊び体験済み
3月14日の10時開始のイチゴ刈りに行きましたが、赤いイチゴが少なく、ここには何回も行っていますが、今年はいまいちでした。また練乳が入ったケースをへたと一緒にゴミ箱に入れたところ、一人一ケースですよって書いてありますよと言われ、ゴミ箱から出して使用することになりました。何か貼り紙があったのかも知れませんが、イチゴに夢中でそんなものは見ませんよ。言って貰わないと伝わりません。ゴミ箱に捨ててしまったケースを拾って使わせる気がしれません。フェイスシールドも大事ですが、ビニールハウスに入る前にアルコール消毒をさせるべきです。あとネット予約の人、現金払いの人とで並ぶ列を分けるべきです。次回は違う場所に行きます。
- 行った時期:2021年3月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年3月15日