遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

月待の滝のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全10件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 春色

    5.0
    • カップル・夫婦
    前日雨が降った為なのか水量は有るが
    水が少し濁り有り
    爽やかな滝の音と柔らかい新緑色 赤いもみじ色が重なり
    すがすがしい春色です
    • 行った時期:2025年4月17日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年4月23日
    とくちゃんさんの月待の滝への投稿写真1
    • とくちゃんさんの月待の滝への投稿写真2
    • とくちゃんさんの月待の滝への投稿写真3
    • とくちゃんさんの月待の滝への投稿写真4

    他1枚の写真

    とくちゃんさん

    自然ツウ とくちゃんさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 冬の月待の滝も良い

    5.0
    • 一人
    寒い時期は駐車場も空いていて、滝の全貌や滝の裏側までゆっくり1人で写真片手に楽しめました♪
    大きな滝ではないですが何日か前に雪が降った後だったので水量もあり、滝壺は凍り岩壁には小さい氷柱も出来ていてとても綺麗でした。
    …ただ足元も凍っているので滝の裏側に入る時は注意が必要です!w
    • 行った時期:2025年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年1月15日
    なり◯さんの月待の滝への投稿写真1
    • なり◯さんの月待の滝への投稿写真2
    • なり◯さんの月待の滝への投稿写真3
    • なり◯さんの月待の滝への投稿写真4

    なり◯さん

    なり◯さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 裏見がお勧め

    4.0
    • カップル・夫婦
    駐車場から数分急坂を下り、蕎麦屋を抜けると滝があります。それほど大きくはないですが、きれいな滝で、滝の裏側に回ることができ、名所になっています。この蕎麦屋はひなびた雰囲気ですが、名店で、なぜか屋根から大量の水が川に流れ落ちていて、おもしろいです。
    • 行った時期:2022年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年6月10日

    ヒーローさん

    お宿ツウ ヒーローさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 日影が多く涼しく過ごせました

    5.0
    • 家族
    滝の周りで足だけ水につけて遊ぶだけでも十分に楽しめました。簡単に滝の裏にも回れ、しぶきも気持ちいいし角度によって虹も見えたり、居るだけで心地よかったです。木陰が多いので、子どもたちが川の水で遊んだりするにも、とても過ごしやすかったです。駐車場からも歩いてすぐでした。濡れてもいいように水着も持っていきましたが、しぶきを浴びたり足を水につける程度であれば服のままでも十分遊べました。
    • 行った時期:2020年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年8月23日

    taiさん

    taiさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?8はい
  • 裏見もできる美しく繊細な滝

    5.0
    • 一人
    最寄りの駅から徒歩で行きました。40〜50分歩いたので、30分くらいで道が合ってるのか不安になりました(合ってた)。私以外の人は皆、車で来ていました(笑)。駐車場からは3分ほどで到着します。道路からすぐなので、観光としても、老若男女が訪れることが可能です。
    とても綺麗な滝で、裏見もできます。間近に堪能できる滝です。虹を見ることもできました。遠くから、裏から、近くから、いろんな表情を見られます。素敵な滝です。
    帰り、どうしようかと思ったら、たまたまバス停を発見し、たまたまあと5分でくるところでした。助かりました。電車+徒歩で向かう人は、バス停とバスの時刻を確認して、滞在するのをオススメします。※昨年10月の大雨以降の状況はわからないので行く前には調べた方がよいかもしれません。
    • 行った時期:2019年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年5月16日
    すじぴぃさんの月待の滝への投稿写真1

    すじぴぃさん

    すじぴぃさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?13はい
  • え!

    3.0
    • カップル・夫婦
    少し山間の方にあるかと思いましたが、川のすぐそばにありました。「裏見の滝」で滝の裏に回れるのが売りかと思います。
    • 行った時期:2020年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年1月6日

    youbarbarさん

    自然ツウ youbarbarさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 滝を間近で、四季折々楽しめます

    4.0
    • カップル・夫婦
    夏と秋に来訪しました。  
    最寄のバス停は『宮川分館前』ですが、
    平日と土曜しか運行してません。  
    タクシーは大子駅から片道約2千円。  
    自家用車で行くのが便利です。  
    ここの滝は規模が小さいですが、
    その分めっちゃ間近で、裏からも見られるのが醍醐味!  
    夏は涼しいですし、マイナスイオンたっぷり。  
    秋は紅葉が綺麗で情緒があります。  
    前日当日が雨なら水量が多くてややダイナミックだし、
    晴れが続けば水量少なく滝裏に入りやすいので、
    天気を見て行くのもアリかと思います。
    • 行った時期:2019年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年12月9日
    しょうだいさんの月待の滝への投稿写真1
    • しょうだいさんの月待の滝への投稿写真2
    • しょうだいさんの月待の滝への投稿写真3
    • しょうだいさんの月待の滝への投稿写真4

    他2枚の写真

    しょうだいさん

    お宿ツウ しょうだいさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?8はい
  • 三筋に流れる滝

    4.0
    • 一人
    第1駐車場から遊歩道の坂を下り「大生瀬川」の岸を歩いて滝まで行く。
    話を聞いたら、普段は二筋の夫婦滝だそうですが前々日の大雨で三筋の親子滝になったそうです。
    この滝は、滝の裏に入る事は出来るが「鍋ケ滝:阿蘇郡小国町」の様に対岸に通り抜ける事は出来ませんが、
    滝の裏に入って進んだ突当りの岩肌に「夢地蔵」が祀られているのですが水量が多過ぎてその前迄は行けませんでした。
    駐車場から5〜6分で見る事が出来る高さ17m幅12mで水量たっぷりの三筋の親子滝が見られました。
    正面から見る三筋に流れる滝は絵に成ると思います。
    • 行った時期:2019年5月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年6月16日
    甘辛熊さんの月待の滝への投稿写真1
    • 甘辛熊さんの月待の滝への投稿写真2
    • 甘辛熊さんの月待の滝への投稿写真3
    • 甘辛熊さんの月待の滝への投稿写真4

    他1枚の写真

    甘辛熊さん

    自然ツウ 甘辛熊さん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 滝のすぐそばに行ける

    4.0
    • 一人
    滝の下まで行けるのでただ見るだけの滝とは違い体験的な滝です。
    お金を払えば滝行も出来ます。私有地にある滝らしく食事処の方が管理しているようです。後で知ったのですがそばが美味しくて有名らしく食べてくれば良かったと後悔してます。
    • 行った時期:2019年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年3月5日

    えんちゃんさん

    お宿ツウ えんちゃんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • テレビ番組で見て

    4.0
    • カップル・夫婦
    月待の滝がテレビ番組で取り上げられていて、茨城県にも裏見の滝があるということを初めて知りました。運が良ければ光の輪が撮れるとのことでしたが、それは見ることができませんでした。それでも、滝の裏側に入る貴重な経験と、マイナスイオンが感じられる自然に心が癒されました。
    駐車場は少し手前にあり、もみじ苑というおそば屋さんの横を抜けるとつきます。もみじ苑さんは立ち寄ることができないほど混んでいたので、今回は滝のみの訪問となりました。
    • 行った時期:2016年10月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年2月3日
    マロンさんの月待の滝への投稿写真1
    • マロンさんの月待の滝への投稿写真2
    • マロンさんの月待の滝への投稿写真3

    マロンさん

    お宿ツウ マロンさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?5はい

月待の滝のクチコミ・写真を投稿する

月待の滝周辺でおすすめのグルメ

  • よるくまさんの月待の滝もみじ苑への投稿写真1

    月待の滝からの目安距離
    約30m (徒歩約1分)

    月待の滝もみじ苑

    大子町(久慈郡)川山/うどん・そば

    • ご当地
    4.1 170件

    二階のテラス席で紅葉、滝を見ながら食べるお蕎麦は最高!注文はテーブルに置いてある伝票に記入...by 波平さん

  • junさんのもみじ苑への投稿写真1

    月待の滝からの目安距離
    約580m (徒歩約8分)

    もみじ苑

    大子町(久慈郡)川山/スイーツ・ケーキ

    4.0 5件

    暑い日が続くので水遊びに行ってきました。 台風のせいか滝もそば屋もガラガラです、珍しい〜 ...by junさん

  • 月待の滝からの目安距離
    約600m (徒歩約8分)

    和風レストランはら山

    大子町(久慈郡)川山/洋食全般

    4.5 2件

    和風レストランはら山はお寿司がおいしかった。和食をゆっくり食べたいときにおすすめです。まあ...by ほりゆりさん

  • 月待の滝からの目安距離
    約600m (徒歩約8分)

    はら山

    大子町(久慈郡)川山/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

月待の滝周辺で開催されるイベント

  • 中田植(御田植祭)の写真1

    月待の滝からの目安距離
    約830m (徒歩約11分)

    中田植(御田植祭)

    大子町(久慈郡)下野宮

    2025年06月21日

    0.0 0件

    一年で最も昼間の長い夏至の日に、近津全域の豊穣を祈願する「中田植(ちゅうだうえ)」が近津神...

  • ひたち国際大道芸2025の写真1

    月待の滝からの目安距離
    約36.8km

    ひたち国際大道芸2025

    日立市幸町

    2025年05月10日〜11日

    0.0 0件

    最強パフォーマーたちが、日立の街に大集合する「ひたち国際大道芸」が開催されます。国内外で活...

  • 竜神峡鯉のぼりまつりの写真1

    月待の滝からの目安距離
    約16.3km

    竜神峡鯉のぼりまつり

    常陸太田市天下野町

    2025年04月26日〜2025年05月11日

    0.0 0件

    茨城県内外から寄贈された鯉のぼりが、爽やかな春の風をお腹いっぱい吸い込んで群泳します。「鯉...

  • 奥日立きららの里「春まつり」の写真1

    月待の滝からの目安距離
    約26.8km

    奥日立きららの里「春まつり」

    日立市入四間町

    2025年05月31日〜2025年06月01日

    0.0 0件

    奥日立きららの里で「春まつり」が2日間にわたり開催されます。いろいろな賞品が当たる大抽選会...

月待の滝周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.