遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵のクチコミ一覧(5ページ目)

同行者
行った時期

41 - 50件

(全2,014件中)

[並び順]

  • とっても楽しめました!

    5.0

    友達同士

    はじめてのろくろでしたが、集中して楽しむことができました。あいにくの雨でしたが、気温的にはちょうどよく、丁寧に教えてくださったおかげでスムーズに体験することができました。大満足です。

    • 行った時期:2024年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年4月24日

    ぽぬのりさん

    ぽぬのりさん

    • 女性/40代
  • 送られてきました♪

    5.0

    カップル・夫婦

    夫婦で初めて体験させていただきました。
    果たして私たちに出来るのか不安ありワクワクあり。
    とても丁寧なレクチャーのあと早速見様見真似で始まりましたがやってみるとなんと楽しいこと♪
    お陰さまで計7つも作ることができ、焼き上がったら全部送っていただくことにしました。
    そして待つこと数ヶ月…丁寧に梱包された箱が届き仕上がった実物をふたりで見た時は本当に嬉しくて、これ!私たちが作ったんだよね〜!すごいね〜!と焼きの素晴らしさに感動しながら見惚れてしまいました♪
    また、器を使う前や使い方などの説明書が付いていて大切に使えるよう配慮もされていました。
    本当に楽しい時間を過ごし、しかも後からまたその時間とご褒美が届けられるような、そんな素敵な経験をさせていただきました。
    本当にありがとうございました♪

    • 行った時期:2023年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年4月20日
    ちゃぴ太郎さんの伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵への投稿写真1
    • ちゃぴ太郎さんの伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵への投稿写真2

    ちゃぴ太郎さん

    ちゃぴ太郎さん

    • 女性/50代
  • 大好きなドラマの聖地で現地訪問者限定のお土産付き 1回じゃ足りない!!

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    2度目の参加です。今回は、参加者が少なかったのでゆったりと展示や、直接触れる体験もできて大満足です。1回目は悩みに悩んで春田さんのお湯のみを選んだのでもう1回行かなくちゃと、気合を入れていました。ゴールデンウィーク始まる前に行っておきたいなあと思い、1週間くらい前に予約難しいだろうと思いながらサイトを見たら予約できてほっとしました。9時の回に参加したので、仕事帰り伊東駅近くのホテルを取り前乗りし、ろくろゴーストの聖地を大満喫したあと、伊東駅周辺の聖地巡礼も楽しむことができました。以前は、10時と14時の回だったのが、9時と15時になって、9時の回に参加するのはかなり厳しくなりましたが、そのあとの観光の時間がたっぷりとれるという点はかなりうれしいポイントです。二人が作成したお湯のみの、焼き物の名前も教えていただけたり、現地に行かないとみられない、触れられないスペシャルがあるので、二人がろくろゴーストした聖地を堪能できる素晴らしいプランです。

    • 行った時期:2024年4月13日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年4月14日

    せつさんさん

    せつさんさん

    • 女性/50代
  • 粘土気持ちいい

    5.0

    カップル・夫婦

    初めてろくろを使って作りました。
    左右均等の形にならないのもありましたが、逆に気に入りました。楽しかったです。

    • 行った時期:2024年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年4月13日

    ソレイユさん

    ソレイユさん

    • 女性/20代
  • 人生初 陶芸体験!

    5.0

    友達同士

    51歳にして人生初の陶芸体験をさせていただきました。緊張しながら先生(若くて可愛い女性)の話を聞き、最初の1個目は先生と一緒に作りました。2個目以降は自分で制作していきますが、先生が常に隣に居てくださるので安心して取り掛かる事が出来ました。3個作る予定か4個目まで出来てラッキーでした。こちらにきた際はまたほけきょ庵さんにお世話になりたいと思います。貴重な体験をありがとうございました。

    • 行った時期:2024年4月9日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年4月9日
    ともさんの伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵への投稿写真1

    ともさん

    ともさん

    • 女性/50代
  • 初めての陶芸 ハマりました!

    5.0

    家族

    家族3人で体験しました。
    予約はしていませんでしたが、平日という事もあり次の回から体験する事ができました。
    レクチャーを受けた後、わからない事を質問しつつの体験。
    陶芸自体初めてで、電動ろくろはとても難しいかと思いましたが、希望の形を伝えると丁寧に教えてくださりそれぞれ思いおもいの器が出来上がりました。
    憧れの電子ろくろ体験、みんなとても楽しくてまた来たいね!となりました。

    • 行った時期:2024年4月5日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年4月5日
    ちーまるさんの伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵への投稿写真1

    ちーまるさん

    ちーまるさん

    • 女性/50代
  • ろくろ体験楽しかったです

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    日曜午後に予約しました。空いてるかと思いましたが、私達以外に4組と賑わってました。
    場所は道路沿いにあるのでわかりやすかったです。到着が少し早め20分前、建物の外に、5分前入場の掲示があり、外で待ちました。肌寒い日でしたから車で待機。気候天候良ければ付近散策に良いと思います。
    駐車場は店舗付近にあります。舗装はされていません。
    体験は先生とスタッフの2名です。若い先生が、テンポ良く要点を説明、スピーディーな印象です。
    その後はろくろを回しながら作陶と、実践でした。私達は、ろくろ経験二度目(実際、ほぼ初心者)です。都度都度指導してもらいながら、各自4点完成。焼く品物を選定し、色も決めて終了です。
    申込みは2点のものでしたが、料金を支払えば追加出来ます。約1時間、楽しみました。完成が待ち遠しいです。

    • 行った時期:2023年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年4月3日
    夾竹桃03さんの伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵への投稿写真1

    夾竹桃03さん

    夾竹桃03さん

    • 男性/60代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 伊豆旅行の思い出に伺いました。

    5.0

    家族

    お土産になにか買って帰ろうかとも思いましたが、手作りの方が思い出になるだろうと思い、妻、娘(7)歳と共に挑戦してみました。
    7歳の娘でも問題なく作り上げることができ、いい年の僕ら夫婦も楽しめる丁度良いレベルの難易度でめちゃくちゃ面白かったです。
    ただ、1点注意です。
    3人とも1個コースで申し込んでしまいましたが、少なくとも2個作れるコースが良いです!!みんなもっと作りたかったと後悔しました。。また来たいと思います。

    • 行った時期:2024年3月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年3月28日
    けんたさんの伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵への投稿写真1

    けんたさん

    けんたさん

    • 男性/30代
  • 気軽にろくろ体験が出来ました。

    4.0

    家族

    2個プランで時間内に3つ作ることが出来ました。
    初めのひとつは指導していただき、その後は自由に制作できたのが良かったです。服が汚れないようにタオルをかけられるのがありがたかったです。お皿のサイズは決まりがあることを知らなかったので小さめの作りたいものをあらかじめ考えておくべきでした。色の種類も沢山あり選ぶのが楽しかったです。完成が楽しみです!

    • 行った時期:2024年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年3月20日

    かさん

    かさん

    • 女性/20代
  • 初めてのろくろ体験

    5.0

    家族

    伊豆旅行で初めてろくろ体験をしました。
    一泊温泉旅行の帰りに立ち寄りました!
    スタッフさんの丁寧なアドバイスをもらいながらとっても気持ちよくろくろ体験をすることができ、本当に楽しかったです!
    出来上がりに少し時間がかかるみたいですが、とても楽しみです。また次も利用したいと思っています。
    ありがとうございました!

    • 行った時期:2024年3月20日
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年3月20日

    ペルヤマさん

    ペルヤマさん

    • 女性/50代

伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵のクチコミ・写真を投稿する

伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵周辺でおすすめのグルメ

  • ぢょるりんさんのガラムマサラへの投稿写真1

    伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵からの目安距離
    約1.6km (徒歩約20分)

    ガラムマサラ

    伊東市池/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    3.9 14件

    家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とてもスパイシーで刺激的なカレーを味わうことが...by タカさん

  • cocoさんの庭Cafe&キャンドル工房への投稿写真1

    伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵からの目安距離
    約1.5km (徒歩約19分)

    庭Cafe&キャンドル工房

    伊東市池/カフェ

    4.7 19件

    とても素敵な雰囲気のなかで、美味しいコーヒーやスイーツなどを味わうことが出来ます。とても癒...by タカさん

  • うさぎさんのHAPPAYAへの投稿写真1

    伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵からの目安距離
    約1.7km (徒歩約21分)

    HAPPAYA

    伊東市池/その他軽食・グルメ

    4.7 17件

    冬季はお休みのようですが、とても雰囲気の可愛い英国風な店内とお庭もおススメです。冬季おやす...by nanaさん

  • レストラン グラナダの写真1

    伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵からの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    レストラン グラナダ

    伊東市池/洋食全般

    2.5 2件

    がっつり食べることのできるお店となっています。おなかいっぱい食べたくなった時にはここに行っ...by ゆうさん

伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵周辺で開催されるイベント

  • 松川せせらぎの夕べの写真1

    伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵からの目安距離
    約7.4km

    松川せせらぎの夕べ

    伊東市東松原町

    2025年05月19日〜25日

    0.0 0件

    松川に設置された水上特設舞台で「松川せせらぎの夕べ」が開催されます。「伊東祐親まつり」の後...

  • 期間限定「あじさい苑」オープンの写真1

    伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵からの目安距離
    約4.6km

    期間限定「あじさい苑」オープン

    伊東市富戸

    2025年05月20日〜2025年06月30日

    0.0 0件

    ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンのあじさい苑では、例年5月下旬から6月下旬に...

  • 伊豆高原グランイルミ〜10th Anniversary〜の写真1

    伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵からの目安距離
    約3.1km

    伊豆高原グランイルミ〜10th Anniversary〜

    伊東市富戸

    2024年11月09日〜2025年08月31日

    0.0 0件

    東京ドームおよそ2個分(8万平方m)の広さに、600万球以上のLEDが高密度に敷きつめられた美しい...

伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.