尾道バイクルーズ
- エリア
 - 
							
- 
										広島
 - 
										福山・尾道
 - 
										尾道市
 - 
										久山田町
 
 - 
										
 
- ジャンル
 - 
								
								
								
								
								
									
- 
										乗り物
 - 
										その他乗り物
 
 - 
										
 
尾道バイクルーズの概要
所在地を確認する
													
												楽しむならスクーター一択でしょう
													
												こんなとこも
													
												あんなとこも
													
												はっさく大福旨し
													
												景色が良ければどこでも止められる
													
												借りたバイクと因島大橋
													
												実際にレンタルした原付です。ミラーが両側に付いていました。
													
												可愛い原付でした♪
													
												渡船乗場
													
												実物の写真です
- 
											
評価分布
 - 
											
旅行タイプ別評価
 
尾道バイクルーズについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 | 〒722-0021 広島県尾道市久山田町1374-1 地図 | 
|---|
尾道バイクルーズの遊び・体験プラン
- 
											
																レンタルスクーター【110cc】尾道駅前でレンタルOK♪ 【尾道の街並みやしまなみ海道を満喫】 ☆オリジナルツーリングマップ付♪
尾道駅前、尾道市街のホテルにスクーターをお届け。
坂道の多い、尾道の街並みや、しまなみ海道の島々を原付スクーターで
ゆっくりのんびり快適な旅をしてみませんか?
素敵な時間をぜひ尾道バイクルーズで♪レンタサイクル
3時間コース
5,600円〜- 即時予約OK
 - ポイント2%
 
 
尾道バイクルーズの訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
 - 
											2月
 - 
											3月
 - 
											4月
 - 
											5月
 - 
											6月
 - 
											7月
 - 
											8月
 - 
											9月
 - 
											10月
 - 
											11月
 - 
											12月
 
訪問者の特徴
- 滞在時間
 - 
											
- 1時間未満 0%
 - 1〜2時間 0%
 - 2〜3時間 0%
 - 3時間以上 100%
 
 - 混雑状況
 - 
											
- 空いている 30%
 - やや空き 26%
 - 普通 39%
 - やや混雑 4%
 - 混雑 0%
 
 - 年齢層
 - 
											
- 10代 0%
 - 20代 14%
 - 30代 4%
 - 40代 25%
 - 50代以上 57%
 
 - 男女比
 - 
											
- 男性が多い 0%
 - やや男性多 0%
 - 約半数 100%
 - やや女性多 0%
 - 女性が多い 0%
 
 - 訪問人数
 - 
											
- 1人 52%
 - 2人 44%
 - 3〜5人 4%
 - 6〜9人 0%
 - 10人以上 0%
 
 - 子供の年齢
 - 
											
- 0〜1歳 0%
 - 2〜3歳 0%
 - 4〜6歳 0%
 - 7〜12歳 0%
 - 13歳以上 0%
 
 
尾道バイクルーズのクチコミ
- 
					
しまなみ海道のベストチョイス
しまなみ海道はサイクリストは別として、尾道来たんだからチャリでも借りて行ってみるか!みたいな人はちょっと行ったら挫折して戻ってきちゃうんじゃないかな、って感じです。橋まで登りもさることながら橋と橋のあいだの島内の道は海沿いばかりじゃないし距離もある。
その点スクーターはビュンビュン行けます。125ccでふたり乗りだと自転車2台借りるのと大差ない金額だし橋は有料でも今治まで合計500円!(車だと4000円以上かかるらしい)。風を感じて走るのは夏のオープンカーよりずっと快適。
島内はクルマも信号も少なくて走りやすく、好きなところで気楽に止めたり道を外れたり美味しいもの食べたりと、1日とても楽しめました。
バイクルーズさんのサービスは使う人側にたった感じで、改善して欲しい点なんか見つからないくらい良かったです。
ただ夏に乗る人は日焼け止めは忘れないようにしましょう詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月19日
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:3時間以上
 - 投稿日:2025年7月21日
 
他1枚の写真をみる
 - 
					
親切です。初めての人にオススメ
XTZ125cc 8時間利用しました。電話の対応からして親切であり、初めての私にもしまなみの走り方を丁寧に紹介して頂き、通行料の両替もしてくれます。また機会があったらぜひ利用したいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
 - 混雑具合:普通
 - 滞在時間:3時間以上
 - 投稿日:2023年11月26日
 
 - 
					
とにかくお兄さんが親切!!
笑顔の眩しいお兄さんがスクーターと待ち合わせ時間に待っていてくれて、オススメポイントやらちょっとしたお気遣いやらで、とても快適に旅にでることができました!!
少し寒い日で体は冷え冷えで帰ってきましたが、心はホッカホカで大満足でした!!
今回は時間の関係で尾道から生口島までの往復になってしまいましたが、今度はもっと遠くまで行きたいと思います。もちろんその時もまた、バイクルーズさんにレンタルお願いしたいと思います!
本当にありがとうございました!!詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月14日
 - 滞在時間:3時間以上
 - 投稿日:2023年11月16日
 
 
尾道バイクルーズの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 尾道バイクルーズ(オノミチバイクルーズ) | 
|---|---|
| 所在地 | 
									〒722-0021 広島県尾道市久山田町1374-1
									
									
										 遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。  | 
							
| 料金・値段 | 
									5,600円〜 | 
							
| お問い合わせ | 
											じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
											 番号を表示 090-4722-6937 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。  | 
									
									
									
								
| 施設コード | guide000000202037 | 
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
尾道バイクルーズに関するよくある質問
- 
					
- 尾道バイクルーズのおすすめプランは?
 
 - 
					
- 尾道バイクルーズの料金・値段は?
 - 
							
- 尾道バイクルーズの料金・値段は5,600円〜です。
 
 
 - 
					
- その他おすすめの乗り物は?
 
 - 
					
- 尾道バイクルーズ周辺のおすすめ観光スポットは?
 
 - 
					
- 尾道バイクルーズの年齢層は?
 - 
							
- 尾道バイクルーズの年齢層は50代以上が最も多いです。
 - ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
 
