伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵
- エリア
-
-
静岡
-
伊豆高原
-
伊東市
-
池
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
伊豆の陶芸体験 ほけきょ庵のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件
(全2,014件中)
-
初めてのろくろ体験
初めてのろくろ体験でとても楽しかったです。
自分の中でのイメージが上手くいかず苦戦致しましたが、
形の作り方や修正の仕方などなど、素人にもわかりやすくお店の方が教えてくださり、
かわいいおちょこを作ることが出来ました。
お店の方も親しみやすくすぐに対応下さったり安心して最後まで体験する事ができました。
今から仕上がりがとても楽しみです。- 行った時期:2024年3月
- 人数:2人
- 投稿日:2024年3月9日
-
楽しかった!
女性の方が私達2人わ常に気に掛けて親切に教えて下さったおかげで何とか形になりました。難しかったですがとても楽しく体験出来て、感謝しております。
- 行った時期:2024年3月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年3月8日
-
いい体験でした!!
2人でお世話になりました。陶芸自体初めての経験でしたが、丁寧に教えて頂いて10分ほどで1人でもできるようになりました。最初の1つは一緒に作成し、その後は自由に作成することができるので、自分の作りたい形を自由に作ることができます。0から100まで縛られるような体験では無い点が非常に良かったです。1時間ほどの体験でしたが、本当にあっという間で楽しい時間を過ごす事ができました!!没頭できるので、リラックスしたい人にピッタリだと思います!
- 行った時期:2024年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年2月29日
-
落ち着いた雰囲気
今日は静岡旅行で彼と訪れました。落ち着いた雰囲気で楽しく作ることができました。はじめて陶芸を体験しできるか不安できたがお姉さんが優しく教えてくれたため満足して体験することができました。完成した作品が楽しみです!!作っているときも色を選ぶ時も楽しみながら過ごすことができました。また機会があれば訪れたいです。とても楽しくお値段も低価格のため嬉しかったですいい思い出になりました。ありがとうございました。
- 行った時期:2024年2月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年2月29日
-
初めての陶芸でハマった気がします
じゃらんnetで遊び体験済み
友人との10年ぶりくらいの旅行で立ち寄らせて頂きました。最初に先生が丁寧にポイントを押さえながら目の前で作ってくださり、その後に自分で作ってみました。するとどうでしょう、初めてなのにちゃんと形になりました。途中で先生がアドバイスもくださって、大変助かりました。粘土は生きているように動いて想像以上に楽しくて、今度は家族で伺ってみたいと思います。満足以上の充実した時間を体験することができました。
本当に楽しいですよ!すっかり陶芸にハマりそうです。アクティビティとしてお勧め度120%です。- 行った時期:2024年2月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2024年2月29日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
大好きなドラマの聖地で現地訪問者限定のお土産付き
じゃらんnetで遊び体験済み
日帰りで、大好きなドラマの聖地巡礼で訪れました。伊東駅からかなりバスに揺られ、バス停からもそこそこ歩きましたが、訪れるのに苦労したことなんか忘れるくらい素敵な体験でした。ろくろゴーストのろくろや、実際に二人が触れたものにも(写真撮影は禁止ですが)手を触れることができて、夢のような体験です。
スタッフの方からは、撮影時の実際の様子、かなり近い距離で見ていらっしゃった方ならではのお話を伺うこともできて、嬉しかったです。
おみやげに選べる湯呑も3種類の中から好きなものを選んで持ち帰ることができて、1個1個本当に手作りなので、形とか色合いに個性があって選ぶのも楽しいです。- 行った時期:2024年2月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年2月25日
-
とっても楽しくてあっという間!
体験は今回が初めてでしたが、丁寧にやり方を説明して下さりお手伝いもして下さったので楽しく体験をすることが出来ました!思っていた形とは少し違う形になりましたが、それもまた楽しく"味"になったと思います!10分ほどで体験するコースを選びましたが本当にあっという間で熱中することが出来ました。ドラマの「おっさんずラブ」がきっかけで来てみましたが、また来てもっとたくさんの作品を作ることが出来るコースにも挑戦してみたいなと思いました!とても楽しくてお手頃価格で楽しめるので、初心者の方こそぜひ来て体験を楽しんで欲しいです!!
- 行った時期:2024年2月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年2月22日
-
楽しかったです!
子連れでお世話になりました。
初めて陶芸の体験をしましたが、手順を優しく丁寧に教えていただいたので、初めてでも作品を作ることができました。娘にも作れるように娘のペースに合わせて教えてくださいました。初めは緊張していた娘も最後には楽しかったと笑顔になりました。
また伺いたいです。ありがとうございました!- 行った時期:2024年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2024年2月16日
-
初体験
じゃらんnetで遊び体験済み
陶芸初体験です
先生が丁寧に教えてくれましたが実際ろくろが回って
体験すると大変難しいかった。
自分の思った形になるまで
1回、2回、3回…?やらねば- 行った時期:2024年1月21日
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年1月24日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
本当に楽しかった!熱中しました
じゃらんnetで遊び体験済み
人生初の陶芸体験でしたが、本当に楽しかった。
陶芸を体験してみたい!という両親の夢をかなえるべく、家族旅行のアクティビティに加えてみたのですが、本当に良かった。3kgたっぷりコースをやってみたのですが、意外と夢中になってしまい、あっという間でした。スタッフのかたが丁寧に教えてくれます。土の準備も丁寧に行ってくださるので、思ったほどは「典型的な『ぐちゃあっ…』という失敗のイメージ」には至らなかったです。そういう「具合の悪そうな」造形の道中も楽しめました!
こんなもの作りたい!という相談にも親身に乗ってくださるので、非常にありがたいです。聞けばなんでも教えてくれるけど、それでいて「意外と介入してこない」ので(師匠がやたらと口を出す、ようなことはないです!)、すごく楽しめましたよ☆
旅行のアクティビティで、ぜひ一度体験してみてはいかがでしょうか!本当に「あっというまに時が経つ」ほど夢中になれますよ!ストーブが焚かれた室内での作業ですので、冬場でも寒さを気にせず楽しめますよ♪- 行った時期:2024年1月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年1月14日